最終更新:

27
Comment

【2453890】子供の進学先について

投稿者: パパ   (ID:YMIoJsIvV8I) 投稿日時:2012年 03月 03日 11:05

みなさんはじめまして。
子供の進学先をどこにするか迷っているところなので、アドバイスをお願いします。
現時点での内申ランクはB、大手塾の模擬試験では常時250~280点ほど、
偏差値にして65前後をキープしています。
小樽市内に住んでいるので、候補としては小樽潮陵か札幌の東西南北若しくは手稲と考えています。
通学時間を抜きで考えるなら、少しでも上の高校を目指したいところですが、通学時間はやはり軽視出来ないものがあります。
と言うのは、私自身、田舎に住んでいた事もあり市内に進学校が存在せず、
毎朝5時半に起きて隣町の進学校へ通学していました。
中学1年の時は210点位しか取れませんでしたが、3年になってから勉強する楽しさがわかり、
最終的には260点前後取れるようになりました。
この勢いで、高校へ入ってからも現役で北大を目指そうと思いましたが、
毎朝5時半の起床が堪え、帰宅後も睡魔との闘いでほとんど勉強が手に付きませんでした。
結局、成績もどんどん落ち込んでしまい、北大よりレベルが低い国公立大にしか行けませんでした。
そういった経験もあるため、通学時間はとても重要と考えています。

潮陵の北大合格者は、浪人を合わせて30人ほどです。
全体の大体1割程度しか合格していません。
その他の進学先を見ても、道外の有名大学はあまりいません。
私の時もそうでしたが、札幌以外の地域の進学校は、
恐らく、進学を想定した校風ではなく、基本的には高校生活をのんびり過ごし、
一部の人だけが真面目に勉強して進学するようなイメージだと思います。
まぁ、どんな高校に通おうとも、本人が勉強をすればいいのでしょうが、
それもなかなか難しいと思います。
潮陵へ進学した場合、睡眠時間がたっぷり取れるため、
帰宅してからも睡魔に負ける事無く勉強が出来ると思います。
その反面、私服であるがゆえの気の緩み、
進学を意識していない生徒もいるため、
勉強というより遊ぶ事に夢中になってしまう可能性も否定出来ません。

次に東西南北へ進学した場合ですが、仮に北と仮定します。
5人に1人は現役で北大へ進学しています。
北校を卒業した知り合いに聞いても、
2年まででかなりの教科を終わらせるので、
3年では、2次試験対策など、各大学の受験問題が中心となった授業になるとの事ですし、
また、友達同士も、みな進学を意識した子供達ばかりなので、
真面目に勉強すると思います。
しかし、いくら北校へ進学しても、
通学に疲れて成績が落ちるようでは、本末転倒です。
場合によっては、潮陵に進学していた方が成績が良かったと言う事も考えられます。

私の場合、2年の時に転校しましたが、地元の中堅校、隣町の進学校のどちらへ転校するかで悩みましたが、
通学時間を重視し、地元の中堅校を選択しました。
それまでの高校よりレベルは下がりましたが、
勉強する時間が確保されたため、成績は少しずつ上がりました。

こう考えると、札幌へ通わすのもどうかなと考えているところです。

東西南北に通われた方で、学校内の雰囲気や授業体系などがわかっている方、
遠方から進学校へ通学された方、
またこれらの情報を持っている方がいたら、是非意見を聞かせて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【2453997】 投稿者: 道外出身ですが  (ID:WismqER9pGU) 投稿日時:2012年 03月 03日 12:27

    道外出身ですが、その地域のTOPを出ています。
    冬は積雪があり、バスで通学していました。
    遠方といっても小樽でしょ?近いじゃないですか。
    私が高校生の時と時間は変わらないと思います。

    早めで混み過ぎない電車に乗って勉強すれば良いじゃないですか。
    ipod touchを買ってあげましょう。スキャナを買って単語本をせっせとpdf化しましょう。
    電車内で単語本位仕上げられますよ。
    和田秀樹の弟(東大文Ⅰ)は遠方まで電車通学していて、電車内でせっせと勉強したそうです。

    上位の高校に入れるのなら入った方が良いです。
    悩むのなら、「札幌のどこにしようか…」です。
    手稲は通学しやすいかもしれませんが、これからどんどん下がっていく高校なので、わざわざ狙う必要は無いと思います。
    通いやすい所、乗り換えの便利な所を選びましょう。

  2. 【2454073】 投稿者: 春菜  (ID:gyl5bO2gT2o) 投稿日時:2012年 03月 03日 13:33

    通学時間は大事。北大に行って欲しい、、、となれば、もう答えは出ているんじゃないでしょうか。そして子どもが頑張れば北大、残念なら、お父様と同じ国公立ということです。というか、本当に国公立に入れれば良いですけどね。

    これほど、お父様があれこれ心配できるというのは、それだけ素直なお子さんなんでしょうね。高校に入ったら、きっと自分探しを始めますよ。そうなると、どこに入っても「こんなはずじゃなかった」ってことになりますから、、、まあ、対処しやすいように、近い高校っていうのは良い選択だと思います。

    大学受験の前に、昔とは違う、親の知らない、多感な高校生活が待っていることをお忘れなく。。。

  3. 【2454146】 投稿者: のび太  (ID:83Q98fdNIJw) 投稿日時:2012年 03月 03日 14:43

    どらえもん、リベンジの道具出してよ〜。
    はい、人間の子供型ロボット!!

