最終更新:

24
Comment

【504762】夕陽丘高校 音楽科

投稿者: のーため   (ID:6dTwmsK7YoQ) 投稿日時:2006年 11月 24日 21:33

子供が夕陽丘高校 音楽科に行きたいと言い出しました。
ピアノを独学で2、3年、チェロを習い始めて1年程です。

まさか、夕陽丘高校 音楽科に
行きたいと言うとは予測もしておりませんでしたので、
何の準備もしておりません。(汗)

偏差値は60程です。
現在、中学2年生。
チェロ専攻です。

間に合うものでしょうか ..... 。

何方かアドバイスをお願い致します!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【505316】 投稿者: 風かおる♪  (ID:37Xs6H44Gdk) 投稿日時:2006年 11月 25日 20:15

    聴音、コールューブンゲンは習っていらっしゃいますか?他に新曲視唱の試験もあります。
    チェロ・・、今の一年に凄い子がいます。海外のコンクールに入賞経験がある・・・、もういろんなところで演奏会をやっているような・・・。
    勉強の偏差値が高ければ運良く合格してしまうかもしれませんが、
    入ってからすっかり自信をなくしてしまうかもしれませんね。
    特にオーケストラの授業で、その子のチェロの演奏を耳にした時には・・・・。
    でも勉強の成績が良ければ、大阪教育大学に推薦入学という道もあるので
    がんばってみてもいいかも?!

  2. 【505542】 投稿者: 便乗させてください  (ID:0ELNSHkIEbM) 投稿日時:2006年 11月 26日 01:22


    音楽科、子供も興味があるようです。中学1年生です。
    ピアノです。

    聴音やコーリューブンゲン(?)などの準備は、いつ頃から始めるのが普通ですか?

    ピアノの先生にも相談すべきですね。
    ソルフェージュ関係だけを教えてくれる先生って大阪にいらっしゃるんでしょうか?



  3. 【505930】 投稿者: 風かおる♪  (ID:37Xs6H44Gdk) 投稿日時:2006年 11月 26日 20:03

    ピアノ科の子は聴音とかは小さな頃からやってるのじゃないですか・・・?
    受験に向けての本格的なソルフェージュ関係(聴音も含めて)の勉強と言うかレッスンは、
    中一ぐらいから始めてるのではないでしょうか。
    みんなヤマハでやってたり、
    大音、相愛、桐朋等の子供の音楽教室で子供の頃から習っていたというところでしょうか。
    個人でソルフェージュ関係のレッスンをしてる方もいらっしゃるので、
    まずはピアノ先生にご相談なさって
    先生から紹介していただいたらいいのではないでしょうか。

  4. 【506013】 投稿者: のーため  (ID:6dTwmsK7YoQ) 投稿日時:2006年 11月 26日 21:59

    当然至極ながら甘くないのが現実ですよね。
    コンクールなどにはほど遠いですよ、うちの子は。

    ソルフェージュに関しては、小学生の頃にやってましたけど、
    それだけでは、ねぇ〜。

    やはり、将来、真摯に音楽家を目指している子供達が
    集う学校なのでしょうか。
    うちみたいに、のだめを見て突発的に思い立っても無理が
    あるにかもしれませんね。

    子供にもう一度確認をとってみます。
    ありがとうございました。

  5. 【506156】 投稿者: 便乗させてください  (ID:T2H6SGmdbis) 投稿日時:2006年 11月 27日 00:36

    風かおる♪ さんへ

    ありがとうございました。
    桐朋の音楽教室は、大阪にあるのですか?知りませんでした。

    特に「音楽専門に」と考えずにピアノだけやっていました。
    ので、ソルフェージュらしいことは、やっていませんでした。小さい頃から真剣に考えてる人達とは、
    かなり差がついているでしょうね。
    この高校のソルフェージュのレベルとしては、
    今からやっても追いつける感じでしょうか?
    (音感が良い子、才能がある子などで、何とも言えないとは、思いますけれど、一般的にこの高校の音楽的な
    レベル(ソルフェージュのレベル)は、どうですか?という意味ですが、、)

    高校から「音楽コース」というのに、多少なりとも不安を感じたりするわけですが(親は、)
    みなさん、「音楽しかないわよ!」という感じで進学されてきてる子ばかり、、なのでしょうか?
    答えようのない質問ですね。すみません。

  6. 【506312】 投稿者: みゅ〜じっく  (ID:EFP/j4LFGsw) 投稿日時:2006年 11月 27日 09:18

    この年齢でこの道なのですから「音楽しかないわよ!」がほとんどじゃないのでしょうか。(早めの準備も含めて)
    カリキュラムや進学先を見てもわかると思いますが、普通の大学に進学したいと思った時に進路変更はしにくいと思います。
    普通科の高校から音大という道は考えていらっしゃらないのですか?

  7. 【506597】 投稿者: 風かおる♪  (ID:37Xs6H44Gdk) 投稿日時:2006年 11月 27日 14:20

    優秀な方もいるにはいるのですが、
    中3で受けることに決めて、運良く合格できたって方も実際いるのですよ。
    入試の点数配分を見ていただければわかると思うのですが、
    実技の点数より学科(勉強)全部合計した点数の方が高くなってるのです。
    だから実技がどんなにできたところで、勉強ができないと合格できないのです。
    過去に実技が凄く上手い方なのに、学科で落ちたって話を多々聞いております。
    最近では実技が凄く上手くても勉強の方が自信がない方は敬遠されるみたいですよ。


    その中3で決めて入ってこられた方達ですが、
    聴音もそこそこ取ってられるみたいですよ。
    聴音は小さな時から習っていたのでしょうか・・・?
    夕陽の聴音のレベルですが、入試の時は簡単なようですが
    学校の聴音が取れていれば東芸(東京芸大)の問題も京芸の問題も
    簡単だ・・と先生が豪語されているそうですから、
    入ってからは相当難しい聴音も取るようです。
    ちなみに聴音は成績(聴音の)によってクラス分けされてます。


    桐朋の音楽教室ですが、桐朋学院と言って茨木と大阪市内にあったと思います。



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す