最終更新:

11
Comment

【1047700】塾選び&この秋から少しでも受験に有利な勉強方法

投稿者: ガックリ母   (ID:oqTcfEL5tdo) 投稿日時:2008年 10月 05日 17:30

来春、公立高校合格(五木偏差値で58以上の高校)をめざす息子がいます。
息子は週に4日塾(合同授業)に通い、夏期講習にも行っていたのに、
休み明けの実力テスト、9月の五木テストとも、
結果は散々でした。

息子曰く、現在の塾は、
●講師が教科によって教え方にうまいへたがあり、へたな講師の教科
はその時間中、集中できない。無駄だと思う。
なので、その日は塾を休んで家で自分の弱点を勉強する方が伸びると思う。
●塾の日曜講習は五木テストの問題集をやるだけだから参加したくない。
 家でもできる。
●定期テスト前でも塾では通常授業なので休んで、定期テストの勉強をしたい。

息子は、今の塾で授業がない曜日に別の塾の個別指導へ行かせてくれと
言い出し、来週から週に1回は別の塾の個別指導へいくことになりました。

父親は、現在の塾に不満を募らせているなら
やめてしまって、個別の教科を増やせばいいといいますが、
息子は、今この時期に塾をすべて変えるとまでは踏み切れないようです。

塾へ行かずとも成績の良い子はいらっしゃいますが、
うちの息子は、そこまでの自学自習できるタイプではありません。

公立上位志望ならこの時期は内申点アップに注力するべき、という
アドバイス等々、どのような視点でも結構ですので、
お聞かせいただけたら助かります。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1047748】 投稿者: yuu  (ID:8CCcO0yJqdY) 投稿日時:2008年 10月 05日 18:21

    フラリ立ち寄りました。
    少々、複雑な感じですね。
    自分も塾には行ってますからよくわかります。
    教科どころか、同じ教科でも講師の教え方の差は激しいですからね。
    まったくわからなかった内容が別の講師に教わるだけで
    かなり出来るようになったことは何度もあります。


    自分に合わない、無駄だと思ったのなら、
    思い切ってその授業だけでも受けるのをやめたらどうですか?
    自習は、自分のペースでできるし自分で考える力がつくからいいと思います。
    それでわからなければ、わからない部分を質問すればいいと思います。
    ましてや、息子さん自身の意志なのですから、その気持ちを大切にしてあげて下さい。
    ただ塾に行けばいいってものじゃないですからね。
    それを見極められず、塾のペースに流されて時間を無駄にするのは良くないと思います。
    どんな方法でも頑張ろうとしている息子さんを応援してあげて下さい。


    定期テスト前も、通常授業があるのは辛いですね。
    内申点のこともありますから、優先させたいですよね。
    定期テストのときは通常授業ナシの塾もありますけどね・・・
    塾を変えたくないという気持ちの限り仕方がないですね・・・


    色々問題を抱えていらっしゃるようなので、
    こうなったら直接、塾側に相談するのもいいのでは?

  2. 【1047824】 投稿者: 春は来る  (ID:C40PHGJT1zc) 投稿日時:2008年 10月 05日 20:32

    まず無駄な授業には参加しない。時間の無駄です。お金の無駄。
    今からは過去問と暗記と練習問題の復習に重きをおかれるといいと思うのでわからない単元は個別で見ていただく方式で徹底する。
    ただお子さんをあまり子供扱いしなことです。たしかに今受験で当人は大変ですがこれからのほうが大変なことはたくさんあります。あまりお子さんのことに一喜一憂しなことです。高校に入れば入ったで今までの学習は一か月ほどでちゃらになりまた新しい学問の学びが始まりますからね。どこ行かれても自分でノートまとめが作れてそれなりの予習ができれば高校はこまりません。
    塾だけや形だけの勉強に慣れていると高校でへこむので気をつけてください。
    目先の偏差値よりも勉強の仕方と集中力です。

  3. 【1047874】 投稿者: ガックリ母  (ID:oqTcfEL5tdo) 投稿日時:2008年 10月 05日 21:42

    yuu 様 春は来る様

    体温が伝わるアドバイスをいただき
    ありがとうございます。

    やはり、自分に取って無駄に感じる授業は受けなくてよい
    というご意見ですね。

    息子は、今まで(今も)お世話になっているし
    どこか遠慮があるのか、私が塾に現在の正直な気持ちを
    伝えた方がいいと言うと、『それは今はしないでほしい』と言います。

    2つの塾を渡り歩くことになるので、結局中途半端に
    なるのではないかと、その点を案じています。

    今日は本来の塾の自主勉強会には行かず、午後から個別塾の自習室にこもって夕方まで勉強してきたようです。

    今後、現行の集団塾では深夜11過ぎ、時には12時まで自主勉強会が
    あるようなんですが、そこまで参加すると
    帰宅して入浴、軽い食事等々をすませ、就寝するのは
    早くても1時半ごろです。頭がさえているので寝付きも悪いです。
    結局、翌日は睡眠不足でボーとしているので、
    深夜まで塾で勉強することに疑問を感じています。
    でも高校受験ともなれば、深夜まで塾で勉強することは
    めずらしくないのでしょうか。
    その方が受験に役立つのでしょうか。

    皆さんはどう思われますか?

