最終更新:

2
Comment

【1568041】特認校について教えてください

投稿者: 竜馬   (ID:jnaUDYxirw6) 投稿日時:2010年 01月 10日 22:51

今春小学校に上がる子供がおります。最近、特認校の存在を知りました。少人数ですので、先生方のきめ細やかな指導が受けられそうな事や豊かな自然環境の中で学校生活を送れること等に魅力を感じ、子供を通わせたいと考えるようになりました。実際にお子様を通わせている親御さんや卒業生の方から、特認校のメリット・デメリットをお聞かせください。検討しているのは我が家から一番近い福移小です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1572678】 投稿者: 見学は?  (ID:pz.kYSqBHps) 投稿日時:2010年 01月 14日 23:27

    既にこの時期なら新入生の受付が始まる頃かと思います。詳しくは『広報さっぽろ』で日程を確認してみて下さい。

    最近になって考え始めたのでしょうか。遅すぎませんか?
    子供さんは近所のお友達と一緒に同じ学校へ登校することを楽しみにはしてませんか?もし附属小を落ちたから、などで子供さんも校区の学校へは最初から行く気が無かったのなら問題ないと思いますが…。

    あくまでも、親の考えだけでなく子供も『通いたい!』と思ってこそ、あの吹雪の中を歩けるのだと思います。(バス停から学校までも吹きっさらしですから)

    まさに明日が始業式で学校も始まりますし、幼稚園ならまだ冬休みでしょうし電話して見学に行ってみては?話はそれからだと思いますよ。

  2. 【1592056】 投稿者: メアリー  (ID:3rXhShMk1MQ) 投稿日時:2010年 01月 29日 04:37

    息子を福移小行かせてました


    校舎は一階が小学校で二階が中学校になってます。

    学校にはポニーがいて
    その糞を肥料に春に小学生中学生まぜてグループを作りそのグループごとに畑で野菜を作ります。

    運動会、学習発表会も中学生と一緒にやってました

    人数少ない学校ですからね、学習発表会とかは二学年一緒にやります
    一、二年一緒に〜みたいに
    体育の授業も二学年合同だったような気がします

    あと、お気づきと思いますが中学卒業まで運動会&学習発表会ありますよ(笑)


    学習発表会は中学生の発表が終わるまで帰れませんのでお弁当持参です

    全校の交流はとにかく多かった記憶があります


    冬のスキー授業は歩くスキーで、道具は学校で準備してくれて凄く助かりました。

    伝統みたいなのは
    縄跳びの8の字飛び大会

    マラソン大会もありましたね


    我が家は小学校だけ通わせてみましたが、今はどの学校も1クラス20人ぐらいですよね?

    学習的には少人数制とかは普通の学校とあまり変わらないと思います


    中学に進学するときには
    他校と違って顔見知りの中での進学なので安心して進学できるとは思いますけど。

    中学はサッカー、野球とか沢山の人数を必要とするクラブ&部活はなかったと思います


    PTA活動
    親が他校と違って積極的ですね。

    役員会の集まりとかは
    その委員会にもよりますが二週に一度とか会議ありました…

    福移小中学校の親はほとんど共働きなので役員会は夜です。

    車がないと辛いと思いますし、小さい子供がいたらキツイと思います

    我が家の話なんですが息子に一人留守番させてて9時近くに家に着いた事もありました


    またうちの息子ネタなんですが…友達と遊ぶのはバスに乗らないと遊べませんでした。低学年のうちはやはり…送り迎えしましたよ。

    そうなると、遊ぶ回数も少なくなりましたね。

    福移の生徒は中沼町の子が多いと思います


    あとバス通学なんですが

    福移小学校通りのバス停はダンプとかかなり多いです

    原則送り迎えなしですから交通安全をきちんと教えないと危ないかもです。

    あと変質者とか…色々ありますよね?通り魔事件とか。

    集団下校などの時、バス停から自宅までの心配とか
    緊急時に対応できるかも考えておいた方がいいと思います。


    生活に合っているか?
    非常時に対応できるか?
    子供が通いきれるか?
    何度も足を運んで(子供とバスで)あわてずに良く考えて決めたらと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す