最終更新:

282
Comment

【2992374】五木の模試について

投稿者: 悩める母   (ID:Aa4yco9pgBY) 投稿日時:2013年 06月 04日 09:54

来年県外受験で、関西の高校を受験する子供を持つ母です。
5月の模試は、自宅受験しましたが偏差値は散々でした。
会場受験と、自宅受験では成績のつけ方が違うようなのですが、どのように違うのでしょうか?
またかなり成績に広きが出てくるのでしょうか?
7月からは会場で受けようと思っていますが、私立の相談会ではどの月の五木の模試の成績を持っていけば良いのでしょうか?
夏休みは、大阪の夏季講習を受けるつもりです、担任が県外受験を何もしらないので、全部こちらで用意してくださいと言われています。

宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3059224】 投稿者: 悩める母  (ID:Hn/QUNdz4Lg) 投稿日時:2013年 07月 31日 07:26

    北摂様

    アドバイス有難うございます。
    毎日暑いのと、クーラー病で夏バテしております。
    いきなりの暑さは慣れていないのでこたえますね。
    そうですね、いきなりコマを増やしても、ついて行けないかもしれないし、
    今はついて行くのに大変みたいです。
    Mは夏季なので先生も固定していないので、教え方が上手い先生もいれば
    スムーズにいかない先生もいてマチマチですね。
    夏休みの宿題計画も立ててくれるみたいで、親切だと子供はびっくりしていました。

    秋が重要なのですね、説明会では何が必要か聞いてみます。
    過去問の参考書は聞いてみますね。

    帰ってからが心配なので・・・

    同じ悩みを持つ母様

    大阪の勉強は難しいです、頑張ってくださいね!
    色々と大変ですが頑張りましよう。

  2. 【3062869】 投稿者: 二学期転校の母  (ID:kDaoEZlEdBE) 投稿日時:2013年 08月 03日 05:46

    おはようございます
    昨夜は随分と涼しく過ごしやすかったですね
    また暑さは復活のようですが・・

    先日お伝えしましたが
    今日、茨木市民会館で22校による私学合同説明会があります
    11時~16時迄です

    北部の学校が多く箕面の併願校が多数参加していますので
    都合がよろしければ是非参行ってみて下さいね

    我が家は
    ・通知表
    ・1学期のテストの点数が全て記載された表
    ・Rの公開テスト結果
    ・春から2度受けたMのテスト結果と4月に受けた駿台プレの結果

    を持参して臨みます
    五木はスケジュールの関係で受けれてないのでそれが残念です

  3. 【3066365】 投稿者: 悩める母  (ID:S.uIUzN/nSE) 投稿日時:2013年 08月 05日 21:34

    二学期転校の母様


    説明会教えて頂いていたのですが、予定が合わず行けませんでした・・
    雰囲気はどうでしたか?
    手ごたえはありましたでしょうか?

    今週の土日は凄い人でしょうね。
    今回持参する資料が無いため、予測で聞くしかないですね。
    まだ成績表も貰ってないので・・・

    大阪以外で私立を考える場合、説明会は合同では無いみたいですね。
    個々に聞きに行くしか方法は無いのでしょうか?

  4. 【3066392】 投稿者: 相談会ですが兵庫県は  (ID:OQ.W1z9HJWE) 投稿日時:2013年 08月 05日 21:49

    昨日甲子園でありましたし、29日30日に兵庫私学 中学・高等学校展が、神戸大丸であります

  5. 【3066408】 投稿者: まだまだこれから  (ID:hvKcLrtFJ6k) 投稿日時:2013年 08月 05日 21:56

    他県でもあります。

    相談会ですが兵庫県は様が書かれている通り、

    兵庫県は、兵庫県私立中学高等学校連合会主催で、

    http://www.hyogo-shigaku.or.jp/chukoren/shigakuten/index.html

    京都府は、京都府私立中学高等学校連合会主催で、

    http://www15.ocn.ne.jp/~kshigaku/

    等、京都府私立中学高等学校連合会のホームページで確認できます。

    他にも塾や新聞社等主催のものが秋から冬にかけてあります。

  6. 【3066843】 投稿者: 悩める母  (ID:xxtuGuBWUFk) 投稿日時:2013年 08月 06日 09:14

    皆さん早々に返答頂き有難うございます。

    私学説明会まだまだこれから色々とあるのですね、


    参考にして調べてみますね。

    やはり大阪。京都、神戸は秋が本番なんでしょうね。

    それまでに資料を揃えて、説明会に挑めば良ですね。

  7. 【3068557】 投稿者: 北摂  (ID:5vt4nbm30vI) 投稿日時:2013年 08月 07日 16:52

    大阪府教育委員会が高校検索ナビを作成されました。
    「咲くなび」で検索をしてください。
    まだまだ情報は少ないですが、充実すれば良い検索サイトになりそうです。

  8. 【3072945】 投稿者: 悩める母  (ID:/xTr9WJ/4Ew) 投稿日時:2013年 08月 12日 07:29

    私学展行ってきました!
    土曜日に行っていましたが、比較的空いていてスムーズに話もきけました。
    やはり資料は必要でしたね、今回は直接子供も話を聞けたので良かったです。

    毎日暑いですが、皆さん体調に気を付けてくださいね。
    私も今週には帰ります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す