  4. 【1048235】 投稿者: ねね  (ID:Vak6LuLboGA) 投稿日時:2008年 10月 06日 10:10

    同じく中3受験生がいます。
    睡眠時間をしっかりとらせない塾は良い塾ではないと思います。
    中2までは、スレ主の息子さんと同様に夜中まで勉強をすすめる塾に通っていましたが、朝も起こされないと起きれず、午前中はボーっとしていて辛そうでした。成績も下降しだしたので、中3からは、12時までにはベットに入り7時には起床し朝ごはんをしっかり食べなさいという方針の塾に変わりました。すると成績も上昇し、本人もびっくりするくらい今回の五木も良くなりました。
    陰山先生もおっしゃってますよね。早寝早起き朝ごはん。
    他の方はどうかわかりませんが、私と息子は規則正しい生活って本当に大事だと痛感しました。

  5. 【1048461】 投稿者: ルキア  (ID:AOc5rEvLeso) 投稿日時:2008年 10月 06日 13:14

    うちにも、中3受験生がいます。
    ただ、長く勉強すれば、良いわけではないと
    思います。その子の持っている集中力や体力に
    あわせて、計画をたてたほうがいいと思います。
    塾は、こちらが利用するもので、塾に利用されては
    いけないと思います。うちは、無駄な授業は受けず、
    模試も、9月の五木から始めました。定期テストの前は塾はお休みします。
    塾は週3回2時間であとは、自分で計画をたてて、自己勉強をしています。
    集中力が非常に強い子なので、勉強は1日
    に2時間がベストです。朝は6時半起床、夜は11時就寝。
    必ず朝食を食べ、排便してから、登校します。
    生活のリズムが崩れると、集中力が落ちるようですね。
    睡眠が足りないと、やはり、成績は伸びないと思います。

  6. 【1049901】 投稿者: 雇われ塾講師  (ID:mHN4R4kuuG.) 投稿日時:2008年 10月 07日 18:06

    ●講師が教科によって教え方にうまいへたがあり、へたな講師の教科
    はその時間中、集中できない。無駄だと思う。

    → 「へた」のレベルが分かりませんので何とも言えません。
      ただ、クレームが入るレベルの講師なら、クビになっているのでは?
      
    なので、その日は塾を休んで家で自分の弱点を勉強する方が伸びると思う。

    → 休むと成績が下がると思いますよ。

    ●塾の日曜講習は五木テストの問題集をやるだけだから参加したくない。
     家でもできる。

    → 本当に「やるだけ」ですか?五ツ木は良問が多いので、解説もしている
     ようだったら、参加するべきですね。

    ●定期テスト前でも塾では通常授業なので休んで、定期テストの勉強をしたい。

    → 公立高校向けの塾で定期テスト対策をされてない塾が、いまどき
     あるんですね~。逆に驚きました。

    息子は、今の塾で授業がない曜日に別の塾の個別指導へ行かせてくれと
    言い出し、来週から週に1回は別の塾の個別指導へいくことになりました。

    → 個別指導は、学生さんのアルバイトが多いので、講師の当たり外れ
      が多いと思います。

    公立上位志望ならこの時期は内申点アップに注力するべき、という
    アドバイス等々、どのような視点でも結構ですので、
    お聞かせいただけたら助かります。

    → 内申点は大事ですので、定期テストや実力テストでの得点はもちろん、提出
     物や授業態度など、完璧に仕上げてください。
      また、実技4教科では、ペーパーテストは確実に9割以上得点し、実技テス
     トも、最大限の努力をしてください。歌のテストで声が小さいとか、美術や
     技術 の提出期限を1日遅れるとかは以てのほかです。
      さらに、実力をつけることも大事だと思われます。五ツ木の過去問や1・2
     年の復習など、時間のある限り、実力UPに努力してください。

    → 前のスレも拝見しましたが、11月の五ツ木でしっかり成果が出るように
      頑張ってくださいね。多少内申が足りなくても、偏差値(実力)があれば
      カバーできますよ。

    以上、しがない雇われ塾講師でした。

  7. 【1050552】 投稿者: ガックリ母  (ID:oqTcfEL5tdo) 投稿日時:2008年 10月 08日 10:33

    雇われ塾講師 様

    ひとつひとつに、丁寧にアドバイスをしていただき
    本当にありがとうございます。
    本来、このようなアドバイスは、息子が通う合同授業の塾(A塾とします)
    に聞けばいいことなのですが、責任者の先生がお忙しく
    塾に電話をいれても授業中だったり、不在だったり
    (A塾のもうひとつの校舎で勤務中)なので
    ゆっくり聞けるタイミングをつかむことができません。
    その先生自体は、息子も私もたいへん信頼しています。

    → 休むと成績が下がると思いますよ。
    とありますが、その理由を教えてもらえませんか?
    息子は休む日はB塾の自習室でA塾へ行く同じ時間をかけて
    自習(弱点の克服、五木問題集、定期テスト範囲の勉強だそうです)
    しているのですが、
    やはり抜けが多くなりますか?

    あつかましくてすみません。
    大切なこの時期になって、こんな迷いの状態なので
    私もなにが最善なのか確信がもてないでいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す