最終更新:

107
Comment

【1013145】仙台二高について

投稿者: 難関大学医学部志望   (ID:95ndDkwGRUQ) 投稿日時:2008年 08月 30日 05:44

現在宮城県在住の小4女子の母です。
今現在、公文とZ会受験コースを主軸に、仙台二高を目指して勉強しております。最終的には、HNにもあるように、難関大学医学部合格(できれば東大理3)を目指しています。仙台二高に合格された方、二高に合格された方をご存知の方など、どのように勉強されたのか、どのようなことでも構いません、教えてください。勉強法以外でも、情報ありましたら、お願いします。また、仙台二高の授業のカリキュラムについてもご存知の方いらっしゃればお願いします。
あわせて、仙台二華中高(来年度新設の公立の中高一貫校)についても、何か情報ありましたら、よろしくお願いいたします。その他、宮城県の公立トップクラスの中学高校の情報なんでも構いません。お待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 3 / 14

  1. 【1014217】 投稿者: 地域差解消  (ID:pBVmI8Vbhqk) 投稿日時:2008年 08月 31日 21:24

    スレ主さんへ


    関西版に“灘甲陽をけって公立へ”というスレがたっており、その中に以下のレスがありました。仙台にもこのような学校があればいいのにと感じました。そもそも天才が仙台というか東北に何人いるのかが問題なのですが、そういった生徒達は今の現状では“一人”で理三合格を目指して自主的に学習をしていく以外に方法がない、ということなんでしょうね。
    地域の差を本当に感じてしまいます。
    東北大医学部合格でさえ自主学習で目指すものだから、要するに学校は頼りにならないということなんですね。仙台二高なら東北大(医学部を除く)へは学校の授業だけで、何とか合格できるでしょうが・・・書き込んでいると落ち込んできますね。灘高めざしましょうか?



    灘について さんのレスです。
    -------------------------------------------------------
    > 理三、京医合格レベルに達している現役灘生50名と席を並べて学生時代を過ごすんですよ。阪医クラスを含めたら70名近くなります、今だけ、大学入学だけを考えるのみでいいのでしょうか。人生は長いのですよ。もっと他の価値があるから灘高受験しているのではないですか。
    > 灘高は毎年50弱合格者をだし、実入学が40弱ですから10弱は辞退されますが、受験生は全国からなので、神戸の公立高に行くから灘辞退などありえない事でしょうね。海外から受験される方もいる学校が灘校です
    > おらがまちの公立トップ高など相手にされてませんよ。環境が違います、うらやむ環境と予備校をいっしょにしてはいけません。それに灘校生(真の天才)は中高一貫生を指します。高入生はたしかに天才ですが、彼らの存在は真の天才の中弛み防止を狙うためなのです。日本最難関の高校だから目的に添う生徒を集める事ができるのでしょう。甲陽との差はそこにあるのです。

  2. 【1014231】 投稿者: うーん  (ID:Jw9YUWoWtWw) 投稿日時:2008年 08月 31日 21:46

    スレ主 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > いずれにせよ、ぎりぎりで入学するとついていくのに苦労することになりそうですから、それなりの成績で合格したいところですね。


    書き込みを読んでいると、「仙台二高は楽々合格できる自信あり、その上でより良い選択を・・・」というお話ではなさそうですね。
    そういう所から心配なのなら、東大理3なんて、小4の今から気負わない方が良いと思います。理3の定員が一体何名だと思いますか?
    公立トップ高に入れるかどうかも不安を覚えるような、ごく普通の子が、首都圏に行ったから、私立中高一貫に行ったからといって、どうなるものでもないと思います。


    きつい言い方ですが、お嬢さんをつぶしてしまわないように、あえて言わせていただきました。あまり気負わず、お嬢さんの実状に合わせてゴールを臨機応変に変えていく方が、現実的ではないかと思います。

  3. 【1014335】 投稿者: 青葉  (ID:vxSUHpyg506) 投稿日時:2008年 09月 01日 00:31

    北海道・東北の公立で言えば、
    北海道の帯広柏陽高校から理三に現役で2人合格したことがあるそうです。
    ただし、1980年代のことなのだそうです。
    仙台二高以外の事情は存じませんが、
    中位の成績で東北大工学部に現役で合格する人もいれば、
    中の上で東北大工学部落ちも珍しくありません(翌年にリベンジ達成しますけど)。
    ならしてみると、ちょうど真ん中の成績で1浪して東北大工学部に進むレベルです。
    この際、理三と二高は切り離してお考えになった方が良いのではないでしょうか?

