最終更新:

15
Comment

【1848045】大阪府の府立高校の推薦・AO入試について

投稿者: 受験初心者の母   (ID:SOyPM.xab.6) 投稿日時:2010年 09月 11日 13:51

大阪府立の高校の推薦・AO入試って、どういう条件の子が受けられるのでしょうか?

また、各大学によって違うとおもいますが、成績上位者はいうまでもなくペーパー試験の科目や面接、はどんなものがありますか?

私立、国公立とわけて教えていただけると幸いです。

ちなみに、うちが考えてる公立高校は偏差値65程度の高校です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1848187】 投稿者: 推薦・AO?  (ID:5TxHOcOS/vE) 投稿日時:2010年 09月 11日 17:00

    大阪府立の高校入試には、推薦もAOもありません。ペーパーテストと一部実技テストがあるだけです。

  2. 【1848214】 投稿者: いやいや・・・  (ID:W/4937Z5lS2) 投稿日時:2010年 09月 11日 17:41

    府立高校から各大学への推薦入学について ですよね。
    各校がもっている「枠」は公表してるんですかね?
    それに入学時偏差値65の高校ならば
    推薦なんぞで学生集めに必死な私学よりもっとエエとこ
    目指してほしいですね。

  3. 【1848251】 投稿者: 推薦入試  (ID:2La1ydIuzbs) 投稿日時:2010年 09月 11日 18:25

    大学の推薦入試は公募推薦と指定校推薦がありますが、公募推薦は最近はどの大学も成績の基準がほとんどなくなり、ほぼ誰でも受けられます。指定校推薦は、大学から高校に推薦の依頼が来るので、各高校によって、どの大学から依頼が来るのか、人数、学部学科も違うと思います。その高校から、毎年どれくらいの生徒が受験するかによって、決まるみたいです。成績の基準もあり、希望者が多ければ、校内選考が行われます。偏差値65くらいの公立高校であれば、KKDRからも枠をもらっていると思います。最近は、指定校推薦を乱発している大学が多いです。

    私立の公募推薦の場合は、学科試験があり、学校によって科目数は違うと思いますが、英語と国語というところが多いと思います。指定校推薦は、願書提出時に作文などを提出することが多く、当日は、その作文をもとに、面接が行われ、学校によっては、小論文のテストなどをするようですが、不合格になることはほとんどないはずです。

    私立のAO入試も高校内の基準はなく、生徒の希望で受験することになると思いますが。

  4. 【1848338】 投稿者: 受験初心者の母  (ID:SOyPM.xab.6) 投稿日時:2010年 09月 11日 20:24

    レスありがとうございます。

    質問の仕方が悪かったです、すみません。
    大学入試をする際の推薦・AO入試です。

    公募推薦と指定校推薦のうち、AO入試というのは公募推薦のことですか?

  5. 【1848383】 投稿者: 入試の多様化はややこしい  (ID:P89zDddtilY) 投稿日時:2010年 09月 11日 21:20

    わかりにくいですよね。
    せっかくPC(または携帯)をお持ちなのですから、検索かけてみてはいかがですか?
    たくさんヒットしますよ。

    ちなみにAO入試とは、「アドミッションズ・オフィス入試」のこと。
    すなわち、出願者の人物像を大学の求める学生像(アドミッション・ポリシー)と
    照らし合わせて合否を決める入試方法です。
    他の入試のように学力テストで合否を判定するのでなく、面接や小論文、志望理由書
    などで出願者の個性をみていくようです。
    最近では、プレゼンテーションや実技試験などもあるようです。
    国公立大のAO入試では、最終選考でセンターテストの得点率を利用するところもあります。
    (基本的に公募制です。)

    推薦入試は文字通り「推薦」された出願者について、学力テストや面接などの方法で
    合否を決めます。
    誰が推薦するのかで種類が分かれます。
    指定校推薦については、すでに上の方々が書かれたとおりかと思います。
    気をつけなければならないのは、指定校推薦は基本的に「専願」です。
    だって、学校を代表してうけるのですからね。
    合格していて辞退しようもんなら、翌年から指定校枠がなくなるなど
    後輩にめちゃくちゃ迷惑がかかります。
    公募推薦には色々あります。自分の推薦文でよい自己推薦や、担任や校長名の
    推薦が必要な学校推薦、さらには部活動の成績や部顧問の推薦でよいスポーツ推薦などです。
    一般に推薦の条件がゆるい推薦入試ほど、学力テストなどで要求される水準は高くなります。

    ざっくりとした説明はかきましたが、各大学によって細かいところはずいぶん異なります。
    ぜひ一度「ご自身で」検索してみてください。

  6. 【1848395】 投稿者: 入試の多様化はややこしい  (ID:P89zDddtilY) 投稿日時:2010年 09月 11日 21:30

    一番言いたいことを書き忘れました。

    「AO入試というのは公募推薦のことですか?」という質問の答えです。

    AO入試は推薦入試ではありません。推薦入試とは別の入試方式です。

    失礼しました。

  7. 【1848403】 投稿者: AOは ね  (ID:W/4937Z5lS2) 投稿日時:2010年 09月 11日 21:36

    AOは問題おおいね。
    職場にも若い有名私学の出身者が入社してきますが
    「なんで、こんな字も知らんのやろ」
    「こんな理屈もわからんか・・・」
    学歴ほんまかいなと思ったら
    みんな、AO入試組ですわw


    大学側でも流石に見直しの動きがあると聞きます。
    これから先、余りアテにしないほうが良いかもしれませんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す