最終更新:

16
Comment

【1350116】大教大附属天王寺高校について

投稿者: 七海   (ID:xuCxTCHU0d2) 投稿日時:2009年 07月 01日 10:35

受験を考えている中3女子です。
募集人員が大変少なく、また塾からの情報もあまりないので、迷っています。

高校から入っても、疎外感はありませんか?
入試問題はどのような感じですか?(1年分の過去問しか持っていません)
内申はどの程度影響するのでしょうか?
面接ではどのような事を聞かれるのですか?
合格された方はどのような方ですか?
自由闊達というイメージがありますが、実際はどのような雰囲気の学校なのでしょうか?

ささいな事でも構いませんので、教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1376375】 投稿者: だいぶ前のOBです。  (ID:V9Qhm7UebjQ) 投稿日時:2009年 07月 24日 00:12

    自分は内部進学の卒業生です。(いわゆるエスカレーター式の)
    七海さんの参考になるかどうか・・・

    確かに高校からの外部入学の定員はかなり少ないですね。
    特に女子はかなり少なかったと思います。

    当時、高校の入学時初めて外部入学の人と会いましたが皆すぐ仲良くなっていましたよ、男女とも。なので、入学後の人間関係は全く問題ないと言って良いと思います。外部入学の人はもちろん、内部生もそれらりに頭のイイ人間が多いのでとんでもない行動する人間は少ないです。特に高校外部性は優秀な人が多いので逆に皆から頼りにされてましたよ!

    校風は本当に自由です。積極的な人もそうでない人も楽しめる学校です。大学進学もトップクラスに大勢行くわりには、あまり受験でピリピリしたムードがありません。イイのか、悪いのか・・・。おかげで自分はしっかり浪人しましたが・・・。

    これから受験しようという人にこれだけは言えます。「受験して合格してよかったなあ」と思える高校ですよ、という事です。偏差値的に優秀な学校という事以外にも、そのにあつまる生徒やそれを教える先生、そして3年間のさまざまな行事を通しての学生生活などお薦めできる要素がたくさんある高校です。兎に角、人として優秀な人間が集まる集団なので、その中にいれば自然と自分も磨かれると思います。

    情報が少ないとの事でしたが、参考になりましたでしょうか。

  2. 【1378045】 投稿者: 七海  (ID:y8t/eH49lFc) 投稿日時:2009年 07月 25日 15:29

    だいぶ前のOBです様
    ありがとうございます。
    やはり良い学校なのですね。とても参考になります。
    私も主人も大阪出身ではないので、最近になりいろいろ高校の情報を集めているのですが、夫婦で一番魅力を感じる高校です。
    もちろん本人もとても気に入っているようです。

    入学後のことは、皆様からのアドバイスからあまり心配しなくても良いようで、ますます受験したい気持ちが強くなりました。

    ただ、先日の学校の懇談で思っていたよりも内申が低く、また今年の中学3年生は総数も多いため、公立高校の倍率が高くなるだろうと聞き、ここがだめだったら公立に!という道が少し険しくなりました。
    本人は、とりあえず今できることをがんばるといっています。
    直前まで悩みそうです。
    引き続き何かありましたら、教えていただけると助かります。
    よろしくお願いいたします。

  3. 【1379155】 投稿者: だいぶ前のOBです。②  (ID:V9Qhm7UebjQ) 投稿日時:2009年 07月 26日 22:39

    七海 様

    早速の返信ありがとうございます。

    残念ながら自分は現在の受験動向などはまったくわかりませんのでこれについてのアドバイスなどはできないので申し訳ありません。


    しかしあの募集人員の少ない中、合格してくる外部生はほんとに優秀でした。偏差値的な優秀さとは別に人として魅力有る人間が多かったように思えます。


    現在、お嬢様の学力や内申についてご本人はもとよりご両親様も不安に思ってらっしゃるかと思います。実際にこの学校の面接官をやったわけではありませんが、この高校は面接で上記のような表面的な評価(学力・内申)以外にその人の「人間性」を相当見てくるんじゃないか?と思います。というのも入学後のカリキュラムや行事内容を見てみると、勉強だけできてりゃいい、というわけではなくもっと幅広い豊かな人間性を身につけさせたいという学校側の意図が随所に見られるからです。ですから学力試験や内申など一定水準をクリアすれば、あとはお嬢様の人間性の部分でアピールされればいかがかな?と思います。


    七海様のほかの投稿者への返信などいろいろ読ませて頂くと、教育熱心なご両親だという事は簡単に想像できます。お嬢様もかなり優秀なんだと思います。実際この高校に通う生徒の親御さんも教育に関して熱心な方が多かったです。そういう環境の下で育てられたお嬢様はすでに他の同級生にはない魅力を有していると思われます。十分面接で優位にたてるんじゃないかと思います。自分も某企業の新卒採用でかなり大人数の面接をした事がありますが頭の良さと人間的魅力は全く別なので、どれだけ有名な大学出身者であっても魅力の無い学生さんには遠慮頂いていました。逆に優秀な学生はどれだけ募集人員が少ない企業であっても何社も内定を勝ち取っているといった状況でした。この高校も募集人員はかなり少ないですが、気にせず自信もって受験に臨んでほしいと思います。