    あと、蛇足ながら理三出身ではなくとも優れた臨床医も研究者も大勢います。
    広義の生命科学を学ぶのであれば、
    むしろ医師免許取得のエネルギーは無駄と言う同僚もいます。
    (お金のない院生時代のアルバイトには大変有益ですが…)
    もっとも医学部に進むかどうか、
    さらに基礎か臨床かはお子さんがお決めになることでしょう。
    長文駄文、失礼申し上げました。

  4. 【1014365】 投稿者: へそまがり  (ID:N0ItK1nVUrM) 投稿日時:2008年 09月 01日 02:11

    理?に入ることは、全国模試で90番以内に入ることとほぼ同義です。
    確実に理?に入れるということは、毎回全国模試で90番以内に入ることです。
    どうですか?
    宮城模試でさえ、上位陣は毎回入れ替わっていると思います。
    上位90人のうち、常連組は30人くらいですかね?

    2高の教科書販売の状況を見ると、3年生分の教科書は3年で購入しているようです。
    ですから、2年生で3年分の学習を終わらせることはないと思います。
    1年生は、1年の分に加えて、数2数Bの教科書を買っているようですが。


    宮城県で理?類に入る方に必要なものは、まず、同級生の中で埋もれないぞと言うプライドです。
    勉強面での甲子園と同じノリだと思います。

    実は東京大学の医学部を出ても、入学の難しさの割には報われないでしょう。
    案外、あっさり私立の医学部を出たほうが幸せかもしれませんよ。

  5. 【1014465】 投稿者: おせっかい  (ID:rSbRwdylPNY) 投稿日時:2008年 09月 01日 09:43

    青葉さんへ
     帯広柏陽高校→柏葉ですよ〜

  6. 【1015265】 投稿者: スレ主  (ID:95ndDkwGRUQ) 投稿日時:2008年 09月 02日 06:12

    地域差解消様
    ----------------------------------------------------
    書き込みいただき有難うございます。


    > 関西版に“灘甲陽をけって公立へ”というスレがたっており、その中に以下のレスがありました。仙台にもこのような学校があればいいのにと感じました。そもそも天才が仙台というか東北に何人いるのかが問題なのですが、そういった生徒達は今の現状では“一人”で理三合格を目指して自主的に学習をしていく以外に方法がない、ということなんでしょうね。
    > 地域の差を本当に感じてしまいます。
    > 東北大医学部合格でさえ自主学習で目指すものだから、要するに学校は頼りにならないということなんですね。仙台二高なら東北大(医学部を除く)へは学校の授業だけで、何とか合格できるでしょうが・・・書き込んでいると落ち込んできますね。灘高めざしましょうか?


    以前、子供の教育を考えて、首都圏への移住を真剣に考え、家探しをし、いざ契約となった時、結局、身内の反対で、こちらに留まることになった、ということがありました。その時から、学校や塾はあてにせず、自力で頑張る覚悟でした。こちらは自然は確かに豊富ですが、他の様々な環境が、あちらとは違いすぎます。仙台の中心部ならまだ、良いかもしれませんが、こちらは県南地区で、住宅地、いろいろな刺激も少ないです。青少年の害になるような刺激は全く無いところなので、そういう観点から見れば、良いのかもしれません。医師や会社経営なども珍しくは無いですし、公立の中学も、今年、二女に最も多人数を進学させた実績もあり、恵まれているほうかもしれません。
    そうですね、気持ちの上だけでも、難関中高一貫を目指しています。
    上の子は女子なので、桜蔭、下の男児は灘です。(笑)
    でも、やはり、本気で行く気がないと、モチベーションはいまひとつという気もします。それに、中学受験の問題は大学受験にはさほど役立たないとの話もありますので、あまりそれにとらわれすぎても、時間の無駄なのかもしれません。でもいちおうZ会は受験コースを選んでいます。が、公文もやっているため、進みが遅く、どちらかに絞るほうがいいのかなと思いつつも、結局絞れずにおり、しばらくは学校、Z会、公文の三本立てで行こうと決意しておりますが、皆さんにご意見伺いたく、このようなスレを立てたという次第です。

