最終更新:

15
Comment

【1624883】明石・加印学区の学区統合について

投稿者: 受験予備軍   (ID:8ztTPbGiJOw) 投稿日時:2010年 02月 18日 23:49

娘が現在小学校4年で、私学の中高一貫校を目指すか地元の公立中学から公立高校を目指すか
選択をせまられており、明石学区の今後の動向が非常に気になっています。
お隣の神戸学区では、神戸第1学区と第2学区が来年(再来年?)から統合され、今度の小学6年
生が受験を迎える4年後には神戸第3学区とも統合され神戸学区が一つになるとの話を知り合い
から聞きました。(インターネットで調べても、そのような情報は出てこないので確定情報なのか
噂なのかわかりませんが)
私が住んでいる明石学区は昨年から総合選抜制度が廃止になったばかりですが、お隣の加印学区
や神戸第3学区とは学力レベルでまだまだ差をあけられています。そのような状態で、ここ5年
以内に加印学区と学区統合になってしまうのか?それともこのままの明石学区が存続するのか
非常に不安に思っております。
どなたか、明石・加印学区の学区統合について情報をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか。
どのようなことでも結構です。
どうかお教えください。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1674338】 投稿者: へえ~  (ID:rxA3SHaT.bo) 投稿日時:2010年 03月 28日 01:15

    明石の総合選抜3年生です。
    今は遠くから眺めているのですが、年月とともに変わっているのですね。
    当時は、明高から名門が消えたって言われ、第一希望明高、第二希望明南で受験したにも関わらず近いっていうだけで泣く泣く明北に進学したのに。。
    なんか何がいいのか判らなくなりましたね。。
    個人的には競争原理が働く方がいいと思っています。
    だから、学区はどうでもいいのかと。

  2. 【1680594】 投稿者: 通りすがり  (ID:bA5YkdpEQAI) 投稿日時:2010年 04月 03日 01:20

    明石学区のトップ、明石北高校の今春の大学合格実績が出揃いました。
    総合選抜最後の卒業生の実績です。

    明石北2010
    ■有名国公立大学
    東大1(理Ⅲ1)、京大3、阪大5、神戸大10、北大1、名古屋大1、九州大2、岡山大6、大阪市立大2、大阪府立大3など

    ■有名私立大学
    関西大54、関西学院大38、立命館大39、同志社大21、甲南大54など

    40名定員のコースを含むとはいえ、総合選抜の卒業生としては素晴らしい実績だと思います。
    同じく総合選抜の宝塚北高校(理数系コース40名、総選上位希望優先枠10%有)が東大3、京大8、阪大12、神戸大13というとてつもない実績を上げているのにはさすがにかないませんが。

    某大手塾の宣伝広告を見ても、今年はとうとう普通科を含めた明石北高校の合格者数を前面に出してアピールするようになりました。
    私は学区の合併に反対の立場ですが、万が一合併になったとしても、明北が加古川東などとまだまだやりあっていく力はあると思うし、それは複数志願での入学した卒業生が出る来年以降の頑張りにかかっているのではないかと思います。

    まずは、阪大10、神大20が当面の目標でしょう。逆にそれが3年以内に達成できないとなると、加古川東相手に厳しい戦いを強いられるのでは?と思います。

  3. 【1708605】 投稿者: 同じく学区の気になる母  (ID:iYU1k6Upb22) 投稿日時:2010年 04月 27日 23:03

    つい先日、県高校通学区域検討委員会の中間まとめが発表されていました。
    くわしくは下記をご覧になってください。↓↓↓

    http://mainichi.jp/area/hyogo/archive/news/2010/04/24/20100424ddlk28100373000c.html

  4. 【2346700】 投稿者: さっさと明石・加印を統合して・・・  (ID:1dzrIKmJFEA) 投稿日時:2011年 12月 04日 04:48

    加古川東をトップ校として、明石の高校は全てその
    下にひざまづけばいいですね。

  5. 【2359689】 投稿者: むらさき  (ID:BKeCOc/iWSs) 投稿日時:2011年 12月 17日 19:57

    加印、明石、北播学区で統合して東播学区となることになりました。
    加古川東は、明石学区だけでなく加古川線沿線から北播学区の優秀
    層の一部も入ってきます。
    加印学区で加古川東へ行ける生徒は今の6割程度になってしまい、
    行けなくなる内申成績層は加古川西にするか、小野にチャレンジす
    るか、明石北を狙うかということになるでしょう。

    一方で、高砂市からは姫路西を受験できるようになります。
    いずれにしても、受験生の選択肢が広がることから学区統合は喜ば
    しいことです。

  6. 【2371355】 投稿者: いいことですね。  (ID:9t4x3qOTkgM) 投稿日時:2012年 01月 01日 14:43

    明石から加古川東に行けるのは嬉しいことです。

  7. 【2525666】 投稿者: 上野宝彦  (ID:938p59NOlFk) 投稿日時:2012年 04月 30日 21:57

    今、加印学区の高砂南高校1年の者です。その可能性は大です。と言うより、あなたの明石学区・加印学区・北播学区(三木市・小野市・加東市の学区)が併合すると新聞などで書かれています。
    また、このことは2014年度から始まる予定なので、現在の中学2年生の人からこのやり方が採用されます。

  8. 【2530181】 投稿者: ん?  (ID:KGpaGauewJo) 投稿日時:2012年 05月 04日 23:07

    ↑学区統合は、現中1の人が受験する年からでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す