    パパ様落ち着いてください。

  4. 【2454905】 投稿者: 教授  (ID:av5.HdbBMrY) 投稿日時:2012年 03月 04日 03:36

    私は江別から片道1時間弱かけて札幌南に通っていました。
    北広島や恵庭、千歳から通学していた同級生もいましたね。
    私も含め、皆それぞれ部活に所属し、土日や学校帰りにはよく遊びに行きましたが、結局現役で東大や一橋、北大に合格しました。
    通学時間が長かろうが部活に励もうが遊びまくろうが、要は高い意識を持って時間を有効に使い、自学自習に努めることができるかどうかです。
    この点で南高は、東大や京大を目指す生徒が多く集まり大変刺激になることや、学校の補習や課題等にほとんど縛られずに自分の勉強に集中できることから、大変優れた高校といえます。
    また、勉強だけでなく行事や部活、趣味も全部全力で取り組む生徒が多いのも南高の魅力です。

    小樽から札幌の東西南北に通うとすると、片道80分ぐらいかかるでしょうか。
    確かに時間はかかりますが、勉強や生活に悪影響が出るほどではありません。通学の心配は不要でしょう。

    それよりも心配すべきはお子さんの成績です。
    今の成績では東西南北の学区外受験は相当厳しいと思います。
    学区内だとしてもギリギリ合格できるか否かというレベルです。
    内申はAランク、当日点は裁量問題込みで今の得点を上回ることを目指して頑張ってほしいです。

  5. 【2455043】 投稿者: 匿名  (ID:Ogd6UbMB5hQ) 投稿日時:2012年 03月 04日 09:50

    教育熱心なお方なのですね。

    多分、当たり前だと思いますが、「パパ」さんのお子さんはどうされたいのかだと思います。
    中3であれば、自分の意志があると思いますので。

    「パパ」さんももちろん親として意見をお子さんに伝えることはよいと思いますが、最終的にはお子さんが自分の責任で決めるのが理想ではないでしょうか?

    なお、別の方もおっしゃっていますが、南北は、Bランクであれば、当日点をかなり要求されると思います。

    お子さんがどうされたいかということが、一番大切だと思います。
    子どもに良かれと思い、ごり押しをしてしまうのは避けたほうがよいと思います。

  6. 【2455124】 投稿者: パパ  (ID:FlVJuDWYizg) 投稿日時:2012年 03月 04日 11:05

    みなさん、色々なレスありがとうございます。
    5%枠で受験する場合、やはりAランクは欲しいところですよね。
    子供ともよく話をしますが、どちらに進みたいとかは特にないようですが、
    一般論として、朝はゆっくり寝ていたいという程度です。
    本人曰く、成績が上位になるのは気持ちよいようですが、
    勉強よりやはりゲームで遊ぶ方が楽しいようです。
    最終的には本人の意思に任せようとは思っていますが、
    90分程度の通学時間なら、入れるのであれば、やはり札幌を目指した方が良さそうですね。
    塾の先生の中には、札幌へ行かずに潮陵+塾の方が良いという先生もいますし、
    地方の進学校を出た職場の同僚なんかは、学校の勉強はたかだか知れているから、
    代ゼミのような塾へ行った方がいいよと言ってます。
    東西南北がどのような授業を行っているのかがよくわからないので、
    なんとも判断が出来かねる状況ではありますが、
    東西南北の学習でも不足なら、代ゼミ、札予備などへ通う手もありそうですね。
    まずは、5%枠受験で合格する力を付けるのが最優先ですが、
    通学時間に関しては、あまり気にしなくていいようなレベルだという考えの方が多そうですね。
    たかだか高校選びなのですが、情けない事に本当に悩んでしまいます。

  7. 【2455537】 投稿者: 札南出身者  (ID:Ynsr5O.ia3o) 投稿日時:2012年 03月 04日 17:19

    札南出身者としては母校をおすすめしたいです。
    南か北に合格する実力があるなら、湖陵や東西はその後の進学に対して不利というか勿体無い気がします。
    10年くらい前に卒業したので多少変わってきている部分もあるかもしれませんが、私の時代は真面目な北高は現役で北大が多く、遊び好きな札南生は在学中存分に部活などで遊び、1浪して東大京大早慶など道外の大学・医学部などが多かったです。もちろん北大も多いですが。
    その後どうするかに依りますが、道内で就職・生涯過ごすなら北高、企業の本社で働くなら札南から都内の大学の方がいいと思います。
    そのあたりは両親ではなく本人の意志で決めていくといいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す