最終更新:

4
Comment

【1847227】三田学園高校の入試

投稿者: 大阪府民   (ID:XY.VzURrgl2) 投稿日時:2010年 09月 10日 17:03

三田学園の高等学校の入試について教えていただきたいと思っております。

22年度の中学入試は1.7倍とまずまずの受験者なのですが、
22年度の高校入試は1.0倍、21年度でも1.1倍の受験者です。

我が家では、三田学園も志望校の1つとして考えているのですが、
高校入試の倍率の低さがひっかかります。
なぜ倍率が低いのでしょうか。ご存知の方教えてください。
当方は、大阪在住のため情報があまりは入ってきません。

23年度からは、高校でも女子の受け入れが始まると思います。
少しは状況が変わるのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1847242】 投稿者: リサーチ不足  (ID:mTS/3pBuUFU) 投稿日時:2010年 09月 10日 17:14

    他の私立高校(灘や星光など超難関は除く)の倍率も調べましたか?
    みんな同じく1倍とちょっと位ですよ。
    大阪でも京都でも変わりません。
    理由は過去スレで語り尽くされています。

  2. 【1847257】 投稿者: 通りすがりの(元)受験生の父  (ID:iDPJRi6Y0Yc) 投稿日時:2010年 09月 10日 17:32

    高校ではまだ女子は受験出来ないのでは?
    いまの中2からだからあと2年後?

    倍率は兵庫の高校としては普通です(多分)。

  3. 【1847350】 投稿者: ↑  (ID:yd6nBDidp.g) 投稿日時:2010年 09月 10日 19:30

    > 倍率は兵庫の高校としては普通です(多分)。

    募集人数の少ないところは、こんな感じですね。
    人数の多いところは、公立の積極的な併願が多いのか
    高倍率です。

  4. 【1847403】 投稿者: 三田市民  (ID:uReAGWihQoA) 投稿日時:2010年 09月 10日 20:33

     ↑の方もいわれるように、募集定員が少ない場合、併願は危険です。併願といっても、三田市では公立で1校は三学と同様の評価を得ていますが、他の公立は実績など格下になり、併願の意味を成しません。したがって、三学失敗を想定しての公立校滑り止めを考えます。
     三学は、地元の名門といいますか、地元では三学出身でないと自治会などでの信頼が得られません。地元の有力者は三学出身者で占められます。したがって、親は三学へわが子を入れたいと願うのです。三田、篠山、北部西宮、宝塚、神戸北、三木市あたりの子どもは、三学志向です。人口からして競争率は高くなく、2倍を切ります。しかし、地元の名門志向が強いため、中学受験に失敗した子は、高校でリベンジを果たそうとします。
     それが競争率が低い原因とされています。どこの学校でも個性的な子はいますが、三学は総じて落ち着いた子が多いですし、先生の指導の熱は高いです。夏休みも受験特訓があったりしますし、部活も盛んです。文武両道を絵に描いた学校です。
     ただし、中学ではカリキュラムが進んでいますから、高校からの入学は、1年間は部活も大事ですが、勉強に力を注ぐべきでしょう。2年になれば、受験の態勢に入り、中学からの子と同様になります。特に関学進学を考えるならば、断じてお得です。
     私は決して学校関係者ではありませんが、地元民で子どもを三学にすすませた経験からの回答です。間違っていたらごめんなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す