最終更新:

27
Comment

【1343170】北野高校と豊中高校の校風の違い

投稿者: まめっこ   (ID:mrChFlw03DU) 投稿日時:2009年 06月 25日 03:56

現在中学3年の男の子です。転勤の為、府外からの公立高校の受験を目指しています。春より第一学区に住む予定(池田市または豊中市)で今学校を探しているところです。上記2校に興味があるのですが学校の雰囲気や校風等、全く違うのでしょうか?それとも似たような感じなのでしょうか?今遠方に住んでいるのでなかなか学校見学や在校生の方々の様子などを伺い知る事ができません。どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1344077】 投稿者: まめっこ  (ID:5iWiy1fnthU) 投稿日時:2009年 06月 25日 19:36

    皆様、色々と為になる情報をありがとうございます。本当に助かります。

    北野高校は自主自立の学校で勉強に関しては本人任せとかいう風評をどこかで聞いた事があるのですが、そうでもないんですね。学校のプレッシャーがきついということは補習などが多いということでしょうか?部活動などさかんなようにお見受けしますが、実際のところどうなんでしょう?

    校風よりやはり偏差値で学校が決まるというお話ごもっともです。特に大阪府の中三の内申制度が今の学校と違うので(こちらは5段階の絶対評価)一体うちの子の内申点がいくらと見てもらえるのかが心配です。ちなみに中2の内申は合計42でした。このままじゃ北野高校は厳しいですよね(汗)
    模試は今は駿台模試を受けていますが、私立高校向けの模試なのであまり公立高校の参考にはならないのでしょうか?秋頃五ツ木の模試を受けてみようと思います。

    北野生・豊校生の通塾率はどうですか?高一から塾や予備校に通っておられる方が大多数なんでしょうか?
    色々質問してすみません。

  2. 【1344113】 投稿者: 北野  (ID:G6nKHSStKYo) 投稿日時:2009年 06月 25日 20:13

    >全国学力テストでは全都道府県中でかなり下位だったと記憶していますが

    確かにそうですが、それは、大阪市内やミナミのほうで、ガラの悪い子や、ベンキョーはまあまあできるが、そういう、全国統一学力調査的なものをすべて白紙で出す子も普通にいます。

    なので、平均するとかなり、下位にくるのです。

    しかし、第一学区いわゆる北摂地方はとても学力が高いです。

    まめっこさんへ

    豊中だと、やはり浪人が多く、北野とは、本当に比べ物にならないほど学力がちがいます。京大 阪大 神大に現役でいくにも、かなり厳しいところがあります。

    しかし、北野は学力面ではすばらしいですが、水泳、鉄棒、マラソンなどけっこうきついところもあります。
    それでも、北野でも別にいいというのであれば、北野に行くことにこしたことはありませんが、
    茨木はバランスのとれた学校だと思いますので、北野をあきらめ、豊中に行くなであれば、将来的なことを考え、茨木をお勧めします。
    今年は茨木高校に豊中市民がかなり増えたようなので、べつに、豊中に住んでいても、みんないっているので通学面では大丈夫だと思いますよ。

  3. 【1344119】 投稿者: 気を付けて  (ID:OkvVSDh1JwQ) 投稿日時:2009年 06月 25日 20:16

    大阪府って様
      
    >全国学力テストでは全都道府県中でかなり下位だったと記憶していますが(中小共)、そんなことってあるのでしょうか?
      
    既にこの掲示板では語り尽くされたことですが、大阪は学力上位層も学力下位層も厚い(つまり二極分化)。
    厚い下位層に引っ張られて平均値は低くなる。
    しかし、人口は地方に比べてすごく多いので、地方とは比べ物にならない厚さの上位層が存在する。
    偏差値というものは、母集団の中の相対的位置を表す指標だから、地方の70が大阪の60になっても不思議はない。
    つまり大阪では学力の広がり幅が大きくて、突拍子のない秀才も、箸にも棒にもかからない低学力児も、両方とも数多くいる、ということです。

