最終更新:

13
Comment

【1509453】今後の付き合い方

投稿者: もやもや   (ID:aqOO3h55Oxc) 投稿日時:2009年 11月 17日 17:32

現在、中学2年の娘と同じ幼稚園に通っていた、ママ友のことでモヤモヤしています。

小・中学は隣の校区で別なのですが、定期的に会い、今に至ります。
最近、彼女と話していて違和感を感じることが多くなりました。
例えば
  彼女の娘は運動部に入りたがっていたのに、勉強に支障があるからと文化部に入部させた。
  DSやiPodのような高価な物は、紛失したり、盗まれたりしないように、友人宅には持っていかせない。
  娘は携帯を持っているのに、学校の友人には持っていないことにさせている。
  自分が働きにでてるので、変な子が遊びに来たら困るから家に友達を誘わないように言い聞かせている。
  
など・・・警戒心が強く、自分の思い通りに管理しなくては気がすまない様子。
  
私は出来るだけ、娘の考えを尊重し、助言や反対の意見を言うことはあっても、
最終的には自分で決めたことを、自分の責任でやらせたい。と考えています。
私がそのように育ててもらって、とても感謝しているからです。
それが今の世の中に合うのか、娘にとって良いのかは解りませんが、元々、根がまじめな子なので、
今のところは問題なく過ごしています。

彼女は自分のやり方や考え方に、絶対的な自信があるので、人の意見に耳を貸すタイプではなく、
「そこまで心配しなくても・・・」と言っても、参考にさえしてくれません。

そんな彼女が、最近しきりに
同じ高校に行きたいから、勉強をがんばるように娘に言ってる。とか
どこ受けようと思ってるの?

と言うようになり、モヤモヤする気持ちを抱えています。

何年か前に「一緒の高校にいけたらいいね。」
って言われて、うなずいたことあります。それは自然に子供達がそれぞれ、同じ志望校だったら、です。
彼女の場合無理やり、娘を納得させそうで、怖いです。

子供の関係も以前よりはよそよそしく、「気が合う」という感じではなくなっているなぁ

と私は思っているので、同じ学校へ行っても行動を共にするとは思えないのに・・・

末永くお互いの娘の成長を見守りたいと、思っているだけに悩みます。
  
  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1509621】 投稿者: はてな  (ID:lV7PVBFj5GI) 投稿日時:2009年 11月 17日 19:37

    受験・進学先の話は別にして、その他の事はお友達の考え方・価値観であり、内容も「一理ある」とは思うので、それはそれで良いのではないでしょうか、あなたもそうしろと言われているわけではないし。スレ主様の、子供を尊重云々もそれはそれで良いと思うし、人それぞれではないですか?別にアドバイスの必要もないと思います。スレ主様がお友達の考え方に違和感を持ち、そんな奴は我慢ならないと思うなら、もうお付き合いをされなければ良いだけです。
    受験の事は、ヒ・ミ・ツ!で通したらいかがですか?どこからか力ずくで受験校を聞き出し、同じ学校に合格してしまったら…諦めるより他ないですが。だってどんな志望動機であれ、試験に合格さえすれば入れるのですから。お友達のお子さんには手の届かない進学先なら、お悩みは一発解消です。頑張ってくださいネ!

  2. 【1509690】 投稿者: 同じく  (ID:XWFy7P2jZlM) 投稿日時:2009年 11月 17日 20:40

    警戒心が強いママさんは結構いますよね
    私もその一人かも
    新しい環境では対応に困るママさんや娘さんとの付き合いって結構しんどいです
    小さい頃から知っているママさん娘さんなら安心して高校でもお付き合いできると思っているのでしょう
    でも   競争相手をわざわざ増やさなくても・・・・
    子供のプライベートでもあるし  もし合否で明暗が分かれたらたいへんですから
    ひ・み・つ  ということにしておく方がいいとおもいます

  3. 【1509750】 投稿者: パンダ  (ID:sYRXqetH8co) 投稿日時:2009年 11月 17日 21:31

    私はそのママ友、とくに問題がある気はしませんけど・・。
    私もそんなタイプなのかも。
    進学先のことは、言ってみただけではないでしょうか。
    お付き合いがつらいなら、自然と離れいくしかありませんが、そんなに気にしなくてよいと思います。

  4. 【1509912】 投稿者: もやもや  (ID:zx/UGWH1GRg) 投稿日時:2009年 11月 17日 23:57

    アドバイスいただき、ありがとうございます。

    私が感じた違和感が一般的ではないことに、
    少し驚きましたが、誘惑が多く、危険が隣り合わせのご時世、同じタイプの方が多いのは仕方ない。
    と冷静に受けとめます。
    彼女も子供を守りたい、
    安心して育てたい一心なのですから。

    ひ・み・つ と言えない関係なのが辛いところですが、
    「結果が明暗、分かれたら辛いから、あえて志望校を同じにする事は避けたい。」

    と伝えようと思います。
    携帯でカキコミしたので改行の場所が悪く、読みにくかったらごめんなさい。

  5. 【1510126】 投稿者: もやもや  (ID:zx/UGWH1GRg) 投稿日時:2009年 11月 18日 09:01

    はっきりは言えないです。

    でも、「結果の明暗によって子供が傷つく・・云々」
    それだったら、遠回しに言っても伝わるかも。と思いました。

    彼女が考えるほど、親密ではいれない。と感じる一番の理由は、子供の変化です。

    幼い頃は
    慎重で、穏やか、聞き分けがいい。

    と、二人は似ていましたが、今ではタイプがかなり違います。友達との付き合い方、趣味も全く違うのです。

    同じ高校に行っても、幼稚園の頃に戻れる訳じゃない。
    それに気付いてくれたら嬉しいのですが。

    少し距離を空けるようにしたいと思います。


  6. 【1510196】 投稿者: はてな  (ID:lV7PVBFj5GI) 投稿日時:2009年 11月 18日 09:43

    はっきりは言えない?「結果が明暗…」←こういうふうに「はっきり」言えるのなら、悩む必要なにもないんじゃない?って言ったんですけど?。これは充分「はっきり」ですよ。大人なんだから常識で考えて、「あんたんちと同じ学校には行きたくないから教えないよー。」というはっきりは存在しません。何だかんだくっつけながらも「あえて志望校は同じにしたくない」と言えるのだから、充分はっきりしてます、大丈夫じゃないですか?

  7. 【1510276】 投稿者: 同じく  (ID:XWFy7P2jZlM) 投稿日時:2009年 11月 18日 10:43

    相手を傷つけようと思っているわけではないのですから、どう話すのか 考えてしまいますよね 
    二年生ならあと一年ちょっと時間はあります
    案外 娘さん自身タイプが違えば進路も変わっていくと思いますよ
    自由な校風、英語に力を入れたい、部活が活発 +偏差値 など選択肢はいろいろ 
    学校見学で以外な学校の良さを発見するときもあるし
    ラストスパートでワンランクUPすることもあります
    「まだ はっきり決めていないから」
    と いうのはどうでしょう 
    ほんとに土壇場でかえることもありますから
      でもママ友とのお付き合いが気持ちの上で負担なら 
    少しずつ距離をおいていくことも考えてみては?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す