最終更新:

9
Comment

【1097279】12月の五ツ木

投稿者: 抹茶   (ID:Soj/d1Wlzus) 投稿日時:2008年 11月 20日 17:03

期末テスト前真っ只中な自分なのですが・・・
12月の五ツ木を受験するように塾からすすめられました。
11月が受験人数最大の回だということは、前々から知っていましたが、
その後の12月の受験はどのくらいの信憑性を持ちますか?
できれば、もう2ヶ月というあとがない自分は、テストにとられる時間を有効に活用したいのですが。
それでも次回を受ける意味はありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1101226】 投稿者: とおりすがり2  (ID:909DjwlDeFU) 投稿日時:2008年 11月 24日 22:40

    素人なのでご参考までに、とは思いますが、模試の回ごとに結果に波があるというのは、苦手分野がきちんと潰せていないのかな?と思います。

    あと、うっかりミスとか?

    それと、夏以降、下降気味というのは、偏差値が、ですよね?
    そうなら得点的にはヨコバイだけど、周りの受験生が実力をつけてきているのに、抹茶さまの実力の伸び方が、少し緩やかなので、偏差値的に下がっているのかな?と思います。


    どういうところが、何が原因で得点できていないのか? 模試の結果(偏差値だけでなく)について、塾の先生との「今後の勉強の仕方」など面談などされていますか?
    なさっていないなら、残り数ヶ月(というか、12月~冬休みが肝心かと。冬休み明けると、すぐに私学願書取り寄せなど、本番まであっという間ですから)の勉強の仕方についてなど具体的なアドバイスを頂けるといいですね。


    うちは、子どもが偏差値的な数字しか見ない子でしたので、親であるわたしが、SEEなどを読みながら、苦手分野を(特に理社)マークしました。
    それでも、なかなか手付かずなところもありましたが。
    私学志望校の過去問をするようになって、ようやく「本番」を意識しだしたような気がします。

    頑張ってくださいね。

  2. 【1102017】 投稿者: 抹茶  (ID:DcXUEROMDRs) 投稿日時:2008年 11月 25日 18:31

    とおりすがり2さん、ご丁寧にありがとうございます。
    おっしゃるとおり、偏差値が見事に下がっています。
    夏休みで受験したかったぐらいです(笑)
    点数自体も下降していますが、塾側が問題レベルを上げているそうなので
    やはり、気にしなくてはならないのは結局偏差値になってしまいます;
    五ツ木の方は、やや上昇気味ですがやはり波があります。


    苦手分野がまだまだなんですよね、きっと・・・
    夏は9割は理数科目しかやっていなかったような感じです。
    それでもこの状態なのですからやり方が悪かったのでしょうかね?
    ひたすら問題だけを解いていました。先生から解説はしてもらいましたが、
    その直後の復習が恐らく甘かったのではないかと思います;
    どんどん新しい問題に進んでしまったことを今では後悔しています。
    できるようになるまで、その問題に執着すべきだったのでしょうか?


    ケアレスミスは数学の最初の計算問題ですね;
    何回も計算してはいるものの、間違えています。
    英語の3人称単数表現や時制も直りません。
    期末テストが終わり次第、塾側に相談はしてみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す