最終更新:

8
Comment

【1371816】校区って関係ありますか?(大阪)

投稿者: ちょみる   (ID:7u9YZx7eK8s) 投稿日時:2009年 07月 20日 00:02

関東の某県出身であまり校区にこだわっていなかったのですが、関西在住の親戚や知り合った人たちに聞くと公立小中学校でも校区で進学に差があるような話をよく聞きます。

現在子供は年長でまだピンとこないのですが、やはり地域で差があるものなんですか?

実は今住んでいる所が、いわゆる同和地区みたいで。子供が生まれる前に間取りや通勤の便利さで決めた賃貸です。同和って言葉自体もこちらに来てから知ったので、実はよくわかってないのですが・・・。確かに金髪の子供を多々見かけたり、夕方府営住宅の集会所の隅で中学生数人がかくれてタバコを吸っているのを目撃しましたが、そういう不良チックな子ってどこにでもいるんだろうな的に思って深く考えていませんでした。

地域で親の意識が変わってるんですかね?親戚が北の方に集中していて茨高→国立大というのが何人かいるので、関西でこれから暮して行くなら自分の子も同じレベルに上がってほしいという気持ちがあります。

今は大阪市に居住していますが、お勧めの地域はありますか?阿倍野区は敷居が高すぎる気がして他にないなかなと考えています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1470890】 投稿者: 人生を返せ  (ID:Bh0KHGBh3eE) 投稿日時:2009年 10月 18日 19:10

    http://www.osf.net/test/read.cgi/oskpublic/1238235551/1-100
     まあご参考に。
     実は私が通学を余儀なくされた中学が同和教育推進校で、今でいう学級崩壊はしょっちゅうで、教師のストと称するサボタージュによる自習がやたら多く、、授業妨害するガキは「差別社会」の被害者で今のエル・ハイスールに進学する者は差別社会に奉仕する差別者なんてクレージーなことをほざいてました。またゆとり教育の走りか、1年の課程が終了したのが2年1学期中間試験後、2年のがその1年後。そんなことしても劣等性には暖簾に手押し、優等生には元気なやつが前を歩いてるヨボヨボ爺婆を追い越したくても道が細くて追い越せないようなもどかしさを覚えたそうで。平和・人権学習で30年近く前の教科書にも載ってなかった「従軍慰安婦(という呼称ではないが)」「強制連行」「三光作戦」なんてインチキをほざいておりました。
     また同和地区の生徒に、お前は差別されてるから就職でけへんでけへんでけへんなんて脅迫?して返って自暴自棄になるのに、先コーはだから悪しき体制を転覆せんかいとでもいうのでしょうか?
     その中学が3年前にいじめによる自殺があったとこで、当時の校長が私の旧担任で、実は同推の組合教師で、まるで犯罪組織の頭目が警察署長になったようでおますな。なのにもう2年定年を全うしやがりました。
     あそこに行った最大のメリットは、人権擁護法こと自称被差別者憐みの令の恐怖が容易に想像できることとは・・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す