最終更新:

24
Comment

【2047816】マキ子

投稿者: 大阪府立高校後期(従来型普通科)希望調査   (ID:qFo6WsRYfRI) 投稿日時:2011年 03月 06日 15:33

後期希望調査
【1学区】
北野1.31
茨木2.13
豊中1.99
春日丘1.63
池田1.05
三島1.29
箕面0.99
北千里1.13
【2学区】
大手前0.96
四條畷2.20
寝屋川1.17
牧野1.18
東1.34
【3学区】
天王寺1.22
高津1.94
生野1.59
富田林1.16
八尾1.03
清水谷1.06
夕陽丘1.38
東住吉1.18
【4学区】
三国丘1.53
岸和田1.74
泉陽1.29
和泉1.52

4トップ校の中で大手前、唯一の定員割れ!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2047973】 投稿者: 高倍率校・低倍率校  (ID:PSnV.X5uYno) 投稿日時:2011年 03月 06日 17:54

    ☆上位校で高倍率校☆
    茨木2.13豊中1.99高津1.94春日丘1.63生野1.59三国丘1.53和泉1.52
    ★上位校で低倍率校★
    大手前0.96箕面0.99八尾1.03池田1.05

  2. 【2048186】 投稿者: ピース  (ID:jk83W7nSN/6) 投稿日時:2011年 03月 06日 20:35

    さてさて、今週の願書出願締め切り後には、各校ともにどのような倍率になっていることやら・・・。

    特に、茨木、豊中、春日丘あたりはかなりの高倍率。
    ワンランクレベル落としても倍率だけ見たら変わらず高倍率のまま。
    かといって北野へ上げても倍率以上に、レベルの高い生徒が集まっておりこれまた
    合格の可能性は少なさそう・・・。
    やはり初志貫徹で、自分のレベルにあった高校を受験するのが後悔しないかも。
    しかし公立後期で2倍とは・・・。

    文理科ができる前は、例年このレベルの高校(上記記載高校)は、比較的倍率が高かったとはいえ、そのどれもが高いことは無かった。
    これも文理科設置と私学無償化の弊害ということなのでしょうね。

  3. 【2048401】 投稿者: 泣くかも  (ID:O9EFoyyGhKI) 投稿日時:2011年 03月 06日 23:24

    文理学科を持つ普通科をはじめ。上位校はすごい人気になっています。正直、調整しようにも分散したところで、1.3倍でも収まらないでしょう。

    「15の春は泣かさない!」はずが、多くの受験生が涙を流すことになります。天王寺、大手前の理数科160名が、文理科10校で1600名の募集。この上位コースの拡大に受験生が惹かれてしまいました。実は、増えたように見えるだけで、普通科の募集はその分、減らされていたのです。

    上位生を公立に誘っておきながら、その受け皿を作らなかった。これが原因だと考えます。

    また、大手塾も受験生や保護者を煽りすぎました。前にも書きましたが、理数科は商売にならなくても、文理科1600名の合格者数は商売に直結するからです。各大手塾は、こぞって文理科コースを作り、文理科模試を実施し、トップ高の校長先生を招いての説明会やパネルディスカッションまでやりました。学校紹介のビデオを見て、行きたい、行かせたいと思った受験生・保護者はたくさんいるのではないかと思います。

    難しい選択を迫られるのは、行き場に困る上位生です。後期の問題は、文理科と比べると易しいため、入試での差がつきにくくなります。かといって1.1倍以内のボーダーゾーンに残れば、当日の試験勝負になります。ボーダーゾーン内に残れる内申とそこで勝ち残る入試での点数、どちらも伴っていないと心配なところです。

    どうしても公立なら、志望校を下げるところですが、文理科で不合格になった高校に再チャレンジする生徒も多いものと思われます。握って最終日の倍率を確認してから出願するのか、自分の行きたい高校を最後まで貫くのか、悔いの残らない入試にするしか道はありません

  4. 【2048410】 投稿者: ☝  (ID:IwI.lG9pSHc) 投稿日時:2011年 03月 06日 23:31

    コピペやめろ。

    これは、某ブログの文言そのままやんけ。
    コピペするなら、引用先を断って書け。

  5. 【2048487】 投稿者: 困ったものです  (ID:C9tlZk.hJ6E) 投稿日時:2011年 03月 07日 00:47

    文理科併設校の普通化後期試験は高倍率、激戦が予想されるとは・・・。
    前期合格並みの学力が求められるのでしょうか?

  6. 【2048767】 投稿者: 内申がよければ  (ID:F7bMCuY8ZWo) 投稿日時:2011年 03月 07日 10:20

    普通課でリベンジも可能でしょうね
    しかし内申が悪くて文理科の試験にかけてた子は、ランクを落とした学校の普通課へ行くしかなさそうです
    はっきり言って学力とは無関係な割り振りとなるこの制度、何とかならないものでしょうか
    内申は参考程度として、第三志望ぐらいまで記入して提出、成績順に合格校を決めてもらう、などの制度なら、行き先が学力によって綺麗に決まるだろうに、と思います

    内申に助けられて上位校へ行っても、ついていけなくて深海魚、という子が毎年かなりの数出る様子ですし、進学実績を見ても上下差が大きすぎだと感じています
    入学後の生徒のことを考えても、改革すべき制度だと思いますね

  7. 【2048892】 投稿者: どうなんでしょう?  (ID:6Y/mZ.tbZwU) 投稿日時:2011年 03月 07日 11:46

    子供が天王寺普通科を受験します。
    同校文理科は合格すればラッキーではなく、合格すると信じ(偏差値や五木模試の結果)受験しました。
    たとえ倍率が高くても、文理科合格レベルだった子達が普通科を落ちるなんてことあるんでしょうか?
    逆に不安になります…。
    過去問&内申合計 580~ です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す