最終更新:

12
Comment

【1041923】神大附属は公立トップ校多数進学ですか?

投稿者: 公立と附属   (ID:EiFvMJNDivI) 投稿日時:2008年 09月 29日 16:02

神大附属からは住吉、明石ともに公立トップ校に合格者が多いですか?公立出身者より高度な勉強をしているから内申も考慮して見てくださるって本当ですか?小学校時代にえっ?というお子さんが附属明石に行かれています。塾での成績もわが子より下ですがそのお子さんのお母様が『おたくの公立のトップと附属とではレベルが違うし附属という事を学校側も見ている』とおっしゃっていました。附属は私学の進学校とは違うと思いますが、ほんとにそんな考慮なんてあるのでしょうか?他の附属と神大附属はレベルが違いすぎるからありえないと思っていました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1043209】 投稿者: ?  (ID:3/yDMD25iCM) 投稿日時:2008年 09月 30日 17:25

    公立と附属 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >小学校時代にえっ?というお子さんが附属明石に行かれています。


    えっ?というお子さんですか〜
    まぁ、くじ引きですから。







    >塾での成績もわが子より下ですがそのお子さんのお母様が『おたくの公立のトップと附属とではレベルが違うし附属という事を学校側も見ている』とおっしゃっていました。


    勘違いなお母さんは、無視ですよ〜
    気にしなくて良いです。



    >附属は私学の進学校とは違うと思いますが、ほんとにそんな考慮なんてあるのでしょうか?他の附属と神大附属はレベルが違いすぎるからありえないと思っていました。


    考慮ね〜どこの高校を狙っていますか?
    多分無いと思いますよ。
    そういう考えで良いのでは?

  2. 【1043488】 投稿者: 知ってる範囲  (ID:C7jwl/f6ypM) 投稿日時:2008年 09月 30日 22:03

     附属住吉は神戸高校に多く進学しています。公式HPにもアップされています。中学の内申は公立と一緒です。高校は附属だからと言って考慮はしていません。附属は中学から試験がありますから、少なくともそこらへんの公立よりは優秀なのは事実でしょう。
     中堅私立高校は神大附属と言うことで考慮はしてくれると思いますよ。公立中学よりは全体に優秀ですし、附属の教師が私学と話し合ってある程度の線を決めてくれます。灘高、甲陽高、白陵高はダメですよ。

  3. 【1043858】 投稿者: ↑と同じく  (ID:zmMjWEpHcps) 投稿日時:2008年 10月 01日 09:19

    住吉校についてのみ知っている事をお話します。



    住吉校の定員は1学年120名です。但し通学圏は阪神一円と神戸市内から通学しています。神戸第一学区から例年50名〜60名です。そのうちだいたい20名程度が公立トップ校の神戸高校へ進学しています。率としては30%〜40%になります。
    今年の神戸高校へ進学した中学では本山南とほぼ同じくらい、数でいうと六アイの方が多いそうですが、率でいうとおそらくトップでと思われます。

    もちろん多くの生徒が塾に通っていますし、学校以外の要因も非常に多いです。ただ、ここは大阪や他の附属に比べて高校を持っていないということもあり、高校進学に対して非常に丁寧で積極的に対応しています。

    内申についてはわかりません、これは県教委に所属していない附属高校が県教委の指定した内容に基づき高校側に提出しているので、高校側がどのように捉えているのかはわかりません。


    住吉校は自校のホームページにて高校の進学先・その後の大学への進学先を公表しています。ご参考にされてはと思います。

    この数字をご覧になり「公立トップ校多数進学か」は判断して下さい。

    何をいってもこの中学はこれだけ優秀な成績を収めながら廃校になります。あとはその後の新設される中等教育校の大学進学実績がたいへん楽しみです。

  4. 【1043908】 投稿者: 公立と附属  (ID:EiFvMJNDivI) 投稿日時:2008年 10月 01日 10:07

    レスがないので寂しく思っておりましたが本当に親切に御回答頂き、ただただ感謝です。 附属といえばやはり住吉がイメージされますよね。私の知り合いの方は明石です。住吉ではお母様の付き合いや募集人数が少ないので明石にされたそうです。明石は一クラス分募集だったらしく。あまり優秀なお子さんではありませんでしたが、明石に行かれてからはお前ら公立とはレベルが違うなどと言うようになったようなお子さんです。中央区なので明石から第一学区ですので神戸高校だとおもいますが、塾でも中の中か下といったところです。

