最終更新:

63
Comment

【916524】大阪教育大学附属天王寺中学について

投稿者: にこ   (ID:KlSR19/Xe4w) 投稿日時:2008年 05月 02日 09:38

大阪教育大学附属天王寺中学について教えてください。
学校見学はできないとのこと、塾でもあまり情報が入らず困っています。この学校のいい点、悪い点、受験に際して心がける点、生徒達の様子、部活動の様子、「しょせん実験校だから」という言葉をよく耳にしますが、それって具体的にどういう事でしょうか。その他、何でもいいので教えてください。息子は4教科はまだマシですが、体育、音楽、家庭科等は苦手です。競争率の高いこの学校を第一志望として、統一入試日の2日を費やすより、私立受験の方が確実なのか・・・本当に悩んでいます。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【1918993】 投稿者: よく読めば  (ID:gEG2XWyZBA2) 投稿日時:2010年 11月 14日 01:15

    子供が附属を受験して合格できなかった附属とは無関係の人、子供は附属の小学校か中学校に在校しているけれど投稿者は卒業者でない人、そして投稿者自身が卒業者の場合とではスレの内容が歴然としていていますね。
    最初の方は噂や妄想が含まれているし、二番目の方は感情的で思い込みが強いし、やっぱり卒業した人の投稿内容が冷静で文章も完成度が高いですね。

  2. 【1919185】 投稿者: 確かにそういうところもありますが  (ID:g5fqSAbbINQ) 投稿日時:2010年 11月 14日 09:49

    ちょっとヨコになりますが。
    近畿内の他の附属なんですが、私の卒業校に子どもが入りました。

    私が在学中、図書室はとてもよく管理されていて、蔵書の種類も多く本もきれいで、
    遠くの公立の図書館に行くよりずっとよかったです。
    でも、子どもが入学して、ワクワクしながら見に行ってびっくり。
    私が大きくなったせいで図書室が小さく見えるのはしょうがないとして、
    蔵書の古さに驚きました。
    特に、調べ物用の図鑑や統計資料、辞書は、古すぎて使いものにならない。
    少ない予算ですので、岩波少年文庫などはなんとかそろえてはいましたが。

    近畿の他の附属の本部役員の方との交流会でも、図書室の件は話が出ていました。
    蔵書や貸し出しの管理をコンピューター化出来ていないところが多いです。
    出来ているところは、保護者のボランティアでかなりの期間を費やし、地道に行われたようで、
    保護者の協力や努力のたまものです。

    ですので、図書室の本に関しては、在校生保護者さんのご意見も、卒業生さんのご意見も、
    おそらくどちらも「本当」なのだと思います。

  3. 【4370572】 投稿者: 高3生保護者です。  (ID:nqNhjdmfD3I) 投稿日時:2016年 12月 22日 01:48

    あっというまに6年が終わろうとしてます。

    大学受験には、適してません。

    しかし、音祭は素晴らしい!受験を意識することのない毎日で我が子はなかなか 信念を貫くようです。

    多分 浪人生となりますが、応援するしかありません。
    大学への、近道ではありません。

    でも 悪くはないです。芯のある子が育ちます。

  4. 【4377897】 投稿者: 小学受験ママ  (ID:LYuxVLNe1ws) 投稿日時:2016年 12月 28日 15:27

    初めて書き込みします。大阪市内に住んでいます。
    年少の男の子の母親です。今、現在、お受験幼稚園ではなく、のびのびしていて少し勉強のできる私立幼稚園に通わせています。幼稚園を決めるときから小学校受験も考えていましたが、近くに城星やパドマ幼稚園がありますが受けませんでした。城星小学校に通わせたいと思わなかったので幼稚園も受けませんでした。パドマは素足、裸で過ごすのが私には抵抗があったので受けませんでした。今の幼稚園は小学校受験する子が全体の三割程度なので受験情報を得る為に、塾に通わせようか検討中です。今は公文教室だけです。
    こちらに書き込みさせていただいたのは、活発な男の子に向いている小学校を教えていただきたいです。のびのび教育より厳しい教育の小学校はどちらでしょうか?また英語教育に力を入れている所はどちらでしょうか? 人それぞれ校風など感じ方が違うかと思いますがいろんなご意見をお聞かせください。
    (奈良、兵庫、大阪、京都…受験次第で引越します。)

  5. 【4378400】 投稿者: 昭和時代の厳しい私立小学校  (ID:owfJNMH460k) 投稿日時:2016年 12月 29日 00:23

    モンペにもブレない厳しい私立小学校は
    来年に豊中に開講する瑞穂の國記念小學院しかないです。
    名誉校長は内閣総理大臣夫人です。

  6. 【4656727】 投稿者: 附属天王寺保護者  (ID:fsbkj7apMgI) 投稿日時:2017年 07月 30日 14:28

    体育のテストはできるに越したことはないと思いますが一生懸命取り組む姿勢とかが大事だと思います。当日ハードルが出題されるかわかりませんし、体育でやる程度で大丈夫じゃないでしょうか。まず一次で算数、国語を高得点とらないと二次にもその点数が持ち越されますので頑張って下さい。

  7. 【4705807】 投稿者: 来年の募集定員  (ID:w5ZYguJWVQg) 投稿日時:2017年 09月 17日 06:58

    ひょっとしたら今年より少なくなっているのではないでしょうか?
    説明会でそんなところの説明はあったのでしょうか?
    いま、かしましい国立附属校の噂と少しは関係があるのでしょうか?
    倍率もますます高くなるでしょうし、少し心配です。

  8. 【4705889】 投稿者: 入試における体育実技について  (ID:DYMBxh4g/NU) 投稿日時:2017年 09月 17日 08:58

    にこ 様
    >息子は4教科はまだマシですが、体育、音楽、家庭科等は苦手です。

    附属天王寺保護者 様
    >体育のテストはできるに越したことはないと思いますが一生懸命取り組む姿勢とかが大事だと思います。

    国立附属のことが話題になっていますね。
    元々国立附属は、良くも悪くも医学部の附属病院に似た役割があったと思います。つまり、医療サービスの提供だけでなく、教育と研究という柱です。

    ところが、今非常に大きな問題となっている発達障碍生徒に対する教育のあり方などを研究することが求められているのに、むしろ現在の国立附属は公立より彼らに対応するマンパワーや支援システムがなく、それどころか排除するための仕組みを作り上げているようにさえ見えます。
    その一つが入学選抜で体育実技です。発達障碍児は走ったりするのは得意な子供もいますが、概してドリブルなど球技が苦手なのです。
    もちろん、体育実技を発達障碍生徒排除のためだとは決して言いません。

    私は、発達障碍生徒支援のための教育環境づくり・体制を某有名私立進学校の依頼を受けて構築したこともありますが、本来、教育学部の教員の仕事ではないかと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す