- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 受験博士 (ID:hI09a94JhBc) 投稿日時:2021年 03月 15日 19:51
令和3年度、京大合格者(前期)が2名。
過去最低ですね。
やはり、京都校の小中一貫教育の結果でしょうか。
中学入試組、高校入試組からの刺激なしには勉強に対するモチベーションが上がらないのではないでしょうね。
あと、高校の先生の授業のやる気なさは、進学意欲をそぐ結果になっているのでしょうね。
現在のページ: 2 / 2
-
【6291564】 投稿者: 通りすがりの者 (ID:jp47MIdapAg) 投稿日時:2021年 04月 07日 23:09
>京都校の小中一貫教育の結果でしょうか。
あれで文科省から助成金をもらっていたから笑いました。
中学から入った人間との調整が不要になり楽になるのに金をくれって。
随分と厚かましいなと。 -
【6364233】 投稿者: コロナ終息願います (ID:zzOiD56JmB.) 投稿日時:2021年 06月 05日 17:47
大手高校受験塾の影響もありますが、公立御三家と大学進学実績を比べると、外部受験希望が増えるのは仕方ないかと思います。やはり京阪神に50人合格するくらいの名門高校に復活してほしいです。
-
-
【6610888】 投稿者: 間違いない (ID:2Y/.HMaYywc) 投稿日時:2022年 01月 06日 23:38
小中一貫になってから特に酷いですね。先生方は進学実績など無関心でした。そりゃ賢い子たちは中学で抜けるし、高校では堀川に抜けるし。京大に受かるのは桃山出身だけでしょう。
もちろん我が家は中学から抜けました。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
- どこの学校でしょうか? 2022/04/29 10:22
- 大教大附属中学天王寺... 2022/04/16 16:56
- 京都市内私立高校学費... 2022/03/17 12:01
- プール学院か城星学園か 2022/03/11 17:29
- 奈良県立大学付属高校 2022/03/06 08:51
- 府外から関西大学併設3... 2022/02/24 15:15
- GENKI フェスタ 2022/02/14 17:56
- 明大中野vs淑徳(S特進) 2022/02/14 10:21
- 東工大附属ってすごい... 2022/01/26 08:14
- 筑駒高校・開成高校・... 2022/01/14 14:21
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 開智一貫部 指定校推薦 2022/05/15 14:33 開智高校一貫部ですが、情報公開されていませんが、在学中の...
- 奈良県立大学付属高校 2022/05/06 19:03 奈良県立大学付属高校の一期生の入試が終わりました。 2点教...
- どこの学校でしょうか? 2022/04/29 11:15 紺のプレザーにリボンは深緑、スカートはベージュが入ったチ...
- 軽度知的障害の娘の高... 2022/04/18 17:39 現在中3の娘の母です。 娘の進路に悩んでいます。 去年あ...
- 大教大附属中学天王寺... 2022/04/18 14:29 先ほど中学受験の方の掲示板に同じ内容のスレを立てたもので...