最終更新:

15
Comment

【1958939】奈良育英と奈良大付属

投稿者: 受験生母   (ID:DprA9g7q9X2) 投稿日時:2010年 12月 22日 01:21

すべり止め校に、奈良育英の特進と奈良大付属の英数に迷っています。息子は、奈良育英に行きたがっていますし、塾の先生も奈良育英を…と言われてますが、学校の先生が奈良大付属の英数を薦めてこられます。学校の先生は、息子が育英の特進には受からないな気がするので、下のコースに回し合格になるよりは、奈良大付属の英数なら絶対受かるから、トップのコースで大学を目指すほうが良いとおっしゃいます。塾の先生は、多分育英の特進も大丈夫でしょうけどだめでも回し合格がありますから…といたって奈良育英びいき…
奈良大付属の英数のお子さんをお持ちのお母さんが職場にいてお話を聞いても、面倒見がよく指定校推薦枠は育英に比べて少ないけれど良い学校だなとも思いましたし、育英も面倒見が良い学校とお聞きしていてすごく迷っています。
私も育英の下のコースになるなら奈良大付属の英数のほうがより大学進学を考えるといいかなとも思います。

子供も迷っていて気持ちは育英の特進で最悪でも下のコースでもいいといってますが、先日私が息子に、「育英の下のコースなら大学進学は知らんよ」というと迷い始めたみたいです。育英の下のコースでも、産近甲龍は沢山行かれてますでしょうか?
関関同立の推薦枠が減る事は知っています。
大学進学は本人の頑張り次第なのはよくわかっていますが、何せお尻をたたいてもらわないと駄目な子でして、そのくせ、大学進学に関してはすごくこだわりがあるようでして親としても困っています。
学校の先生の言う事、塾の先生の言う事、どちらを聞いていけばいいかわかりません。
奈良育英の日頃からの生徒への面倒見などご存知の方、教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1959626】 投稿者: 育英卒  (ID:ceyUcvyQ2XY) 投稿日時:2010年 12月 22日 19:18

    奈良大附属のほうがいいでしょう。
    面倒見がいいと言っても校則に厳しいだけで特進コースでも
    大学進学は産近甲龍すらだれも合格できる人いませんから。
    奈良大附属のほうが勉強も厳しくみてもらえるそうなので
    関関同立をめざすなら奈良大附属英数にするべきでしょう。

  2. 【1959923】 投稿者: 関一お宮  (ID:Gj8xjdJT0Zo) 投稿日時:2010年 12月 23日 00:49

    >特進コースでも大学進学は産近甲龍すらだれも合格できる人いま
    >せんから。


    ID:TT93BP0lWaYよ、何が目的でそういうデタラメを堂々と書き込むのかね?


    奈良育英高校実績(2010年度)
    ------------------------
    主な国公立大学 合格者数
    ------------------------
    京都大学 1
    神戸大学 2
    奈良教育大学 1
    奈良女子大学 1
    奈良県立医科大学 1
    山口大学 1
    高知工科大学 1
    北九州市立大学 1
    釧路公立大学 1
    -------------------
    主な私立大学 合格者数
    -------------------
    関西大学 22
    同志社大学 7
    立命館大学 5
    立命館アジア太平洋大学 2
    京都産業大学 6
    近畿大学 49
    甲南大学 3
    龍谷大学 23
    摂南大学 9
    神戸学院大学 1
    追手門大学 2
    桃山学院大学 13
    関西外国語大学 3
    帝塚山大学 28
    同志社女子大学 5
    武庫川女子大学 1
    早稲田大学 1
    明治大学 1
    神奈川大学 1
    その他 122ーー

  3. 【1960235】 投稿者: 健作  (ID:hijAOkWnj2U) 投稿日時:2010年 12月 23日 13:17

    > 塾の先生は、多分育英の特進も大丈夫でしょうけどだめでも回し合格がありますから…といたって奈良育英びいき…

    塾の先生が育英の特進も大丈夫と言ってくれているのに、何を迷う必要があるのですか?
    塾の先生と学校の先生、どちらが受験情報を量・質ともに豊富に持っているとお思いですか?
    学校の先生の「・・・な気がする」なんていい加減な情報を信じているんですか?
    学校の先生は模試の偏差値さえ知らずに、校内での成績だけで判断しているんですよ。

    仮に育英で総進になっても、特進に上がれるように努力すればよいのでは?
    お子様がせっかく気に入っているのに、親が不安がらせて何の得がありますか?

