最終更新:

8
Comment

【1170491】関学か関一の高校受験。

投稿者: maya   (ID:jPS.9OSYB/M) 投稿日時:2009年 02月 03日 16:32

息子はまだ小4なのですが、中学受験をするか迷っています。
スポーツをしているので、大学付属の中学に入れば部活に打ち込めて良いのではと思うのですが、本人は近所の公立中がいいと言います。
公立中から関学や関一といった付属の私立高校に進むにも内申が重視されるとのことですが、実際中学でどのぐらいの位置にいれば良いのでしょうか。
当方は神戸の第一学区に居住しているのですが、神戸と御影の間ぐらいというご意見を以前別の掲示板で見て、思ったより大変だなあと感じました。
それなら中受した方がいいかも、と正直思ってしまったのですが。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1170919】 投稿者: KY  (ID:qaVSAa/mLZo) 投稿日時:2009年 02月 03日 22:09

    中学受験がいいと思います。
    両校はどちらも良く、遜色がないので、通学の時間が短いのがいいと思います。

  2. 【1171319】 投稿者: 中受の利点  (ID:ygACokOnlPY) 投稿日時:2009年 02月 04日 07:18

    maya様
    経済的負担がそれほど大きくない場合、子供に高校受験をさせずに中高一貫で勉強できるのは難関大学を目指す場合有利かと思います。また、関関同立の付属高を目指す場合は、高校内にいかなる制度があるにせよ最終はそこの系列大学を出るという覚悟をして高校を選ぶ必要があろうかと思います。関関同立は付属高校の受験時の難易度のばらつきよりもその大学に大学受験で入るときの難易度の差が大きいのが実情です。付属高校の評判だけで選ぶと大学入学後は後悔することにもなりかねません。付属校の内申は10段階で8以上は最低必要でそこに各種検定やクラブ活動の実績が加わってきます。9近くあれば活動の実績等が多少少なくてもカバーできる可能性がありますが、付属の各高校の詳細をご確認ください。現実には、神戸高校の中位の人でも例年同志社大学の上位学部は現役合格が難しい状況ですので、志望大学や付属高校の選び方によっては結果として良い場合もあるかと思います。

  3. 【1171427】 投稿者: maya  (ID:vPlfsZZRzQc) 投稿日時:2009年 02月 04日 09:13

    KY様。
    中学受験がいいというのはどのような理由からでしょうか?
    もしよろしければもう少し具体的に教えていただければ大変ありがたいです。


    中受の利点様。
    やはり内申10段階で8以上プラスアルファなのですね。。大変ですね。
    私自身も公立中から公立2番手の高校に進学したのですが、現役で関関同立系に進めればいい方で大概は産近甲龍、もしくは浪人していたのが実情でした。
    そのことを考えると、息子には中学か高校から付属へ進んで好きなスポーツを思い切りやって欲しいと願っています。ただ、本人の自覚が伴わないまま中学受験をさせるよりは高校受験の方が、と考えた次第なのですが。。。高校受験もやはり狭き門ですね。
    実際には公立中から付属の高校に進めるのはほんの数人になるのでしょうか。

  4. 【1172495】 投稿者: 中受の利点  (ID:ygACokOnlPY) 投稿日時:2009年 02月 04日 21:34

    maya様
    10段階評定では10が3%、9が4%、8が9%もいますので100人いれば16人が8以上になります。付属高校の候補者はかなり多いですよ。しかしながら、同志社香里、関一の募集人員を見てもわかりますように募集人員は少ないですから、同じ中学校から何人も行くということはほとんど無いと思います。同志社香里は西宮からの通学者はかなり多いので神戸からの通学も駅から近ければ可能かと思います。関一も兵庫県からの通学者が多く、十三経由で行けます。大学まで考えた費用対効果から言えば同志社香里がかなり高いかと思います。付属高校だけのステータスだけを考えた場合は関学という選択肢もありますが、近年、関学は大学から入りやすくなっているため、高校から頑張って入る意味がかなり薄れてきているように感じています。同志社、関学、関大とも得意なスポーツがあるので、それも重要な選択の要素かもしれません。

  5. 【1172611】 投稿者: 私立高に内申は関係ない  (ID:Q49vAaHd8Jc) 投稿日時:2009年 02月 04日 22:39

    公立高受験には内申は大きな要素だが私立高校受験は参考程度。


    関大一高と関大北陽もある。 
    関関同立の大学附属・系列高校は増えてきましたね。
    中学から無理して中学受験するのもリスキーになってきました。
    大学附属ねらいなら高校からでも十分じゃないですか。

  6. 【1172648】 投稿者: 中受の利点  (ID:ygACokOnlPY) 投稿日時:2009年 02月 04日 22:59

    私立高に内申は関係ない様

    関学高等部のB方式入試では、中学第2学年末成績、および中学第3学年2学期末の3年次総合成績において、2学年分の9教科10段階評定の合計が136以上の者であることが必要条件。同志社香里は学力検査がないので内申で一定の条件に達することしか合格の方法がありません。関学か関一の高校受験様はそのことを確認されているかと思います。大多数の私立高校はおっしゃる通り内申は関係なく、当日の一発勝負になります。

  7. 【1172651】 投稿者: ??  (ID:8bHJcHJ41CU) 投稿日時:2009年 02月 04日 23:00

    >私立高に内申は関係ない

    確か関大は内申重視じゃなかった??

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す