最終更新:

23
Comment

【3217417】県外から大阪府立高校を受験する際の内申書について

投稿者: 県外受験生の保護者   (ID:pSHzQBwdj1s) 投稿日時:2013年 12月 23日 23:56

今春、主人の転勤に伴い、(地方から)大阪に転居します。中3の娘がおり、大阪府立高校の入学を目指しています。当県は5段階・絶対評価であり、大阪府の10段階・相対評価への読み替えに不安を覚え、志望校を決めかねています。ちなみに、単純に5段階評価を2倍したとすると、前期は:130点(150点中)、後期:約240点(280点中)です。五木模試(11月)の成績(偏差値)は、5教科:74、3教科73でした。この成績で、大手前または天王寺高校に出願するのは危険でしょうか?
ネット上で、「後日成績開示してもらった結果、内申書が非常に低く換算されていた」という内容の書き込みを散見します。実際のところはどうなのでしょうか? どなたかお詳しい方、経験談をお聞かせ頂けると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3217443】 投稿者: 変換不能  (ID:y9R6hBUdtS6) 投稿日時:2013年 12月 24日 00:22

    絶対評価を相対評価に変換するのは、原理的に不可能です。
    単純に倍にしてみてくれることはないでしょう。

  2. 【3217454】 投稿者: スレ主  (ID:pSHzQBwdj1s) 投稿日時:2013年 12月 24日 00:40

    そうですよね。一般に、低くなると考えるのが自然だと思います。
    だとすると、どの程度まで低くなりうるのでしょうか?

  3. 【3217514】 投稿者: 大阪府民より  (ID:cNdPmIDBktM) 投稿日時:2013年 12月 24日 07:02

    >>当県は5段階・絶対評価であり、大阪府の10段階・相対評価への読み替えに

    これがあるから内申の変換はややこしい。

    大阪府立高校に入るには、高校入試で入るよりも
    高校在学中に編入試験で入ったほうが入りやすいだろう。

  4. 【3217778】 投稿者: 高1保護者  (ID:Pl8kK.o5i56) 投稿日時:2013年 12月 24日 13:18

    優秀なお嬢様だと思いますが、
    内申が低く換算されるというのは残念ながら本当のようです。

    詳細は分かりませんが、5が8や4が7になるようなことがあるのかも知れません。

    当日高得点が取れるのなら、
    大手前や天王子でも何とかなるとは思いますが・・・。

    下記の「中国地方」さまのレスが参考になるかと思います。

    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?106,2992374,page=22

    編入試験については、
    受け入れ先の高校に欠員があるかどうかで、
    必ずしも希望の高校に編入されるとは限らないので、
    大阪府教育委員会に確認が必要だと思います。

  5. 【3218112】 投稿者: スレ主  (ID:pSHzQBwdj1s) 投稿日時:2013年 12月 24日 20:08

    お返事ありがとうございます。編入試験という手もあるのですね。しかし、賭けのような気もしますね。
    考えれば考えるほど、不安が増してきます。

  6. 【3218513】 投稿者: 勘違いのレスですが  (ID:RFCDWBGRrGk) 投稿日時:2013年 12月 25日 09:38

    どうしても大阪でないといけないのですか?
    大阪は公立王国などといわれていますが、確かに第一グループの大学合格実績は素晴らしいのかもしれませが、第二グループとの格差が大きくリスクが高いです。
    兵庫県は相対評価ですし、推薦なら一部の高校は当日の出来で決まるようです。
    小(16)学区なので、トップ校の合格ラインも低いので、県外受験のリスクも大阪に比べて低いと思いますが・・

  7. 【3218553】 投稿者: 難しい  (ID:VQPyl4ETLq.) 投稿日時:2013年 12月 25日 10:25

    大阪ではありませんが、高校受験の時期に転校になった親戚の子がいました。

    内申の問題や、受験システムの問題がいろいろあって、結局公立を受けず、私立に行くしかなかったようです。
    大学は東大。
    そのレベルの生徒でも、転勤の時期の関係で思ったように行けないことがあるのだと考えておく必要はあると思います。

    でも、大学受験を考えていらっしゃるでしょうから、高校受験が思い描いた形にならなくても悲観することもありません。

    親戚の子がいった私立高校は、東大合格レベルの子がたくさん入るようなところではありませんでした。
    どこに行ったとしても、出来る子は出来ますし、そうでない子はそれなりになります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す