  4. 【1960329】 投稿者: 育英卒  (ID:ceyUcvyQ2XY) 投稿日時:2010年 12月 23日 15:28

    上記の合格者数は、特技や指定校推薦ばかりで無試験で合格
    してる者ばかりで、京大も何年も浪人しての合格者ですから
    実質、現役での公募推薦や一般入試での関関同立や産近甲龍
    は100人以上受験しても合格者はゼロです。 よって育英の
    合格実績はサッカーとか柔道などの特技合格や浪人してる者
    ばかりなので、現役でまともな入試を受けて合格する人は
    いないという意味です。そういうことなので後悔しないため
    にも育英には間違っても入学しないようにして下さいね

  5. 【1960680】 投稿者: 関一お宮  (ID:XH6FIHPALvo) 投稿日時:2010年 12月 23日 22:03

    >育英卒 (ID:TT93BP0lWaY)さん江


    これもあんたかな?

    【1808479】 投稿者: やま (ID:TT93BP0lWaY)10年07月26日 19:24
    同じ私立専願なら奈良育英のほうが指定校推薦が多くていいかもしれないです。奈良大付属標準から大学進学なら塾にも通わないと学校の授業だけでは難しいです。奈良大に行くにも成績上位でないと難しいですね。



    いったいどっちをお薦めしたいわけ?

  6. 【1960843】 投稿者: 受験生母  (ID:DprA9g7q9X2) 投稿日時:2010年 12月 24日 01:01

    スレ主です。

    色々とみなさま、ご意見を本当に有難うございます。
    今日、育英の入試説明会にいってきました。

    高校の先生からは、併願なら五分五分で専願なら特進は大丈夫と言われて帰ってきました。
    総合進学の中に、入試の成績優秀者40名のみのSクラスというのがあって、息子はこのSクラスに入る自信はあると言っています。

    今日、聞いてきた説明でも、特進のお話はわかりましたが総合進学に在籍した場合の進路のお話などは、あまりお聞き出来なかった様に感じました。
    やはり、特進の方が補習なども盛んで、総合進学は塾に通われている方も多いとお聞きしました。

    まだまだ悩みます…

  7. 【1971117】 投稿者: 育英  (ID:PVjYV0wNgN2) 投稿日時:2011年 01月 06日 21:58

    私は奈良育英の特進と近大附属の特進と平城を受け、平城に落ちてしまったので、通学距離の関係で育英に進学しました。

    奈良大附属はよくわからないので、育英のことだけ書いておきます。

    奈良育英の特進は、総合進学に比べて、週に三限授業が多く、放課後の補習もあり、(先生によっては休日にも補習をする方もいますが)大学進学に力を入れています。
    今は国公立合格者を増やそうと試行錯誤しているみたいです。
    しかし、補習はあくまで希望制なので、やる気のある人とない人でかなり学力の差があると思います。
    さらに、入ってからも、あまりに成績が悪いと、二年生になると総合進学に落とされることがあります。

    Sクラスは、特進と扱いが違うように見えますが、私はほとんど扱いが同じように思います。二年生になると、特進にあがることもできますが、その辺のシステムはいまいちわかりません。

    一方、総合進学は、二年生になると、特進にあがることもできますが、数は少ないです。それに、噂でほとんどの人は授業中は寝ていると聞きました…

    学校側の扱いは、特進は勉強、総合進学は運動(スポーツ推薦があるので)、どっちつかずの人は放置って感じがします…

    あと、特進で関関同立以上を目指す場合は、勉強漬けになる場合が多いでしょう。

    しかし、やはり学校側も国公立合格者を増やそうと必死になっているみたいなんで、勉強にやる気があるなら、育英は良いと思います。
    ただ、今は試行錯誤中でシステムがいろいろ変わったりして、正直ややこしいです。

    まとめて言うと、勉強に対してやる気がある場合は奈良育英の特進に入る価値があると思いますが、ない場合はお金の無駄だと思います。

    しかし、これはあくまで私の主観です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す