最終更新:

45
Comment

【2189208】甲南高校って・・・

投稿者: 通りすがり   (ID:06qu/ufkLvg) 投稿日時:2011年 07月 02日 22:16

そのままほとんど甲南大学へ進学すると思っていたのですが、先程HPを見ていたら
今年は6割ほどが甲南大へ進学、残りは他大学へ進学と記載されていました。
驚いたのは慶應へ8名、早稲田へ5名など甲南よりも格上の私大が50名くらいで
他に20名くらい医歯薬の私大や国公立大へ進学されています。
ネット(2ch)では誹謗中傷されていますが、なかなかの進学率です。
甲南高校の偏差値はどの模試でも60前後あり、簡単には合格できる学校ではありませんが、最低甲南大学でうまくいけば上記の有名私大へ行けるのならお得校かもしれませんね。
甲南関係者ではないので悪しからず。
ただ意外だったので投稿しました。
皆さんはこの結果をどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2190025】 投稿者: 中学入学生が特殊  (ID:dyi3hp3G5ys) 投稿日時:2011年 07月 03日 18:10

    甲南は、神戸~芦屋~西宮の富裕層のお坊ちゃんが多いです。
    とりあえず中学受験で難関校目指すものの、合格できなかった子が、他の私立ではなく甲南で・・・と偏差値関係無しに入学させる家庭も多いです。
    裕福な家庭は、Wスクールもいとわないので、環境重視ってところで。
    校風がしっかりしていて昔から定評があるのか、大学附属なのに、結構いい大学からの指定校推薦枠が多いです。
    そこが関大系列との大きな違いですね。
    知り合いが何人も通っていますが、いい学校だと思いますよ。
    あ、ジャズバンド部が素敵ですよね♪

  2. 【2436272】 投稿者: まだ先の話ですが・・・  (ID:xmjr.yheqqk) 投稿日時:2012年 02月 19日 22:34

    息子が在籍しています。
    できれば甲南大学を留保して私立の他大学へ進学させたいと思っています。
    甲南大学を留保して他私立受験するには甲南にない学部であることが条件であると聞いています。
    例えば他大学の社会学部は受験できるのでしょうか?
    甲南には社会学部はありませんが、文学部社会学科があるためやはり受験不可でしょうか?
    学部名が異なれば勉強の内容が似ていても(例、経営学部と商学部)受験可能と考えてよいのでしょうか?

    ご存知な方がいましたらご教授ください。

  3. 【2437677】 投稿者: 今年息子が入学します ^^  (ID:AdF8Q/sljGY) 投稿日時:2012年 02月 20日 21:50

    公立志向の息子が併願校にと、学校見学に行って気に入りました。
    他に関関同立の付属校も見に行き、偏差値や内申から手が届くところがいくつか
    ありましたが、今一つピンと来ず。

    私も雰囲気や部活動等の面から、とても本人に合っていると思いました。
    校舎がきれいで、在校生の雰囲気もよく、先生方も熱心で校風やカリキュラムも
    公立にはない良さが感じられました。

    御影を受ける予定でしたが、専願にして、合格をいただいたので、
    この春から甲南生になります。

    大学のことは本人がゆっくり考えてくれればと思いますが、
    甲南大学への推薦権を留保して他大学を受験できるのはとても安心ですね。

  4. 【2444983】 投稿者: 通りすがりのおやじ  (ID:ozDBy.jdaqg) 投稿日時:2012年 02月 26日 01:02

    今年息子が入学します ^^さんへ

    合格できてよかったですね。
    普通科ですか?
    御影も甲南も偏差値は60くらいと変わりませんから、あとは
    本人次第ですよ。
    上のクラス(文理コースは偏差値63~65)なら医学部は勿論、早稲田慶応も充分狙えますよ。

  5. 【2445124】 投稿者: 今年息子が入学します ^^  (ID:AdF8Q/sljGY) 投稿日時:2012年 02月 26日 07:46

    通りすがりのおやじ様
    コメントありがとうございます。
    在校生のご父兄の方でしょうか?

    息子は普通コースです。
    中学の時は自分に合った良い塾(高校受験向けまでしかなく、今後は継続できません。)
    にお世話になっており、塾の課題中心に勉強のペースが出来ていて安心でした。

    高校生活の様子を見て考えようと思ってはいますが、(部活には入る予定です。)
    塾に行かれている方も多いのでしょうか?
    今まで夏休みなどは講習に行っていましたが、今後はどうなるのかな~と少し不安もあります。
    学校で長期休みには補講があったりしますか?
    もしわかることがあれば教えて下さい。

  6. 【2452074】 投稿者: 本山中出身  (ID:DCsH7VdQt6.) 投稿日時:2012年 03月 01日 23:31

    高二の進級時に文理科に上れるチャンスあり。

    文理は秀才が多い。

    親友たちは阪大・神戸大・神戸外大へ、俺は同志社へ、それぞれ現役合格。

    就職難の中、今は有名上場企業へ四人とも在籍している。

  7. 【2460208】 投稿者: 中立な立場で言えば  (ID:mm2HHiFKnaU) 投稿日時:2012年 03月 07日 18:04

    高入はわからないが中入では関学に落ちて甲南へ進学するパターンが多い

    甲南では早慶や国公立大の進学を目指せるコースを設けてそれなりの結果を出しているが、関学は???

    関学の大学としてのポジションも10年ほど前に比べればかなり落ちてきている(学力、就職先)
    個人的には同志社>>立命>関学=関大>甲南=龍谷>近大=京産

    今後は偏差値だけで進学先を決めてはいけない

    高校から進学するなら能力を伸ばしてくれそうな甲南の方がいいような気がする

    反論はないと思うが、ある方は是非ご意見を伺いたい

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す