  7. 【1015343】 投稿者: ??  (ID:4hnBKHlxE/Q) 投稿日時:2008年 09月 02日 09:07

    スレ主 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    私は地方公立出身者なので、中学受験経験はありません。
    ただ、子どもには一時考えた事がありまして、いろいろと検討しましたし
    身内にも受験したものがおりますので、その時の感想からですが・・・・

    もし、国語、社会、理科は公立コースでも受験用のものを使っていても
    問題ないと思います。結果的に中学での先取りに繋がっていますし。
    ただ、算数は高度なものは必要ないと思います。
    問題集などをさせるにしても、そこは飛ばすなどの配慮はあってもよいかと。
    その分、英語でもすすめた方が良いと思います。

    中学受験するのでしたら、難関でしたらz会の中学受験コースだけでは
    とても対応出来ませんよね。

    現実的に中学受験できないのでしたら、意識をさっさと大学受験に切り替えてしまう事です。
    理3は極端だと思うのですが、少しでも有利に進めたければ色々と方法はありますよ。
    地方でも出来ない事はないと思います。

    ただ、個人的感想ですが、難関は中学も大学も資質80%じゃないかな。
    あくまで経験則ですけど(笑)

  8. 【1015583】 投稿者: スレ主  (ID:95ndDkwGRUQ) 投稿日時:2008年 09月 02日 13:32

    うーん 様
    -------------------------------------------------------
    書き込み有難うございます。


    > 書き込みを読んでいると、「仙台二高は楽々合格できる自信あり、その上でより良い選択を・・・」というお話ではなさそうですね。
    > そういう所から心配なのなら、東大理3なんて、小4の今から気負わない方が良いと思います。理3の定員が一体何名だと思いますか?
    > 公立トップ高に入れるかどうかも不安を覚えるような、ごく普通の子が、首都圏に行ったから、私立中高一貫に行ったからといって、どうなるものでもないと思います。
    >

    確かにそうかもしれません。
    そもそも、このスレを立てたのも、二高に入る為の勉強法を教えてくださいというものでしたから、二高に入れるかどうかも分からないのに、その後のことを心配していても・・・
    といわれてしまっても、その通り、としか、言えないです。
    わが子のことだとなかなか、客観的に見れないので、入れるかどうかというのはなかなか、判断しがたいものがあります。首都圏では中学受験が過熱しており、模試も簡単に受けられるのですが、こちらでは子供の実力を数値化する方法があまりないですよね・・・学校の通知表もいまひとつ、分かりにくいですし・・・ただ、徐々に学校の勉強も難しくなってくる四年生あたりから、出来る子とそうでない子というのは差が開いてきて、分かりやすくなってくるのかもしれませんね。自らの経験では、小学校一年くらいからでも、分かる場合もありますね。今からウン十年前ですが、当時、神奈川県で、公立小学校一年生の時に同じ学年だった双子の女子が「只者でない雰囲気」を持っていましたが、約十年の後に共通一次の直前の代ゼミの全国模試で二人とも10番台だったということがありました。冊子が配られてていたのです。一人は文一もう一人は理3志望でした。合格したかどうかは定かでないですが。また、小学校六年生の時に、とあるクラスの男子が、歴史の年表を完璧に覚えていて驚きましたが、彼はやはり東大工学部航空宇宙工学科に行きました。やはり東大というところは公立小中の場合、傍から見て、ずば抜けている人が行くところなのでしょうね・・・


    > きつい言い方ですが、お嬢さんをつぶしてしまわないように、あえて言わせていただきました。あまり気負わず、お嬢さんの実状に合わせてゴールを臨機応変に変えていく方が、現実的ではないかと思います。


    はい、その辺は一応気をつけているつもりで、私の口からは、東大に行く為にもっと勉強しなさい、というようなことは一切子供には言ったことはないのですが、最初から難関狙いというのも、下手すると型にはめてしまいそうなので気をつけたいと思います。医学部は私立だと学費が高い、かといって、あまり遠い国立に行かれてもちょっと困るというような親の都合もあり、一応難関大学を視野にいれてやっておいたほうが、無難ではないかというような訳でした。ご忠告有難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す