  5. 【1043975】 投稿者: -↑と同じく-  (ID:zmMjWEpHcps) 投稿日時:2008年 10月 01日 11:11

    附属高校は間違いで正しくは附属学校はと読んでください。


    これはあくまでも私の個人的考えですが、その方たいへん苦労されると思います。明石校が通学範囲を広げたのはここ数年で神戸一学区に対するノウハウも人的なつながりもほとんどお持ちでは無いと思います。住吉校の先生方は通学範囲の私立だけでなく公立校にも足を運ばれて連携を密にとっておられます。逆に住吉校の生徒が明石・姫路地区に進学するとなると同じような状況になると思います。



    そのようなことは入学前から充分ご理解されていると思いますが、附属学校を何かのブランド化している親が多い事に不快感を禁じ得ません。


    住吉校から、神戸高校に進学した生徒たちは塾でも私学難関コースを上位で成績を維持した方たち又は公立受験コースのトップグループにいた方たちですよ

  6. 【1044272】 投稿者: 公立と附属  (ID:EiFvMJNDivI) 投稿日時:2008年 10月 01日 16:40

    ↑と同じく様・・・いろいろと教えていただき本当にありがとうございました。附属の内申は特別というのを聞かされ不安になっておりましたが、神戸高校を目指して子供も頑張る気もちです。

  7. 【1088699】 投稿者: 附属明石中 卒業生  (ID:xqzGDezBMPE) 投稿日時:2008年 11月 12日 18:44

    私の子供が中学受験の予定で、このサイトに入って情報検索していたところ、たまたま母校の話題を見付けましたので、もう誰も見られないかもしれませんがコメントさせていただきます。

    附中明石卒業の私としましては統廃合で中学が住吉に統合されるのは、何となく寂しく思っています。
    住吉-明石の定期戦もなくなるんですね・・・。

    今とは違うかもしれませんが、昔のことを少々・・・、

    ●私は中学受験組です。

    ●小学校当時、仲の良かった友人が、甲陽、六甲・・・と言っていた中、私は受験勉強は何一つしておらず、小学生ながらに受験に興味を持ち、過去問をやったところ「附中明石」とは相性が良さそう、と思い、ここだけを受験しました。

    ●結果、まぐれで合格。

    ●いざ入学してからの生活ですが、クラスメイトは優秀な人が多くレベルの高い授業だったと思いますが、トリッキーな授業をしていたわけではなく、基本に忠実な印象でした(私でも何とかついていけました)。

    ●教室からは、毎日「明石海峡」「淡路島」が見えて、何とも心安らぐ気分でした(眠くなることもあったような・・・)。

    ●高校進学は、姫路西、加古川東、長田、神戸、兵庫、等の各学区の県立高に進学した人が大半だったと思います(私は神戸第2学区在住でしたので兵庫でした)。私学では、白陵(高砂)に行った人が多かったでしょうか。

    ●同級生で「賢い!」と思っていた人は、高校でもがんばったかと思いますが、その後東大、京大に進学していました(一番賢いと思っていた人(女性)は京大医学部へ)。

    ●部活動は活発で私は卓球部でしたが、先輩-後輩関係もそれなりに厳しく、グランドを何周も走らされたた記憶があります。

    ●遠足、臨海学校、林間学校、修学旅行、等々、友人と作った思い出は最高です。

    ●校風は、先生、生徒、皆「フレンドリー」で、ギスギス感も全くなく、恵まれていたの一言です。

    ●多感な思春期に、いい中学生活が送れたことで、その後の高校生活、大学生活、そして今の社会人生活まで辿りつくことができた、と感謝するばかりです。

     独り言になってしまいましたが、卒業生に定期的に送付される会報でも、現在の在校生の活発な学校生活の雰囲気が伝わってきますので、おそらく今も昔の「すばらしい」附中だと思います。
     統廃合はありますが、校風は受け継がれるかと思いますので、後輩の皆さんには幸せな中学生活を送っていただきたいと思います。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す