最終更新:

11
Comment

【1228062】藤女子中学受験に向いている塾は?

投稿者: 私も藤出身   (ID:bxt8Fm2HqYo) 投稿日時:2009年 03月 16日 19:07

春から4年生になる女の子の母です。

現在公文(幼稚園から通ってる)でお世話になってるのですが
3年後の受験に向けて5年生頃から塾(または家庭教師等)に
切り替えたいのですが・・・某大手塾の広告だと附属中や北嶺などが
メインなのかなと思えたり~と規模だけでは判りかねます。

何か体験談や評判などご存知の方がいらしたら教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1228071】 投稿者: 公文生なら  (ID:.i9m4.6WiqQ) 投稿日時:2009年 03月 16日 19:17

    公文を幼稚園からなさっているなら、かなり進んでいると思います。国語、算数2教科とも2-3年以上先まで学習しているのなら、藤女子中であれば、2教科受験ですし、1年前でも充分余裕で、間に合うと思います。
    それより、入学してからのことを考えると、公文で少しでも先取りしていると楽について行けます。特に私立中ではどこでも英語の進むスピードが速いので、英語の先取りは特に役に立ちます。公文の英語の教材は、小学生には大変役に立つし、覚えやすいはずです。

  2. 【1228095】 投稿者: 通りすがりですが  (ID:U2JYmovspi.) 投稿日時:2009年 03月 16日 19:47

    2009年度入試から4教科受験になっているようですよ。

  3. 【1228125】 投稿者: あらら・・・  (ID:2H4eq6ghcEA) 投稿日時:2009年 03月 16日 20:07

    4教科受験ですよ。
    よく調べましょう。

    塾など行かなくても合格すると思いますが、
    入学してからの事を考えると、先取りで勉強しておくのは
    必要なことだと思います。

  4. 【1228401】 投稿者: 私も藤出身  (ID:bxt8Fm2HqYo) 投稿日時:2009年 03月 16日 23:40

    早速のレスありがとうございます。
    そうですね、藤はこの前の試験から4教科ですね。

    娘は公文、長いこと頑張ってるわりに2学年進んでるのは英語だけで
    肝心の国語・算数は1学年程度進んでる次第です。
    なので学校の授業やテストには(今のところ)困ってはいませんが
    理解してるのにテストなんかで小さなヘマをする事も多く
    (書き間違い・問題の勘違い等)そう言った意味で試験慣れと言うか~
    そんな塾等に将来的に通えればと考えています。
    引き続き、何か体験談やお話あればお待ちしております。

  5. 【1228586】 投稿者: ソレドォル  (ID:fXFKkXyudEs) 投稿日時:2009年 03月 17日 07:28

    あらら・・・さんと同意です。
    塾・家庭教師などなくても大丈夫だと思います。
    ただ試験慣れのため、過去問はきちんとやっておくべきと思います。


    娘も藤を希望しています。
    某大手塾の中学受験コースではなく、高校受験コースに通います。
    受験前半年で、志望校別特訓で過去問に触れれば大丈夫。
    塾からはそう指導されました。
    女子中の場合、中受塾で相当な負荷をかけるほどはないです。
    子供の体力精神力的、親のお財布的にも。

  6. 【1228813】 投稿者: のん  (ID:FCmzhX46oH.) 投稿日時:2009年 03月 17日 10:39

    初めましてこんにちは。
    昨年、受験を経験し4月から2年生になる娘がおります。
    娘は小4から受験を考え通塾し小5に、大手の受験クラスに入り受験を目指して参りました。当時、藤は2教科受験だった事もあり、精神的にも色々考え、小6の途中から能開の個別に切り替え、現在もお世話になっております。
    娘も小4から塾に通っておりましたし、小学生の頃は学校の勉強自体はさほど苦労した記憶はないのですが、入ってみての正直な感想ですが、やはり進度が速いように思います。特に数学は一つの範囲を学年で区切る事はせず、例えば関数の範囲などでも、一次関数は一年生、二次関数は二年生・・・・と言うようではなく関数に関する範囲は3年生で習う範囲でも一年生で出てきます。
    宿題も毎日たくさん出ます。入ってからは進度も速いですし、内容も濃いので、スレ主様のお嬢様は公文に通われていらっしゃるとの事ですので、基礎はしっかりしていらっしゃると思いますので、やはり5,6年生は受験対策をして下さる塾や家庭教師さんなどに見ていただいたり、応用の力をどんどんつけられると、入学してからも授業を理解する力がつくように私は思っております。
    藤の受験自体は、基礎をしっかりされていれば良いと思いますが、入学されてからや、その先の事を考えるのであれば、やはり応用力がかなり大事なんだと、娘を見ていて感じた事でした。
    何か少しでもお力になれれば・・と思い書かせて頂きましたが、あくまでも私が感じた事です。それから、娘は能開の個別はとても前向きに通っております。
    とても面倒見が良く、大学受験の事から普段の勉強の仕方まで、様々な事に対応して下さり、とても安心して通っております。
    長くなり申し訳ありませんが、お嬢様に合った良い塾等が見つかる事をお祈りしております。頑張って下さい。

  7. 【1229207】 投稿者: 我娘も  (ID:pRy3qStxrcU) 投稿日時:2009年 03月 17日 17:05

    藤に入学してから一年が経ちましたが。
    幼稚園から公文、5年生から大手受験コース、6年生からきめ細かい指導を
    求めて個別に移りました。
    のんさんのおっしゃる通り受験自体は基礎をしっかり!で良いですが
    入ってからが本当に進度が早く大変です。
    冬休みからは、我が家も家庭教師に切り替えて、さらにきめ細かくやって頂いています。
    その時その時、子供の状況に合わせた選択をして行けばいいですね。
    頑張って下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す