最終更新:

4
Comment

【306813】昔の私立はゴミ箱でしたが今は違うのですね。

投稿者: うらしま   (ID:cjI1PR7Y6Fo) 投稿日時:2006年 02月 23日 00:50

 過激なタイトルですみません。
 でも40台に突入したわたしにとっては、今の札幌の私立中学事情がどうにも飲み込めないでいます。素性を明かすと500満点で350くらいの公立高校から御嬢様短大に行き、東京でバブルの時代に稼ぎまくり、昨年筑波(大学附属小学校)の3次抽選を外した娘を持っています。札幌を離れて15年以上経っています。どなたか、あの当時と今の違いをご教示願えないでしょうか。親のこともあり札幌に戻ろうかと思っています。それと北海道人って、関西人が苦手じゃないですか?(私だけならすみません)どうも立命館受験には抵抗があり…あの御嬢様学校に中学から入るとどうなるか見ているし…
 文武両道を目指しています。そんな女児は、札幌ではどこの学校に通っているのでしょうか。
文中、お気に障る言葉がありましたらお詫びいたします。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【306952】 投稿者: 関東豆  (ID:hCw6303he/2) 投稿日時:2006年 02月 23日 08:33

    うらしまさまの苦手な関西人の学校に子供を入学させたものです。
    お子様は現在公立の小1なのですよね?
    でしたら現在の情勢は流動的なのでこちらに戻られてから
    自分の肌身で実感されたほうがよろしいのでないでしょうか?
    文武両道を目指している将来有望な女児が固まって進学される学校は
    ココだといえるような学校は札幌には存在しないのでは?
    みなさん、それぞれに自分の嗜好にあった学校を選ばれて進学していると思います。
    世間の評判より本人とご家庭にあった環境でしょう。
    同じ学校に入学しても卒業後の進路は千差万別ですし。
    ただひとつ言えるのは、昔の私立はゴミ箱であったとたとえるならば
    現在では最底辺の学校は公立に存在するということです。
    私立の場合はどこも特進などを併設しているので校内の上下の格差は驚くほどですが
    公立の底辺校は偏差値輪切りのためにすくいようがないですし、
    札幌市内であっても定員割れを起こしている学校もあります。
    どこでもよければ公立高校は入れる状態です。
    そのゴミ箱のような学校にいれるくらいなら私立を選択するでしょう。
    また私立でも人気、不人気がはっきりとしていますし、
    それは進学実績もさることながら、教育内容に追うところも大きいと思います。

  2. 【306994】 投稿者: 関東豆  (ID:hCw6303he/2) 投稿日時:2006年 02月 23日 09:09

    うらしまさまが教育を受けていたころと違い
    この数年公立では、ゆとり教育を実施したため学習内容が薄くなっていました。
    このことが私立志向に拍車をかけたこともあります。
    文部科学省の方針転換によって公立復活がなるかどうか?ですね。
    いずれにしても小学校は公立になるのでしたら、
    まず習い事と学校の枠にとらわれない学習を確保することでしょう。
    優秀なお子様でしたら学校とは別に能力をどんどん開花させていく道を探ることですね。
    中学については、我が家は在学している学校に満足していますが、
    知人には、公立中からトツプ高のほうがいいのに無駄だとはっきり言われる方もいますよ。
    そちらの感覚のほうが多いのかもしれません。
    ただ、我が家が私立中を選択したのは公立の絶対評価への不信感がありました。
    国立付属も札幌では高校はありませんし、
    メリットであった絶対評価も全ての公立中で導入されてしまったしね。
    消去法であれ、加点法であれ、いろいろと比べてみるといいですよ。
    お子様にあった環境を得て、才能を伸ばせるといいですね。

  3. 【307458】 投稿者: ボブ  (ID:i9DyGSFvgLk) 投稿日時:2006年 02月 23日 16:04

    タイトル、内容共に面白くて笑ってしまいました>トピ主さま。
    北海道の人って関西人が嫌いだったとは。。。。初めて知りました。
    最近は吉本のタレントさんも北海道の番組に出ていますし、心斎橋が
    本店の大丸も進出して、札幌には関西人がうようよしています。(笑)
    もちろん、立命館でも関西なまりが飛び交っていますし、先生方も関西
    出身の方は多いです。

    結論から先に申し上げますと、北海道の私立はまだまだこれからです。
    今、やっと私立受験という一つの選択肢が生まれた所です。
    中学入試を受験する方も少ないですし、受験のレベルも関西や首都圏の
    比較にはなりません。南校のように「名門」と言われる私立もありません。でも
    私立は年々、改革をしていて生き物のように変わってきています。
    藤も、今では中でかなり勉強をさせられるようですし
    留学制度やフランス語のクラブなどもできているようです。大谷はもう以前の
    大谷とは別物に化していますし、北星も中高一貫コースができました。
    こちらに戻って来られるなら、百聞は一見にしかず・・・・ご自分の目で見て
    肌で感じられる事が一番だと思います。公立TOP校はいままだいい学校と
    言えます。優秀な子が集まっているからです。立命館も毛嫌いせずに
    御自分でご覧になる事をお勧めいたします。北海道において、RITSを
    選択肢からはずす事はかなりもったいないことかと思います。なぜなら
    ここには首都圏のように、様々なタイプの私立はないのです。数は限られて
    いて、その中からしか選べませんから。でも、positiveにRITSはいい学校と
    言えますよ。

  4. 【307828】 投稿者: うらしま  (ID:h4ZN6Q.0yog) 投稿日時:2006年 02月 23日 22:07

     みなさん、こんな『うらしま』なオバさんに答えていただきどうもありがとうございます。
     昨年は月にン万円掛けて『小学校受験のパイオニア』という最大手の塾へ通い、『私立を受けるということ』は充分に勉強したつもりでした。そして、つくづく、札幌は良かったなぁ…と。
     偶然にも札幌に戻るという選択肢が出来てしまい、何気なく受験板を開けてみたら北星だ光星だ大谷だ、と。もう、ぶっ飛んでしまい、みなさんに質問した次第なのです。
     関東豆さんは、お子さんが立命館に通われているとのこと。もしかしてボブさんもでしょうか。よくもこんな間抜けな質問に誠意を持って答えてくださり、ありがとうございます。7,8年前でしたか、定年間近の公立中学で担任を持っていた叔父(教頭にすらなれずだらだらと60歳まで勤め上げた)が「立命館慶祥って何なんだべか? 立命館大学ってSSなんぼだ?」と私に質問をよこし――札幌ってそんなレベルなんだと安心していたのですが、それはあくまでうちの家系だけだったのですね。お子さんを私立中学に通わせているお父様お母様方、大変失礼いたしました。それにしてもこの板、暖かいですね。もっと勉強して、また書かせていただきます。では
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す