最終更新:

25
Comment

【3974296】堀川探求に地番近い私立中学

投稿者: 木っ端微塵   (ID:fu0Ut4Am2Vw) 投稿日時:2016年 01月 27日 18:05

洛南女子一本だった娘が木っ端微塵になりました。
抑えは受けていません。これから、近所の公立中学に通います。堀川探求を目指して再起を図るつもりです。

合否を聞かれそう言ったら、『堀川探求に一番近い私立中学はうけなかったの。』と言われました。「洛星は男子校でしょう?」と返すと、吹き出して、
「地理的に近いじゃなくて合格者をたくさんだしているという意味」
と言われたんですが、どこの学校のことだか教えてくれませんでした。

京都女子ですか、同志社ですか、立命?それとも、もっと下のランクですか。
当然でしょうという感じで言われたので、非常に気になっています。
本当にそんな私立があるなら、受けさせました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3974755】 投稿者: 通りすがり  (ID:GvWVvwgDnjY) 投稿日時:2016年 01月 27日 23:20

    私立中学ではなく、市立中学のまちがいでは?
    市立中学に「受ける」という概念はありませんが。

    京都御池中学や京田辺市立大住中学は公立ながら、毎年10名以上合格しています。

  2. 【3974930】 投稿者: わざわざ  (ID:rGnoyK1NUtM) 投稿日時:2016年 01月 28日 05:55

    堀川探究は立派な実績をあげている高校ですが、だからといって、私立中学受験を経由してまで、堀川探究を当初から目標とするケースは相当レアというか無駄だと思います。小学校から附属京都か桃山で、高校から外部というルートは多いでしょうが、私立の話しですよね?
    スレ主さんもご存知でしょうが、通常は私立中高一貫に入ったのならば、そのまま大学受験を目指さなければ、せっかくの中高一貫の先取り学習が無駄になります。入学した私立中がどうしても合わなくて外部の高校に進学されるケースはもちろんあるでしょうが、入学前からそのようなルートを想定して中学生の間に外部受験対策をするのは、お子さんの学習という点からも、親の経済的負担という点からもかなり非効率です。
    スレ主さんがお考えのように、公立中に行きながら、塾に通って堀川を目指すというルートで正解だと思います。
    地元公立中がどうしても嫌で、どこでもいいから私立に行き、高校受験でリベンジをと考える方もいるかもしれませんが、無駄と負担の多い計画です。もし、スレ主さんのお知り合いが仰るような「堀川探究に一番近い私立中学」などという不名誉な称号を与えられている私立中があるとしたらお気の毒な話です。

  3. 【3974994】 投稿者: 節分  (ID:68r.Vdn830s) 投稿日時:2016年 01月 28日 08:08

    スレ主さんのお話を聞いて、私も教育大付属と思いました。
    でも、今は中学からの募集は無いのですか・・・。

    我が家は、公立中高一貫のみ受験し、御縁頂けなかったので
    地元の公立へ行きました。
    もちろん、塾は(成基)そのまま継続しました。
    わが子は、大学付属の高校へ進学しました。
    塾のお仲間は、堀川・西京・嵯峨野へ合格されていましたよ。

    公立中学からでも十分堀川狙えると思います。
    (塾は必須かと思います)
    頑張ってください。

  4. 【3975138】 投稿者: わざわざ  (ID:rGnoyK1NUtM) 投稿日時:2016年 01月 28日 09:52

    附属桃山は中学募集ありますよ。
    地元公立は絶対いやだけど、高校は堀川探究に行きたいという共学志望の娘さんならば、附属桃山という選択肢はありだと思います。
    でも、それだったら統一日には洛北か西京を受けて(両者とも一貫コースの実績は堀川と大して差はないと思います)洛南の抑えとして、そのまま大学受験に向かう方が中学受験をするご家庭にとっては自然な流れだと思います。

  5. 【3975658】 投稿者: 別の視点  (ID:.jNTpvqBSlo) 投稿日時:2016年 01月 28日 18:04

    私立から堀川探究が無駄とは限りません。堀川探究に落ちない自信があるお子さん以外は、おそらく私立を抑えにします。だめなら普通科にという人は、主流派ではありません。

    抑えの多くが洛南です。ほとんどの私立高校が高校1年まで履修し終わっている時期に、公立中学から進学して超特急で追いつくことこそ負担です。そうなる可能性を考えると、私学から堀川探究を狙いつつだめなら別の私学、という進路にも良さがあります。

    経済的な負担が気にならないご家庭であれば、そして一貫教育の空気に飲まれないお子さんであれば、それはそれで良い選択かと思います。

    堀川探究の出身中学別人数のデータを見たことがあります。確かに数校の私立中学名がありましたが、1校で5人を超えるような数字は見ませんでした。京教附属中は2桁でしたが、京都と桃山合計なので多いかどうかわかりません。

    結論としては、特定の私立中学が上に女子中高を持つ私立小学校のように進学への後方支援しているとは感じませんでした。「一番近い」の意味は不明ですが、合格率という観点からみれば、公立中学から堀川探究への合格率と、私立中から堀川探究への合格率の間に差が出るのかもしれません。A公立中からは3人受けて2人合格、B私立中からは3人受けて3人合格というように。

  6. 【3975793】 投稿者: 多分附属桃山  (ID:TxO3PsmagBw) 投稿日時:2016年 01月 28日 20:15

    私も多分附属桃山と思います(私立ではありませんが)
    洛南オンリーとはかなり強気な受験だったかと思いますが、今さら『受けさせたのに〜』を言っても始まりません。中受のアドバンテージを活かして是非堀川を目指してください。

  7. 【3976659】 投稿者: 木っ端微塵  (ID:QsLXYVr55BM) 投稿日時:2016年 01月 29日 15:19

    コメント下さった方 有難うございます。
    落ちた時の事を考えておく事は、身に染みて重要だと思います。
    高校受験で堀川残念になると私立高校。進度の違いは深刻ですね。

    知り合いにもう一度聞いたら、京都女子の3類の事でした。
    私は、わざわざさんと同じでそういう発想はありませんでしたが
    今は別の視点さんのようなお考えも分かります。
    京都女子から堀川残念で洛南というような方は、用意周到ですね。
    桃山附属は節約型で別の良さが。
    全体を見渡して受験プランを練るべきだったと悔やみます。
    多分附属桃山様のおっしゃる通りで詮無いこと。

  8. 【4011588】 投稿者: 保護者  (ID:GEZBfCWVxBg) 投稿日時:2016年 02月 23日 01:09

    堀川探求科に合格した女子の保護者です。洛南も併願で合格しましたが、我が家は私学ではなく公立中です。ちなみに塾も大手ではなく個人塾でした。

    中学の良し悪しもありますが、結局は本人の学力だと思いますよ。私学に必死になるのなら、そのお金で良い塾を見つける、様々な本を与え読ませるなど、子供さんの学力を見極めて頑張ってみてはどうでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す