最終更新:

20
Comment

【822253】学区撤廃の公約

投稿者: マニフェスト   (ID:bj0Y81smFWg) 投稿日時:2008年 01月 27日 23:27

大阪府知事に当選された橋下徹氏のマニフェストに「公立高校の学区撤廃による公立高校の地位の更なる向上」というのがありますが、4年の任期内に実現するのか。興味深いですね。東京同様の撤廃とトップ校の独自入試への移行を期待しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【833170】 投稿者: そうね  (ID:xqGB2Ecy.4Y) 投稿日時:2008年 02月 06日 18:21

    学区撤廃しても、
    結局は近い学校に行く人が大半だと思う。


    そして、学校側は、遠くからでも目指してもらえるのはもちろん、
    近くの人間にフラレナイように頑張るのではないですか?


    狭い学区の中で、トップ、トップとお山の大将になっている学校が
    多くはありませんか?


    府立が頑張れば、私立へ逃げる層も戻ってきます。
    もともと大阪人はケチ(無意味なことにお金は使いたくない)です。

  2. 【2243513】 投稿者: 読売新聞 8月11日  (ID:62NrVrp4YKE) 投稿日時:2011年 08月 22日 16:52

    首長の教育委員罷免権拡大、全校長を公募…維新の教育基本条例案

     条例案では、知事や市長は教育委員会と協議し、学校が実現すべき目標を設定。
    これを実現させる責務を果たさなかったり、教員の懲戒処分を怠ったりした教育委員は、
    議会の同意を得て首長が罷免できる、とした。
     校長は、条例制定から5年以内に任期付き採用に切り替えて公募。
    教員任用は校長が1次選考を行い、教育委員会は原則、校長の意向に沿って人事を扱う。
    教育委員会が行っている教科書採択も、保護者などが参加する「学校運営協議会」と
    協議して校長が行うなど「学校自治」を鮮明にした。

    小中学校の学力テスト結果を学校別に公表。
    公立高校の学区は撤廃し、
    3年連続で入学者が定員割れし、
    改善の見込みがない高校は統廃合する。

  3. 【2243988】 投稿者: 統廃合は近場同士の伝統校も・・・  (ID:I0YfWMpFJFM) 投稿日時:2011年 08月 23日 00:11

    統廃合は出来の悪い定員割れ高のみならず近場同士の伝統校もありうる。

    定員割れ多発学校で対象になりそうなのは
    西淀川、北淀、泉尾、大正、門真西、野崎、勝山、狭山、金剛、岬、


    近場同士の伝統校(最寄り駅が同じ)で統廃合しても困らないのはたとえば次の組み合わせ
    茨木−春日丘
    三国丘−泉陽

    春日丘は茨木に、泉陽は三国丘に吸収され、春日丘及び泉陽の校舎は、茨木及び三国丘の第2校舎や
    第2運動場あるいは巨大な同窓会館等として使う話も水面下であるらしいってほんと?

  4. 【2244066】 投稿者: 市岡と港は具体的に  (ID:YCHl35oi0OQ) 投稿日時:2011年 08月 23日 05:07

    茨木や春日丘、三国丘や泉陽は人気も高く、進学実績もしっかり
    しているから、全くありえないけれど、市岡と港は両校とも
    不人気で低レベル、しかも市岡は老朽校舎だから、校舎の新しい
    港に統合されるという話が水面下でかなり具体的に進んでいるらしいね。

  5. 【2244310】 投稿者: 子  (ID:I0YfWMpFJFM) 投稿日時:2011年 08月 23日 11:39

    校舎は港高校の方を使い、市岡高校の方は第二グランドや同窓会館、部室として使用し、
    校名も
    「大阪府立みなと市岡高等学校」(進学重視型単位制)
    にする話が持ち上がりつつあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す