  4. 【1344337】 投稿者: 豊高近況  (ID:DIbh4Y6IGkk) 投稿日時:2009年 06月 25日 22:54

    現役3年です。
    学区拡大初年度受験で、北野・茨木・豊中で迷いましたが
    最寄りの豊中を選びました。
    (豊高しか行けなかったと言われそうですが、当時五ツ木模擬で偏差値70前後あり
    内申215考査347の562だったのでどこでも合格していたと勝手に思い込んでます。)
    選択理由は、家から近い・水泳にトラウマあり・校内で上位でいるほうが気分良く勉強できる(気が小さい?)
    北野茨木のプールは50m最深部の水深2mという一見どうでもよい理由で却下。(本人にとっては大問題でした)

    豊高でも、最近3年対象に週2日、放課後に先生やOBの阪大生がボランティアで質問ができる状況で
    自習できる取り組みが始まるなど、変わってきています。(伝統行事の廃止縮小もあり)
    2年時には、阪大で実際の講義に参加できる高ー大連携授業とかもありいろいろ考えてくれているのですが、
    最大の欠点は、PR不足なのか生徒のやる気がないのか利用者が僅かしかいないことです。(私は行きました)
    塾・予備校行っている人結構いると思います。
    豊中駅周辺は、予備校・塾たくさんあるので自分にあったところを選べるのがよいですね。
    私も、少々苦手な数学のみ週2日行ってます。
    楽しい豊高も進学実績は確かに悪い(北野茨木に比べて)ですが、私ぐらいの成績で入っても低空飛行でしょうし、
    北野茨木と言えど進学先をみれば下位はKKDR止まりの人もいる訳で
    要するに、周りに流されない(例えば自分の学力を客観的に把握するため一年の時から外部模試を受けるとか)
    自分を見失わなければ、なんとかなると思いたいです。(これで大学落ちたらボロクソ言われそうですね)
    長文失礼しました。

  5. 【1345345】 投稿者: 現役陸稜生  (ID:rZLeMVr.9jU) 投稿日時:2009年 06月 26日 19:02

    北野はなんといっても、周りの友達と切磋琢磨しあえる学校です。
    受験科目以外の授業もかなり充実しており、受験勉強だけを考えるなら若干しんどい学校かもしれません。

    僕自身若干きつい生活を送っていますし(笑
    その気持ちを理解してくれる先生もいるのでまぁ、多分大丈夫でしょうけど(笑


    もうひとつ言うとすると、メチャメチャ頑張ってギリギリで入れる人が行くとしんどいかもしれません。
    ただし、入ってみると順位が出たりする人もいますが(笑

    まぁ僕が思うに、メチャメチャ忙しくて、しんどい学校だとは思いますけど、毎日がとても充実していますし、そんなしんどい中でも生徒はみんな笑っていますし、楽しい毎日が送れると思います。

  6. 【1345816】 投稿者: ?  (ID:CLmwsHtNKws) 投稿日時:2009年 06月 27日 07:20

    陸稜さん

     お願いだから六稜生らしい文章にしてよ。

  7. 【1346456】 投稿者: まめっこ  (ID:pLw582ybBko) 投稿日時:2009年 06月 27日 22:13

    皆様返信どうもありがとうございます。
    また在校生の方々の生のお声を聞くこともでき、とてもありがたいです。

    北野高校も豊中高校もどちらも特色のある素晴らしい高校というのが皆様の書き込みを読ませていただきよく分かりました。また茨木高校の情報もありがとうございました。茨木方面は遠いような気がしてあまり考えていなかったのですが、改めて候補のひとつとして考えさせていただきたいと思います。

    まずは内申点アップを目標に少しでも合格に近づけるようにこの夏頑張ってもらおうと思います。

    どうもありがとうございました。

  8. 【1773220】 投稿者: 豊中高校OBより  (ID:/dD4EU/7PI6) 投稿日時:2010年 06月 20日 14:47

    掲示板に書かれてあることは本当に正しいことばかり。私自身も豊高OBで友人に北野生もいたので
    よくわかります。北野や茨木のことは詳しくはわかりませんが、私自身豊高にいって本当によかった
    と思っています。まわりの同級生も皆「高校生活は楽しかった」で意見は同一。ここでの掲示板は学力
    の話(進学実績)がメインかもしれませんが、卒業してみて思うのは「もしもう一度高校に行くのなら豊高に行きたい。」です。もし受験前に学校を見る機会があるのなら、是非各校ごらんいただくのが
    いいのではないかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す