最終更新:

4
Comment

【1451027】関学高等部A日程の準備

投稿者: KG大学OB   (ID:3EWQqMBezIg) 投稿日時:2009年 10月 03日 10:06

現在小5です。現在の本人の志向、性格を考えて、中学受験の準備はしてきませんでした。
できれば高校で付属校と考えていますが、中学受験よりハードルが高くなることは承知の上で
関学高等部の準備を始めたいと考えています。
今から約4年後なので制度が変わるかもしれませんが、
特にスポーツ・文化系の特技とか全科目満遍なくできるわけでもないので、
B日程での突破は厳しいと考えています。

A日程で突破された皆様はどのような準備をされましたでしょうか。
いかれた塾や準備の時期をお聞かせ願えれば幸いです。
A日程の3教科+体育実技の配点は、HPで確認できますが内申点重視の声も聞こえるので、
この比重も気になるところです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1451083】 投稿者: 付属は内申重視  (ID:winctGYxV2k) 投稿日時:2009年 10月 03日 10:44

    関西の中堅塾で毎年関学高等部の募集の半数以上を合格させている塾から教えてもらいました。
    ずばり、内申重視です。

    まず当日テスト点数で広い範囲の点数〇点~〇点の受験者が選ばれます。
    あとはその受験者をすべて内申点の順番に並べ替え、上位から合格となります。
    その並べ替えの際には当日のテスト点数は全くみません、はじめの選別のときに当日テストはつかわれるだけですとのこと。

    内申のよい子は当日テストもだいたいよいのが普通だと思いますが、公立の中学の内申ほどあてにならないものはなく、実際、偏差値がかなり良くても内申のとりづらい男子はよく耳にします。この辺が中学受験は当日の正真正銘実力勝負と違うところです。

    高校の場合は日々の生活、勉強態度も受験の対象になるところが難しいですね。

  2. 【1452023】 投稿者: KG大学OB  (ID:3EWQqMBezIg) 投稿日時:2009年 10月 04日 06:05

    「附属は内申重視」様、早速のご回答ありがとうございました。
     
    >まず当日テスト点数で広い範囲の点数〇点~〇点の受験者が選ばれます。
    >あとはその受験者をすべて内申点の順番に並べ替え、上位から合格となります。
    >その並べ替えの際には当日のテスト点数は全くみません、はじめの選別のときに当日テストはつかわれ>るだけですとのこと。
     
    「広い範囲の点数〇点~〇点」はいわゆるボーダー線上のイメージでしょうか?
    同志社系列の高校入試はいずれも内申重視のようなので当日勝負はここのA日程と思っていたのですが、合格者の2~3割程度なら公立並みの内申対策をしないと・・・附属とはいえ大学へは推薦の形をとるので、学校生活をきちんと過ごせるかを重視するのはわかるのですが、一発勝負の魅力が私学と思う考えが古いですかね・・・

  3. 【1452035】 投稿者: 付属は内申重視  (ID:.6xWFnw6ntk) 投稿日時:2009年 10月 04日 07:15

    **「広い範囲の点数〇点~〇点」はいわゆるボーダー線上のイメージでしょうか? **


    上記のご質問ですが
    私どももボーダーラインの意味合いかと聞きましたら(上記の塾に)そうではないとの回答でした。合格予想点があるかどうかは知りませんが、これくらいの点数を取得してほしい・・の点数の下限から上限(満点)までの受験生すべてに、後で内申並べ替えということだそうです。

    3年前の入塾説明会のときに、大学付属はどこも内申重視に変ってきているとは聞いていましたが、いざ我が子が受験のとき(2009年度)になるとなるほどその内申重視度はどこの付属も塾の予想どうり強くなっていました。

    関大一高のほうでは去年までは内申重視枠があるとの表記で実際は3割しか当日勝負がありませんで、表記のない関学のほうを検討しましたところ、塾では関学のほうが表記はないがもっとシビアに内申で振り分けるといわれたしだいです。
    今年の受験では関大にいたっては3割のくくりもなくなりすべてが内申重視のようです。


    昨年までの情報ですが、同志社高校は内申は全く関係なく当日勝負でした。(ですが同志社香里は内申重視どころか内申が基準に達してなければ受験できません、)


    付属は他の私立より別の日々の生活面でも受験対策が必要と感じました。

  4. 【1453698】 投稿者: KG大学OB  (ID:/mPlm1sbAeU) 投稿日時:2009年 10月 05日 12:51

    「付属は内心重視」様、引き続きありがとうございます。
     
    >私どももボーダーラインの意味合いかと聞きましたら(上記の塾に)そうではないとの回答でした。合格予想点があるかどうかは知りませんが、これくらいの点数を取得してほしい・・の点数の下限から上限(満点)までの受験生すべてに、後で内申並べ替えということだそうです。
     
    当日学力試験で足きりを行い、内申で勝負が決まるのですね・・当日試験が合否の点数にならなければ、あきらめざるを得ません。おっしゃるとおり中学校によって格差、甘辛もありますし受験側からすれば関学が出しているA日程の要項の納得度が低いですね。
     
    他校も含め貴重な情報をいただきありがとうございました。まだ5年、付属にこだわらず色々探ってみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す