最終更新:

11
Comment

【985521】京教大附高を受けたいけど・・・

投稿者: tomo   (ID:v979HBp2DGU) 投稿日時:2008年 07月 20日 18:33

初めて投稿するのですがアドバイスお願いします。
少し長いかもしれませんが・・・
私は大阪に住む中3で4月頃から理由は多々あり京教を受けたくなりました。
それまでは公立のトップ校を希望していました。


私の悩みは−−−
・塾より自習の割合が多いこと
・数学がどうしても苦手なこと
・ダメだったとき私立併願をどうすればいいか



塾に中1の冬休みから入りました。
それまでは進研ゼミで勉強していて今も引き続き受講しています。
中2からは大の苦手な数学のみ通っています。
この夏休みは9割進研ゼミに委託して頑張ろうとしています。
夏期講習も数学のみ塾に頼ることにしました。
進研ゼミでの自習が自分に結構合っているからです。
塾で説明をきいても、結局は家で自分で問題を解かないとできるようには
なれないため、最初から自分でやれば時間を無駄にせずにすむと思いました。
この夏はどうしても後悔したくないので自習で頑張ることにしました。
ただ周りの子が1日中、塾で勉強しているのに、
自分だけ大丈夫かな?と不安を感じています。
自分が京教に目標を切り替えてからよく悩むようになりました。
京教に合格するために道をはずしたくないんです。


大の苦手である数学の克服方法もお願いしたいです。
他の4教科は特に困ってはいないのですが・・・
(理科の物理系も苦手ですが数学には及びません;)
数学だけはどうやっても点数が上がりません。
色々、先生に質問はしますが自分で解けるようになりません・・・
テストのときはもう本当に怖いです。


そしてダメだったときのことも考えています。
受けても無いのにここまで考えるのはやめたほうがいいでしょうか?
でも本当にどうなるかわからなくて・・・
私立入学は経済的にも絶対避けたいのです。
おそらく入試日は私立と京教は重なるので1.5次入試になりますが
どれくらいのレベルの学校を受けたらいいのかわかりません。


私は本気なのに親や学校や塾に相談しても頼りになりません。
特に在校の方や卒業した方に京教合格への勉強方法などを教えていただきたいです。
また京教受験で内申点はどのくらい必要かまた重要性も知りたいです。
公立なら内申点は絶対必須ですが・・・


内容が上手く伝わらないかもしれないのですが本当にお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【990831】 投稿者: 保護者  (ID:4UrPmFlmbwo) 投稿日時:2008年 07月 28日 00:29

    本日は京都の堀川に用事があり、たまたま近所にある某予備校に夏期講習のパンフをもらいに行ってきました。
    日曜日だったのでシ〜ンとしていましたが、ロビーには大学合格者の人たちのメッセージがたくさん張り出されていました。
    その中で、京都教育大学附属高校からの合格大学に、なんと医学部系への合格者が多いこと!
    ザーッと見ただけで、京都教育大学附属高校からの合格者のメッセージ掲載が11件。
    そのうち、国公立の医学部・歯学部合格者が7人。あとは京大合格者4人。
    う〜ん、さすがにこの人たちがすべてではないとは思いますが、お医者さんになりたい人がこんなに多いんでしょうか?
    確かに京都教育大学附属高校のHPには、「=圧倒的な進路実績=卒業生の4人に1人は京都大学または国公立医学部に進学しています。」と書いてあり、やはりそうなのかと、ちょっとビビってしまいます。
    1学年200人程度のこじんまりとした高校の割には、進学実績はすこぶる良好だと思います。
    ガリガリ勉強するような雰囲気の学校ではなさそうですが、自主的に勉強するには良い環境のようですね。
    tomoさんのおっしゃるとおり、囲碁やテニス、陸上、模擬裁判で全国大会へ進出している生徒さんがおられることから、個性的で実力のある生徒さんが多いものと思われます。
    ということで、進路についても非常に個性的だなあと感じた今日この頃でありました。
    以上、余談になりましたが、暑さに負けず頑張りましょー!

  2. 【990857】 投稿者: かえる  (ID:r2yTUaF18K2) 投稿日時:2008年 07月 28日 01:40

    在校生保護者です。内部生なのであまりお力になれませんが。
    前年度の入試要綱によると、入試5教科100点満点を120点満点・計600点に換算、中学校からの報告書(内申書)90点を加算し総合的に判断するとのことです。
    試験日は現在2月10日の予定なので私学と重なることになりそうですね。確か立命館(深草の)は専願か推薦入試のみだったと思います。
    私自身は大阪の公立高校出身ですが、進路や偏差値はともかく、同じぐらい自由でのびのび過ごしておりましたよ。あまり毛嫌いせずに候補の一つとしてお考えになってはどうでしょう。


    みなさんの夢を壊すようで申し訳ないのですが、京教附属高校は毎年卒業生の約2/5が浪人しています。自由でのびのびしてますもので。医学部進学者が多いのは親御さんに医師や医療関係者が多いためではないでしょうか。小学校のとき数えてみたらクラスのお子さんの1/4がお父様かお母様、またはその両方がお医者様でした。時々「特になりたい職業もないし、医学部でも受けておこうか〜」と言う豪傑もいるそうです。


    大阪府にお住まいとのことで、京都の高校の情報が行き届かずに不安に感じるのではないでしょうか。通ってらっしゃる塾は京都市内に教室はありませんか?または京都に本社のある大手塾(京進や成基)はお近くにありませんか?夏休みにちょっとだけ受講して受験情報だけ利用させてもらってはいかがでしょう?


    数学はわが子も大の苦手で困ってます。お互いこの夏を頑張って乗り切りましょうね。

  3. 【991342】 投稿者: tomo  (ID:.JxKCaRFnTQ) 投稿日時:2008年 07月 28日 17:11

    保護者さん、かえるさん返信ありがとうございます。


    確かに医学部と京大への進学率は他より圧倒的に多いと感じます。
    私の場合、確実に文系なので医学部のことはあまり関係ありませんけど;


    内申点の影響は大きいですか?
    それよりも、実力を優先したほうがいいと言われました。


    立命館は専願なんですねぇ。ちょっと残念です・・・
    京都成章が進学率がいいので気になっているんですが
    我が家からはアクセスが悪いみたいで。


    大阪の場合、公立も結構進学率が良いので逆に困っています。
    落ちちゃったら嫌も何も公立に頼るしかないんですけど;
    大手前はアクセスがいいので考えています。


    浪人は気になっていました!!
    のんびりした自由な校風というものの影響は大きいのですか?
    パンフレットを見ると半分ほどが浪人の方で少々不安です;


    実は、塾の話なんですが・・・
    今現在すでに、京進に通っているんです。
    しかしなんだか、私の教室はイマイチ受験ムードじゃなくて。
    他の教室もこんなようなものなのかなぁ?と疑問を持っています。
    夏期講習が始まれば雰囲気は変わるものでしょうか?
    詳しいはずなのに、データなども教えてもらった覚えがありません。


    数学が苦手だと足引っ張りますよね・・・
    ここでワガママ言ってる場合じゃないんで夏は頑張るしかないですね!

  4. 【996252】 投稿者: tomo  (ID:Lt6N.4.d15.) 投稿日時:2008年 08月 04日 19:57

    オープンスクールがあるそうなので、行ってみようかと思っています。
    引き続き京教大附高について詳しい方のご意見お待ちしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す