    学校ネタを一つ。今はどうか知りませんが自分が現役の頃、中間や期末といった定期試験には試験監督の先生がいませんでした。日本でもこの高校だけだそうです。先生は初めにテストを配りに来てすぐ退室。終了の鐘が鳴る寸前にまた現われてテスト回収、といった流れです。カンニングし放題と思われますが、皆普通に静かにテストを受けていました。生徒を信用しているのでしょう。


    またなにか思い出したら書かせて頂きます。
    なんだかあまり参考にならずスミマセン・・・

  4. 【1386003】 投稿者: 七海  (ID:Qt3ioYZmv3o) 投稿日時:2009年 08月 02日 00:43

    だいぶ前のOBです。様
    返信が遅くなり大変失礼いたしました。
    (キーを変にいじってしまい、文字入力できなくて途方に暮れていました・・)
    何度もありがとうございます。
    とても母校を誇りに思われていらっしゃることがわかります。
    そんな卒業生の方がいらっしゃること=学校の素晴らしさ だと思いますし、
    おっしゃられることにとても共感できるので、ますますこちらの高校に魅力を感じています。
    この高校で多感な時期を有意義に過ごして、人間的に成長していってくれれば、という思いも募ります。
    試験監督がいないというお話は、以前辰巳琢郎さんが何かで言われていたことを目にして、すごいなぁ、と思ったことがあります。
    今はどうなのでしょうね。
    生徒の自覚と先生の信頼で成り立つことなのだと思います。

    また私たち親子をほめていただきありがとうございます。
    娘は生徒会活動などは積極的で物怖じするタイプではないのですが、
    親から見ると、言動や考え方はまだまだ幼く、
    面接で優位に立てるかと言われたらちょっと?マークがつきますし(苦笑)、 
    残念ながら学業面で飛びぬけてできるタイプでもないので
    (飛びぬけてできるならば迷わず受験していると思います(笑))、
    なかなか自信をもつまでにはならないのです。
    ただ、夏休み、少しがんばり始めました。
    来週、塾の進路懇談もあるので、いろいろ相談してこようと思います。
    また何かありましたら、ぜひ書き込みをお願いいたします。

  5. 【1386614】 投稿者: だいぶ前のOBです。③  (ID:V9Qhm7UebjQ) 投稿日時:2009年 08月 02日 18:37

    七海 様

    それぞれの事柄について丁寧な返信ありがとうございました。


    前回も申し上げましたが、受験の現場レベルのアドバイスをして差し上げれない事が残念でなりません。そのあたりの事情は塾の先生方にお任せしたいと思います。


    ご両親様にとってもお嬢様の受験する高校がどういう高校か、お嬢様以上に悩み深いものだと思います。とにかく勉強一筋で大学進学をメインにする高校、部活や課外活動など高校生らしさを前面に押し出した高校などそれぞれあると思います。そんな中でご自分の子供をどのような高校に進学させたら良いかは、悩みどころですね。


    まだ高校受験もしていない状況なので、入学後と大学受験については特にご両親様へお話をさせて頂きます。この高校は上記に書かせて頂いた「高校生らしさを前面に押し出した」高校であると言えます。学校行事が多く、クラブ活動も盛んです。ですから生徒会活動など積極的に参加されているお嬢様には申し分ないと思われます。附属三高校の中でも一番自由度が高く、大学受験に対しても一番ガツガツしてないと思われます。高校生というとまだまだ狭い世界の中で生活していく中で、この高校での3年間はかなり人間形成に影響を与えると思います。当然良い影響です。勉強はどの高校でもやる気さえあれば一人ででも出来ますが、行事やクラブ活動などはそうはいきませんよね。そんな貴重な3年間をご両親様が希望される「人間的な成長」をさせる3年間にさせるにはもってこいの学校だと思います。


    大学進学実績などは「サンデー毎日」や塾の方が詳しいのではないでしょうか。実際の現場での話ですが、他の進学校と違って大学受験を本格的に意識し始めるのは3年生になってからでした。学年の上位層~中位層はやはり国立大学を目指す生徒が多かったように思えます。それから医者の息子、娘も多く医学部・歯学部を目指す生徒も少なくはなかったです。やはり関西圏の国立大(京大、阪大、神戸大、など)が多く、東大や早慶はかなり少なかったです。(自分は浪人して関東の国立大へ行きました)私立専願ではない場合、現役で関関同立に合格した人間は、そこへは行かずに浪人して国立を目指していました。お嬢様のような高校外部生は東大、京大、阪大、神戸大などにほぼ進学した記憶があります。現役で京大、すぐに退学し翌年東大に入り直した人間や、阪大医学部首席で合格の人間もいました。学業に関しては自分は落ちこぼれなので偉そうな事はいえませんが、学校の校風から考えると、なんだかんだ皆、良い大学へ行くなあという感じです。やはり地頭が良いからなのでしょうか。現役、浪人比率は自分の時でほぼ半々くらいだったと思います。現役合格した大学よりさらに上を目指して浪人する人間もけっこういましたから浪人比率が高くなったのかもしれません。女の子の場合、どうしても現役合格で自宅通学を希望するご家庭も少なくなく、私立や女子大に通わせている場合もありました。当然、七海様のご家庭でも大学受験の事も気になってらっしゃるかとは思いますが、大学もトップクラスを目指されるのであれば全く問題ないレベルの高校です。それなりのレベルの人間も多く在籍していますから。


