- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 受験博士 (ID:hI09a94JhBc) 投稿日時:2021年 03月 15日 19:51
令和3年度、京大合格者(前期)が2名。
過去最低ですね。
やはり、京都校の小中一貫教育の結果でしょうか。
中学入試組、高校入試組からの刺激なしには勉強に対するモチベーションが上がらないのではないでしょうね。
あと、高校の先生の授業のやる気なさは、進学意欲をそぐ結果になっているのでしょうね。
現在のページ: 1 / 3
-
【6263180】 投稿者: 墨染 (ID:9Vk7e5SgwGs) 投稿日時:2021年 03月 17日 09:04
どこからの情報でしょうか?
上の子の時も 下の子の時も
附属高校から 東大に進学した方は
附属幼稚園 附属小学校からの方でしたが…。 -
【6264177】 投稿者: 2人ですね (ID:vN.Wj2bfr1U) 投稿日時:2021年 03月 17日 20:53
週刊誌の合格者数で京大2名と掲載されていて私も驚きました。
京都の私立小学校が増えたこと、堀川・西京などの公立高校の進学実績が良いこと、京教が小中一貫になったこと、などが下げる要因になったのかな。神大付属が住吉と明石を併合して中高一貫にしたのと逆っぽいですね。 -
【6264234】 投稿者: 2人ですね (ID:vN.Wj2bfr1U) 投稿日時:2021年 03月 17日 21:17
桃山は中学でも募集しますね。すみません。
-
-
【6273591】 投稿者: 墨染 (ID:9Vk7e5SgwGs) 投稿日時:2021年 03月 24日 15:49
どちらの週刊誌でしょうか?
私の読んだのとは人数が違います。 -
【6274856】 投稿者: 受験博士 (ID:VaQUM8uh7bg) 投稿日時:2021年 03月 25日 16:21
今週のサンデー毎日、週刊朝日からは、東大2(うち現役1人)、京大6(うち現役4)となってましたね。
しかし、進学状況が厳しいのは変わりません。
堀川、西京、嵯峨野に優秀層が逃げてしまうのを、食い止める方策は打ち出せないのでしょうかね。 -
【6275672】 投稿者: 墨染 (ID:9Vk7e5SgwGs) 投稿日時:2021年 03月 26日 08:57
まず 附属高校は進学校ではないです。
京都教育大学の附属学校として、大学と共同して教育の実証的研究などを行う
大学の行う実地教育(教育実習、観察参加研究)などの教員養成に関する教育活動に協力する。大学とともにその教育研究活動等によって地元の教育に貢献する
これを理解しないで進学実績が~といわれても。
確かに 堀川 西京 嵯峨野に進学する方が増えていますが
その方たちが附属に進学していたら 京大合格者が増えるとでも
思っているのでしょうか?
昨年度は附属桃山から 堀川に合計9人? 西京や嵯峨野を入れれば
合計15人程度?進学した年でしたがこの中で京大合格者は1名?ですし
浪人している方も京大が不合格ではありません。
中には関関同立ではない大学に進学した方もいらっしゃいます。
反対に 附属高の東大 京大 医学部医学科は9人
1人が附属京都中 それ以外が附属桃山中の方です。 -
【6275698】 投稿者: 墨染 (ID:9Vk7e5SgwGs) 投稿日時:2021年 03月 26日 09:21
いろいろ要因はあると思いますが…。
神戸大学付属は中学までしかなかったので
中学受験では住所によっては中学までの神戸大付属中より
高校まである大教大付属(池田 天王寺)を選んでいた方が多かった。
それが神戸大付属が中高一貫校になった(高校ができた)ので
受験者が増えたのだと思います。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
- 近畿のトップクラス私... 2023/03/29 21:50
- 中高一貫から国立高校... 2023/02/28 11:51
- 立命館宇治高校 研修旅行 2023/02/24 12:30
- 九産大九州高校スーパ... 2023/02/09 00:43
- 2023私立中学から他高... 2023/01/21 19:41
- 近畿大学付属東広島高... 2023/01/11 09:28
- 西大和学園への併願受... 2022/12/08 01:37
- 修学旅行に参加しない?? 2022/11/20 00:27
- 女学院かプール学院か 2022/11/14 00:51
- 中受を辞めさせたこと... 2022/11/09 06:37
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 軽度知的障害の娘の高...2023/03/29 21:19
- 都内または埼玉で比較...2022/11/02 18:25
- 清風南海と西大和で悩...2022/12/04 00:51
- 県立千葉高校と渋幕 ...2023/03/29 21:41
- 2023私立中学から他高...2023/02/03 13:10
- 京都教育大学附属高校...2023/05/11 22:18
- 指定校推薦について教...2022/10/17 18:17
- 中高一貫から国立高校...2023/03/03 02:26
- 三浦学苑と湘南学院(...2023/04/22 15:44
- 日大習志野か國學院だ...2023/01/24 17:50
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 馬渕模試で西大和専願... 2023/05/13 12:10 (前回、スレ立てしたらスレッド名が字数制限で入り切りませ...
- 京都教育大学附属高校... 2023/05/11 22:18 令和3年度、京大合格者(前期)が2名。 過去最低ですね。 ...
- 近畿のトップクラス私... 2023/05/03 17:58 駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブロ...
- 三浦学苑と湘南学院(... 2023/04/22 15:44 三浦の特進クラスに内申が足りず、湘南学院のアドバンスにも...
- 近代福山 金光で悩ん... 2023/04/03 16:01 はじめまして。来年1月受験組です。 今の近代福山 金光の校...