最終更新:

13
Comment

【1805929】附属旭川小学校の児童会について

投稿者: 年長児の母   (ID:ZjJ1Tp4Y8eI) 投稿日時:2010年 07月 23日 12:26

来年附属小を受験させようか迷っています。

理由は次のとおりです。

1.自宅(末広方面)近くから附小まで一本でいけるバスがなく、行きは送っていけるのですが、帰りは仕事のため迎えに行けません。附小に児童会はあるのでしょうか。(離れた場所にある児童会へバスで通っていると聞いたことがあります。)

2.児童会も3年生までしか行けないと思うのですが、その後はバス(10分)&徒歩(30分)で下校することになります。夏場はまだいいのですが、冬は吹雪くこともありますし、一人で下校することになりますので、不審者等も心配です。そこで、仕事が終わる17時半まで学校の図書室等にいることはできるのでしょうか。

3.学区内の小学校(凌雲)はまだいいのですが、中学校(広陵)が荒れていると聞きます。でも、中学から附属へ行くのは受験が大変だと聞くので、小学校から入れたほうがいいような気がしています。(小学校は近年定員割れすることも多く、全入のことも多いと聞いたので)

4.教材費など、普通の公立よりお金がかかりますか?

 上記のことを踏まえて、バス代や下校に時間をかけてまで、附小へ通わせるメリットはあると思いますか?また、広陵中は本当に荒れているのですか?
 公立小中に行ったとしても、塾へは行かせるつもりです。広陵中からどれくらいの割合で公立高校へ進学してるんでしょうか。

回答お願いします。
 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1807819】 投稿者: 高学年の母  (ID:ryNJQLGJljI) 投稿日時:2010年 07月 25日 21:33

    年長児の母様。
    こんにちは。
    わかる範囲で、ですが、お答えしたいと思います。

    児童会、と言うのは、校内の子供達の自治会組織でなく、留守家庭児童会のことですよね。
    附属小には、公立校のような留守家庭児童会はないはずです。
    また、学校の図書館に5時半まで残っていたり、といったこともできないはずです。
    今は変わっているかもしれませんが。。。
    今、うちの子は高学年ですが、終業の15時半を過ぎたら、すぐに帰宅するように、放送が流れているようです。
    学校の近くに、遅くまで預かってもらえる英語教室や、有料になりますが、預かり保育をしてくれる施設があるので、そちらに行っているお子さんもいるようです。
    年長児の母様の言う、離れた所にある児童会が、もし私の知っている所だとしたら、バス停にして学校から3つ目くらいの所にある所でしょうか。

    いずれにしても、私も仕事を持っているので、低学年のうちは、最近の不審者などのこともあり、心配ですよね。
    高学年の兄弟がいる子に限り、上の子の授業が終わるまで、1,2年生の教室で待っていたり、と言うことは、以前はしていただいていたようでしたが、今はどうなっているのかわかりません。

    教材費についてですが、学期ごとに約5000円弱くらいの教材費が徴収されます。
    普通の公立がどのくらいかかるのかわからないので、比較はできないのですが。。。

    広陵中に関しては、スミマセン、学区外なので、ちょっと情報がわかりません。
    が、春光の啓北中は転勤族のご家庭も多く、荒れていない、と聞いた事があります。

    年長児の母様のお役に少しでも立てましたら幸いです。

  2. 【1809311】 投稿者: 年長児の母  (ID:ZjJ1Tp4Y8eI) 投稿日時:2010年 07月 27日 17:41

    回答ありがとうございます。

    受験についてはもう少し検討してみます。

  3. 【1819381】 投稿者: 高学年の母  (ID:6NFnnU24xR2) 投稿日時:2010年 08月 09日 22:20

    附属旭川小は良い学校ですので、ぜひ検討してみてください。
    昨年度は4年までしか転入募集してませんでしたが、今年度は5年生まで転入学を募集していましたので。。。

  4. 【1819837】 投稿者: 年長児の母  (ID:ZjJ1Tp4Y8eI) 投稿日時:2010年 08月 10日 15:23

    高学年の母さま

    転入学にも試験はあるんでしょうか。
    難しいですか?

    市内の公立小学校から転入してくる児童もいるんでしょうか。

    今のところ、主人があまり気が進まないようで、私が説得できるかどうか。

    説得するに当たり、何か、決め手の一言などないでしょうか。

  5. 【1820247】 投稿者: 高学年の母  (ID:6NFnnU24xR2) 投稿日時:2010年 08月 11日 05:34

    年長児の母様へ。

    転入するにも試験がありますよ。一応。。。
    3月末にあるはずです。
    募集が定員未満の学年のみなのですが、最近は、どの学年も数名の募集があります。
    実際、毎年4,5人は新年度に転入生が新しく入ってきます。
    2クラスなので、クラスに2,3人です。

    うちも夫はあまり気が進まなかったようで、小学生の時からわざわざ受験などしなくても。。。といった感じでした。
    ですが、絶対反対、というほどでもなかったので、なんとかおだてて受験に付き添いしてもらいましたよ^^
    なので、記念受験してみて、低学年のうちは公立に通い、放課後も一人で留守番なり塾や習い事なりに行けるようになる中学年から転入、という手もありかもしれないですね。
    お母様がお仕事されているのなら、いいかもしれないと思いますが。。。

    最近は、公立のほうが一クラスの人数が少なく、先生の目が行き届く学校も多いみたいですよね。
    11月末に学校公開があるので、見学にこられるといいかと思います。
    詳しくは学校HPで見ることができます。
    年長児の母様の参考になれば幸いです。

  6. 【1820378】 投稿者: 年長児の母  (ID:ZjJ1Tp4Y8eI) 投稿日時:2010年 08月 11日 11:00

    高学年の母様

     回答ありがとうございます。

    また質問させてください。

    新入学の試験にはどのようなものが出るのですか?
    そもそもわが子がその試験に通るのかどうか。。。
    試験対策はどの程度必要なのでしょうか。

  7. 【1821820】 投稿者: 高学年の母  (ID:uBZjKcZIb2s) 投稿日時:2010年 08月 13日 12:01

    年長児の母さま。
    新一年生の試験は来年1月24日です。
    首都圏や札幌のような準備はいらないかと思います。
    最近は定員割れが多かったんですが、去年は数名落ちたらしいです。
    子供の試験は、折り紙やリズムに合わせて手をたたく、色やモノの形の違い、などでしょうか。
    一年生の子供に終わってから聞いたので、はっきりとした内容はイマイチわかりかねますが…。
    親の面接もありますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す