    良い事ばかりではなく、そうでない事も書いておかないとなんだか嘘臭くなってしまいますね。他の方もおっしゃられていますが、大学受験に関して学校はほぼノータッチです。受験対策なども特別行われません。完全に個人に任されています。ですから私立の進学校のように学校で強制的に受験対策をしてもらわないと、と思っているご家庭には不向きな学校です。同級生の高校外部生を思い出すと、すでに彼らは勉強に関しては自分のスタイルを築いていて、自分のスタンスで受験対策をしていたように思えます。学校の受験対策の有無はほぼ関係無しに近かったように思えます。


    今回もだらだらと書いてしまい申し訳ありません。夏休みという事もありお嬢様も本格的に受験勉強に取り組まれている事と思います。是非、ご両親様そろって一番身近な存在で、かつ最大の応援団となってご本人様の応援をして差し上げて下さい。受験を控えてる子供全員が皆、不安な気持ちを持っています。今必要なのは学力や内申などの向上以上に、「絶対私はやれるんだ!」という強い気持ちと自信だと思います。親が不安がっていては子供に伝染してしまいます。ドンと構えて大きな気持ちで、お嬢様と向き合って差し上げて欲しいと思います。結果は必ず付いて来ますから・・・。

  6. 【1391644】 投稿者: 七海  (ID:idczq1SNBHg) 投稿日時:2009年 08月 07日 17:42

    だいぶ前のOBです。様

    ありがとうございます。
    見ず知らずの私たち親子に対して、とても暖かい書き込みをいただき、
    本当に感謝しています。
    大学進学については、正直な所まだあまり考えていないのです。
    高校進学までは、ある程度親も関わるべき、と思うのですが、
    その後の進路は本人に任せたいと思っています。
    もちろんアドバイス等はするつもりですが、
    もし大学進学以外に本人のやりたいことが見つかれば、
    それもありだと思っています。
    なので、受験対策を売りにしている高校にはあまり魅力を感じておらず、
    生徒の自主性を重んじる学校を、と思うのですが、まさにぴったりの学校ですね(笑)
    お話を伺っていると、自分の高校時代に通じることが多く
    (進学校でしたが、進学について先生方はノータッチだった点など(笑))、懐かしいです。
    これもこの学校に魅かれる理由かもしれません。
    ただ、先日行った他の学校見学会で、大学との連携をすごくされておられるとの説明があり、
    それは、受験勉強対策ではなく人生を考える上でとても役立つ取り組みだと、
    魅力的に思いました。
    今は公立でもいろいろ学校にカラーがあるので驚いています。
    娘自身は、この学校にあまり興味がないようですが・・。
    先日塾での懇談があり、やはり今の成績では厳しいが、まだまだ本気を出してやっていないので、
    がんばって受けられるレベルに達してほしいと言われました。
    私学に関しても、1.5次入試があるので、なんとかなるのではないかということでしたが、
    懇談のほとんどは、ダメだった時に公立をどこにするかという話が主でした(苦笑)
    娘はどうも楽な方向に流れるタイプで、もう少し気合をいれてやれぱ
    もっとやれるのではないか?と思え(親ばかですが)、少し歯がゆいです。
    夏休みも半分が過ぎようとしています。
    娘は淡々と友人達と塾通いです。
    塾だけでいいの?と思いつつ、食事だけは気をつけてやろうと思い過ごしています。

    また何かありましたら、ぜひ教えていただけると助かります。
    よろしくお願いします。

  7. 【1546935】 投稿者: 横からすみません  (ID:B7BZ8lm4oMw) 投稿日時:2009年 12月 17日 20:54

    子供が中高一貫校の3年生です。最近不登校気味で外部受験も考えなくてはならなくなりました。
    経済的な事情もありできれば公立に・・・と考えておりますが、ちなみに府立校は内申のウエイトが大きいと聞きます。
    付属天王寺高校では内申がどのくらい合否に影響するものか気になります。ご存じの方がおられれば教えていただけませんか?どうかよろしくお願いいたします。

  8. 【1552917】 投稿者: 横からすみません様へ  (ID:bJqWIANkM2.) 投稿日時:2009年 12月 23日 10:36

    お子様の不登校気味の要因が何かにもよります。
    附属天王寺は外部から数人しかとらない=大半は中学から3年一緒の生徒。そこへなじめるか?この学校の生徒さんは、高校から入った生徒さんを仲間外れにするようなことはありませんが、本人の性格が結構重要と思います。
    内申については、確かなことは言えませんが、かなり高水準でないと難しいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す