最終更新:

4
Comment

【1204249】今更ですが・・・

投稿者: 内申下がってしまいました・・・   (ID:bnx9vz82Ptg) 投稿日時:2009年 02月 26日 09:54

先日学校での最後の三者面談に行ってきました。そこで内申が副教科2つも下がってしまい志望校のランクを下げることになってしまいました。子供も親もショックで子供は完全に投げやりになってしまっています。下げて受ける学校は3年の初めに実力で受けれるかなという感じの学校でした。もっと上のランクを狙えますよと散々言われていましたが、五木の結果などでは微妙な偏差値でした。面談中の先生の言葉もいつくかモチベーションを下げるような言葉かけがあり、なぜこのようなことを今の時期に言うのかと不満です。2年生までは成績もどちらかと言えばよいほうで(定期テストはいつも440~450)実力がないのか3年になってから点数が取れずに成績は下がる一方。決して努力はしていない訳ではなく、今になって思えば効率が悪かったのか、塾選びが悪かったのかわかりません。3年になってから本人の希望で個別塾に通っていますが成績は横ばい状態で学校のテストは3年になってから下がりました。塾では問題はないと言われ、去年の冬休みに塾を変えようかと思いましたが本人が嫌だというので結局そのままずるずると・・・今更何を言っても仕方のないことです。もう試験まで3週間しかりません。何とか気持ちを立て直したいのですが昨晩はついに私と娘で喧嘩になってしまいました(だめだとわかっていたのですが・・・)受ける学校は実力的には十分いける学校だと思うので後は気持ちの問題なのですが・・・高校選びもどうしても行きたい学校と言うわけでもなくそこも今ひとつ気持ちが入らない点だと思います。(というかいろいろと学校見学をしましたが見つかりませんでした)・・・本人は今の実力であれば入れると思っているようで「もうどうでもいい」とこの間から言うようになり、最後まであきらめずに頑張ってほしいのですが・・・でも気になるのが過去問が7割弱しか取れていないのでやはり実力がついていないのではという心配はあります。本人に自覚はありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1204777】 投稿者: XYZ  (ID:3.dwzG82U.Y) 投稿日時:2009年 02月 26日 17:18

    五ツ木が微妙、過去問が7割弱、内申も、これではどうにもなりませんよ。
    五ツ木はだけど内申が、又はその逆の状態でどうしょうなら相談したくなる気持ちも分かりますけど。
    中2までよくて、3年で下がる子はいますよ。内申が3年の成績だけで決まるわけだから、3年になったら頑張ると割り切って、中2までは遊ぶ子も珍しくないです。
    事ここに至っては、今の成績が自分の実力だと割り切って学力相応の学校を受験するしかないですね。
    そして、入学した学校で勉強も部活も頑張るべきです。

  2. 【1208405】 投稿者: ううむ・・・  (ID:.K8567iR4.Q) 投稿日時:2009年 03月 01日 16:11

    このスレ、気になってました。2、3日経ちましたがいかがですか。
    まず、親の方が落ち着かないと、何を言ってもダメですよ。
    娘さんがサボっていたわけでもなく、塾のせいでもなく、はたまた学校の先生のせいでもありません。回りが伸びた、それだけなんです。これが現実です。
    慰めようもありませんが、真面目な女子に割とあるケースと思いました。
    中三生(特に男子でクラブ命だったような子たち)がスイッチを切り替えて猛勉強を始めると、体力もあるせいかガンガン伸びてきます。全体のレベルが上がるので、多分試験も難しくなってます。内申が低かろうが「実力で取ったらええねん!」という勢いで来るので、最後の最後まで伸びます。差し馬ですよ。最後の直線コース(赤本)でまだ30点は上げて来ると思いますよ。でもこの最後の30点は、娘さんもやれば可能なはずです。「茨木高校を目指すには…」のスレッドを読まれるとよいと思いますが。
    学校の先生がどのようなことをおっしゃったかはわかりませんが、3年当初と比べて厳しいことをおっしゃるのは、今は結論を出す時期だからでしょうね…。
    厳しいことを言ってますが、気持ちはすご~く分かります。うちの子は1学期に思っていたより良かったため、ひょっとすると二つ上を目指せる?と思いました。しかし2学期でダウン。副教科二つなんてものじゃない、計算すると15ポイントも下がりました。ガッ~クリ、ですよ。子供とは「みんなレベル、高いなあ。仕切り直しやな。」と会話しました。実力は上がっていたので先生からはハッパがかかり、思い切りチャレンジの前期も「受かって、みんなをびっくりさせたれ!」と送り出してくださいました。
    でも本人は頑張ってましたからね…。
    娘さんに教えてあげてください。みんな必死やで!って。
    あと一歩で届かない子が最後まであきらめずにやっています。
    そこまでする気、ないわ。と娘さんが言うなら、それはそれで。それも一つの選択肢です。

  3. 【1208847】 投稿者: 中3で伸びた組  (ID:IazArjFtCxU) 投稿日時:2009年 03月 01日 23:19

    1学区の2年前受験女子ですが、中3で想定外に良くなった方です。
    中学3年の夏休みまでクラブ活動に専念していて
    自分の学力がどのくらいかさえピンと来なかったくらいで
    「桜塚か箕面に行ければいいな」と、本人談。
    最初の面談で内申190だと言われて、予想よりよかったので
    気を良くして、9月に五ツ木模試を受けたら偏差値が65あり
    更に気を良くしてスイッチが入ったみたいに勉強するようになりました。
    そこから親の方がびっくりするくらい成績が伸び
    12月・1月の模試では、偏差値71を連続でとるまでになり
    内申も215まであがり(内申取り難い学校です)
    てっきり北野にでも行くのかと狂喜乱舞(親が)しておりましたが
    本人は、「やりたいクラブが豊中にあるので豊中に行く」と言う事で
    豊中に進みました。
    やはり日が暮れてから家に帰って宿題して終わる生活に戻り無勉状態。
    予想どおり成績は、芳しくありません(外部模試で数学が近大レベル!)
    今年の5月でクラブは終わりだそうです。
    2匹目のドジョウはいるのか、でも大学受験はそんなに甘くないので
    自分の選んだ道を後悔することになるのか心配です。
    それでも、アドバイスはしても、
    最後には本人の意思を尊重してあげるのが、自主性を育てるのに
    一番効果があると思います。
    親の方が子離れできてないなと思うこの頃です。

  4. 【1209578】 投稿者: ありがとうございます  (ID:Vd3IsPq1r9I) 投稿日時:2009年 03月 02日 14:21

    なかなか投稿がつかないのでずっとまっていました。
    だいぶ気持ちも落ち着きました。3番手の高校でいいやんと思いつつもいざその結果を言われてしまうとモチベーションが下がってしまいました。今は子供も気持ちを切り替えてがんばって勉強をしています。ラストスパートです。いろいろなお子さんがいるのだなととても参考になりました。皆様ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す