最終更新:

16
Comment

【2189705】高校受験で千里・豊中・春日丘・池田か、中受で関大系列か

投稿者: 大阪市6年女子   (ID:WLDAgMMtDas) 投稿日時:2011年 07月 03日 12:12

あえて高校受験の板で質問させてください。

大阪市居住の6年ですが、通塾先より、「今の成績(五木58)なら中受で関大系列をねらわなくても、高校受験で千里や豊中・池田・春日丘を入ったほうが希望する国公立大(神大・市立・府立くらい)進学実績がいい」といわれました。
確かに、実績は公立がすばらしいのですのが、現状の成績をみてわが子が数年後本当に千里・豊中のような高校に入れるのか自信がなく、ならば関大系列(受験指導のある関大中等部か北陽)に中学受験ではいり、保険つきで6年間かけ効率よく受験指導を受けたほうが良いのか迷っています。

このくらいの成績の場合、どうおもわれるのか中学生・高校生をお持ちのかた、ご意見お願いします。
ちなみに、地元中学はレベルが低く内申はとりやすいです。(そこがまた微妙ですよね・・・。大阪市?川区内で真ん中レベルと中学校長よりおききしました)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2189909】 投稿者: 中2親  (ID:8LtST12dveM) 投稿日時:2011年 07月 03日 16:05

    子供は中学受験をしましたが第一志望の学校だけ受験、結果は不合格。
    最初から併願校は考えていなくて地元の公立中学に通っています。
    6年後半の偏差値は日能研で50後半でした。
            
    親の勝手な目論見としては公立中学の最上位でキープ、(我が家も第一学区なので)
    文理学科設置校(北野は無理としても豊中)あるいは池田あたりを狙えるかな?
    と思っていましたが甘かったですね。
         
    中学受験で難関私立落ち公立高校リベンジ組みもいれば、中学受験をしなくても
    地頭の良い子は一定数います。学校全体で見ればレベルが低くてもそういった子を
    超えていかないと上位は狙えません。
    おまけに公立は副教科も影響してきますしね。
    ですので公立上位校が狙えるという話は少し割り引いて考えないと危険な気がします。
     
    実は我が家でも関大高等部のカリキュラムが気になっています。
    公立上位校が狙えなくなった場合、関大をキープしておいて国公立大学も狙える指導が
    本当に受けられるならかなり魅力的ですね。

  2. 【2190094】 投稿者: 現役実進学者数  (ID:TBWcTM/HFY.) 投稿日時:2011年 07月 03日 19:12

    今春の現役実進学者

    豊中高校
    阪大10神大13市大13同志社22関学28立命21関大21
    千里高校
    京大1阪大8神大6市大2同志社13関学21立命22関大13
    春日丘高校
    阪大3神大16市大6同志社41関学18立命31関大14
    池田高校
    阪大2神大1市大8同志社9関学35立命10関大32

  3. 【2190907】 投稿者: スレ主  (ID:FxLSxgU2DfY) 投稿日時:2011年 07月 04日 11:55

    中2親さま、現在のお話、とても実感をもって受け止めました。
    ありがとうございます。

  4. 【2191173】 投稿者: 怒られるかな  (ID:svTNNZdZMg2) 投稿日時:2011年 07月 04日 15:22

    >>大阪市6年女子さん
    最低でもKKDR出来れば上位国公立狙いだね。
    >五木58
    之は又、微妙な成績だね。
    此処で重要なのが、御家庭の?母親の?信条?
    と言うより?子供が信じて実践できる?であろう?価値観。
    普通?や部活?一度しかない青春!信者なら、附属が吉。
    一ときの成長期より大人になってからのほうが長い、
    努力を止めたとたんに置いて行かれる、信者なら
    進学系中高一貫私立が吉。
    お金が惜しい、運に任せて結果は受け入れるなら、公立が吉。


    もっと偏差値が低ければ、リベンジタイプの低偏差値私立中学3年コース。
    更に偏差値低ければ、KKDR狙いの手取り足取り低偏差値進学系私立一貫コース。
    を薦めるよ。


    しかしKKDRなんて、そんなに拘らなくても良いのに。
    女の子の花嫁道具なのだろうが。
    学部(どうせ医学部は無いし)を選ばないなら、
    低偏差値でも只ヒタスラ例文暗記で英検2級レベルに持ってけば、国英2教科入試学部には入れるよ。
    それより新設薬科大学(これも低偏差値で入れる)に行った方が、嫁入り道具としては格上だろうね。
    ダンナがリストラにあった時も、より実質的だし。

  5. 【2191621】 投稿者: 関大北陽は辞めた方が・・・。  (ID:ynhNzBHp2EE) 投稿日時:2011年 07月 04日 20:50

    絶対に公立高校を目指すべき。
    内申が取りやすい中学ならなおさら。
    個人的には大学附属を目指すなら同支社や立命が良いような感じがします。
    近状のお子さんは関大北陽に進まれて関大にはいけなかったようです。
    お金使って関大に行けても、6年後の関大はかなりレベルダウンが予想される。
    これだけ関大への指定校推薦数が増えていれば・・・。

  6. 【2194140】 投稿者: 1学区公立高校現役実進学先  (ID:8I0TqehYbUI) 投稿日時:2011年 07月 06日 20:51

    北野高校
    ①京大29②阪大26③神大19④府大8⑤同大7関学7
    茨木高校
    ①阪大36②神大30③同大23④立命22⑤京大10
    豊中高校
    ①関学28②同大22③関大21④神大13⑤市大13
    春日丘高校
    ①同大41②立命31③関学18④神大16⑤関大14
    千里高校
    ①立命22②関学21③関大13同大13⑤府大10
    池田高校
    ①関学35②関大32③近大27④立命10⑤同大9
    三島高校
    ①関大36②立命34③近大16④同大14⑤関学13龍谷13
    箕面高校
    ①関大34②関学26③近大21④同大8立命8
    北千里高校
    ①関大45②立命22③近大14関学14⑤立命10
    山田高校
    ①関大26近大26③龍谷17④京産11⑤立命8関学8
    高槻北高校
    ①関大21②京産17③龍谷16④近大14⑤同大5立命5
    槻の木高校
    ①龍谷24②近大18③関大17④立命10⑤京産8

  7. 【2196376】 投稿者: 中3生の母  (ID:hZDi4Zb7IqE) 投稿日時:2011年 07月 08日 15:13

    何が正解だったのかは、結果を振り返ってのことになると思いますが…。

    私の子供は「中3」で、第一志望は公立を…と考えていますが、
    併願先として、関大高等部はどうかな?と母親として勝手に考えていました。
    でも、夫は反対しました。
    そうなるとまわりにあまえて関大以上の学校には進学できなくなるのではないか…と…。
    (先のことはわかりませんが、塾の資料などを見ていると
    関大高等部は併願で十分合格ラインには達していると思ってます)

    それと、関大高等部は安全科学科で、HPを見ていると安全科学に関する授業も多いですよね。
    このできたばかりの学問に子どもが興味を持てるのか、という疑問もありますし、
    外部の大学を狙うのならば、安全科学よりも学ばなければならないものもありそうで…。

    関大北陽はまったく考えていないのでわかりません。

    小学校の五ツ木のテスト…のレベルがちょっとわからないのですが、
    小学校で模試を受ける人自体が、上位層中心ではないかと思うので、
    その中で偏差値が58ならば、順調にいけば、高校受験のときは偏差値が5~10くらいアップしている??
    (お子さんの学力が現状維持でも、受験者層が広がるため)

    私も塾の先生のお考えに賛成です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す