最終更新:

4
Comment

【2412103】2012年度 公立高校倍率

投稿者: 東区の保護者   (ID:mhdi7x6ELnU) 投稿日時:2012年 02月 04日 14:16

特に東西南北に人気が集まったようなのですが、例年このような感じでしょうか? 今年は特に厳しい気がして不安です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2413098】 投稿者: 小樽から  (ID:CVJB3GTEs6U) 投稿日時:2012年 02月 05日 09:00

     下に小樽潮陵スレをたてた者です。
     いつもは20人ほど定員を上回るのですが、
     定員を10人ほど切っています。
     札幌の進学校に流れたのだと思います。
     北海道。
     出来る子と出来ない子の差が、ぐんと広がったのだなと感じます。
     札幌のご指摘の4校。
     いつもより倍率が高くなっているようです。
     激戦になることでしょう。
     お互い、頑張りをサポートしましょう。

  2. 【2413141】 投稿者: 東区の保護者  (ID:mhdi7x6ELnU) 投稿日時:2012年 02月 05日 09:40

    小樽潮陵で定員を下回っているなんて本当に驚きです。
    でも、小樽→札幌は通学圏内ですものね。

    学区がなくなり、裁量問題が導入されて数年たち、今年はその影響がはっきり出てきたんだなと実感します。

    もう志望校は変更できないので、あとはおっしゃるとおり子どものがんばりをサポートするだけですね。

    4つ下に妹がいますが、そのころさらに競争が激化しているかと思うとため息が出てきます。

    たしかに学力向上にはなるでしょうが、北海道は首都圏のように受け皿(滑り止め校ではない私立高校)が整っていないので、高校受験が大学受験のように真剣勝負になっていて、かわいそうだなと感じます。

    あれこれ書いてすみません。
    とにかく親としても覚悟を決めてがんばります。(せいぜいお弁当づくり位しかできませんが)

  3. 【2418981】 投稿者: ぱんだ  (ID:5/dr/7I1Mv.) 投稿日時:2012年 02月 08日 20:32

    東西南北がそろって高倍率なのは、近年なかった事ですね。

    学力の差が広がった、私立高校への進学が以前ほど敬遠されなくなった。
    と言う所でしょうか。
    偏差値50台後半の中堅校の倍率が低くなっているのを見ると
    上にチャレンジし、無理だったら私立へ。
    と言う考え方が増えてきたように思います。

    出願変更の中間発表では、各校とも少し出願数が減ったようですが
    最終的にはもう少し減るでしょうね。

  4. 【2424047】 投稿者: 東区の保護者  (ID:mhdi7x6ELnU) 投稿日時:2012年 02月 12日 00:18

    たしかに、中堅公立へ行くより、私立、特に光星か第一へ、という雰囲気がありますね。この2校はR館と違い、併願しても奨学金を出してくれますからね。

    2年後?にステラが大学進学でいい結果を出せば、東西南北の高倍率もさらに加速しそうで怖いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す