- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: lc100 (ID:g7/s7f22bZM) 投稿日時:2022年 04月 16日 16:56
先ほど中学受験の方の掲示板に同じ内容のスレを立てたものです。こちらの方が内容にあっていると思い同じ内容で質問いたします。
主人の知り合いのお子さんが今年天王寺校舎に進学されたそうです。
でも高校は北野高校、大学は京大を目指すそうです。
そこで皆さんにお伺いしたいのですが、このような進学方法を選択する事はどのように考えてのことだと思われますか?
私の知る限りの情報が少ないので親御さんの考えも環境もわからない状況で申し訳ありません。
私は一つの考えとして、周りの公立中と子どもが合わないので経済的にも公立中とあまり変わらない大教に通わせて、北野高校を受験させる。
しかし天王寺校舎から府立高校に進学可能だとは思いますが簡単に出来るのでしょうか(内申など)
考え出したら疑問がどんどん出てきます。
親しい中でしたら真意を聞くことができるのですが。
私の勝手な好奇心にお付き合いしていただける方。
よろしくお願いします。
-
【6747650】 投稿者: 総括 (ID:MY0fscYF7GI) 投稿日時:2022年 04月 18日 03:15
ほぼ学校の勉強だけで京都は無理。
したがって学校は何処でもよい。 -
-
【6748153】 投稿者: たしかに (ID:wW7NLvoVuVg) 投稿日時:2022年 04月 18日 14:29
そうですね。
結局塾には行くでしょうから、立地や雰囲気、費用考えると、良い選択しかも。
ちなみに、附属高校の今年の進路では、
東大2人
京大9人
ほか、阪大や国公立大医学部合わせて40人強が現役合格されてますね。
一学年が150人くらいと考えると、
学校の積極的な受験指導なしで中々の頑張りかな〜と感じました。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 埼玉県私立高校の確約... 2022/06/21 09:38 埼玉県に近い都内に住んでいます。 子供の第一志望は東京の...
- 東京で塾なしで大学受... 2022/06/19 22:41 東京で塾なしで大学受験に手厚い私立高校、ありますか? ...
- 昭和第一学園高等学校 2022/06/06 08:54 卒業生です。滑り止めの最底辺の学校ですが、もしここを滑り...
- 開智高校の確約におい... 2022/05/29 10:44 現在中三の開智高校が第1志望のものです。 開智高校の確約を...
- 県立千葉高校と渋幕 ... 2022/05/18 08:18 千葉高校も渋幕もどちらも素晴らしい学校で、どちらを第一志...