最終更新:

27
Comment

【7214724】公立中高のみの受験

投稿者: 公立   (ID:HVgEPYemYYs) 投稿日時:2023年 05月 19日 11:23

受験勉強頑張ったのだから、公立中高一貫のみを受けて私立を受けないのはかわいそう、という論調をよく目にしますが、
実際公立中高一貫を受けている子の何割位が私立併願でしょうか?
現在小4、京都の南陽高校附属を検討していますが、本人の希望と合致する併願校がなく、
公立のみ受験があんまりよくないのであれば、
高校受験にしておいた方がいいのか、と検討中です。
上はがっつり私立受験だったので、公立中高一貫受検界隈の様子がわかりません。
公立受検の経験者の保護者の方、どんな様子か教えていただけないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【7238262】 投稿者: ただし  (ID:Q0ncod9nNVk) 投稿日時:2023年 06月 12日 22:17

    予備校や塾へ行ったんじゃあ意味がないけどね

  2. 【7238813】 投稿者: 進撃の巨人  (ID:rTwUabe0PCE) 投稿日時:2023年 06月 13日 15:49

    公立の反撃が始まるな

  3. 【7251288】 投稿者: よきかな  (ID:1j9CfKNi.7c) 投稿日時:2023年 06月 28日 14:19

    どんどん推奨されるべきでしょうね

  4. 【7252839】 投稿者: 抹茶アイス食べたい  (ID:bjHH27o/nm6) 投稿日時:2023年 06月 30日 17:38

    今年私立中に進学した子の親です。うちは京都府南部だから南陽受けた子周りに多いですよ。倍率は例年三倍くらいと聞きました。南陽一本の子も多いです。南陽や公立一貫一本の場合は経済的な理由が多いと思うのですが、経済的に公立しか無理な場合、統一日に南陽を受け、滑り止めとして私立の大谷や京都橘(入試に適性検査型があり学費全免で合格できた場合進学)、遅れて入試のある奈良女子大附属や奈良教育大学附属を受けるパターンが多いですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す