最終更新:

75
Comment

【6343288】札幌大谷中学校の医進選抜コースの偏差値

投稿者: レアチーズケーキ   (ID:5mKtGglkirE) 投稿日時:2021年 05月 19日 08:57

今年,札幌大谷中学校の医進選抜コースを受験しました,
偏差値を知りたいので,教えてくれますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7094851】 投稿者: かずき  (ID:DlE2dp7M9Kw) 投稿日時:2023年 02月 01日 21:12

    当時の状況とは変わったのでしょうかね?

  2. 【7115572】 投稿者: 実際は  (ID:Vfk98hK938c) 投稿日時:2023年 02月 15日 01:46

    さげすむコメが見受けられるので、記載しておきます。A,Bは恐らく四谷関連の偏差値のこと。この偏差値は私の感覚では1月9日に入試がある所の偏差値であり、この日はあくまで万一の滑り止めにしました。特待を含め偏差値は受験層によります。この偏差値では無理かと思います。偏差値は受験層の中の位置はどこ?という指標ですが、層はどこが大事。○コンは受けていません。恐らく圏内上位層の一部しか受けていないように感じますし、私の子供も受けませんでした。四谷は2度受けました。最低58、あと64。ここの偏差値では9日は偏差値40ちょっとですね。だから、合格者数を勘案し私の滑り止めの判断で良いかなとしました。他にプレテストの6年は受けました。札幌圏内の位置よくわかります。なんとかカフェはもらい、後で何か調べました。こういうことや7日にいただけたものに対するおよその順位を勘案しA,Bレベルでは特待は無理で誤情報ですね。道内だけのレベルではなく全国レベルで58はあれば良いのではないでしょうか?道内だけ模試では偏差値10あがるのがあると聞きますが、そこまで行かなくても60あれば少しはチャレンジしましょう。ただし、この時期の模試はあてにしすぎないこと。範囲が限定されていることや、出題範囲公表されているのもあります。まっさらで知らずにうけている子と限定された範囲を一生懸命対策した子では直前の記憶は少し異なるかもしれない。。。。。2月は難関で社会の偏差値70超えていましたが、苦労する歴史公民のない評価でしたので。。。

  3. 【7115634】 投稿者: やまはな  (ID:9d.WIAIYP0Y) 投稿日時:2023年 02月 15日 06:09

    情報提供有難う御座います。
    特待生でなければ偏差値はかなり変わりますでしょうか?

  4. 【7116754】 投稿者: れいな  (ID:wHjfA1ed8IU) 投稿日時:2023年 02月 16日 03:09

    大手塾の子がほとんど受験しないので
    北嶺SP組の子が受けない分入りやすい

  5. 【7117458】 投稿者: 受験生パパ  (ID:k2sKaGA.EKc) 投稿日時:2023年 02月 16日 16:56

    偏差値みる時は全国模試基準で見るべきで
    受験層や体感で語って何になるのでしょう。

    初期の頃に三番目の書き込みで書かれてたように
    道コンと四谷偏差値は今年度もそんなに変わらないです。
    大谷は今も四谷偏差値で言えば40台なので
    四谷のAコースBコースで50前後ですから妥当です。
    四谷偏差値だと北嶺は56なので
    北嶺やSPを受けるなら四谷のCコース以上は必要です。

  6. 【7117863】 投稿者: 実際は2  (ID:vq/DGJvD8dg) 投稿日時:2023年 02月 17日 00:17

    上記のもので、2回目返信いたします。特待をお伺いでしたので、いただいたものとしておよその入試順位を把握しての必要な全国レベルの偏差値を記載させていただきました。今回のご質問は特待でなければということであれば、返信回答はわかりませんになります。すみません。言えることは医進特待認定者は、8日の難関入試も合格しましたという自分のところの事実のみです。もしお受験をお考えであるのであれば、今言えることは2つあります。
     1) 今募集のプレテスト受けましょう。問題の質として、取り組みにくいです。これは私も、子供も同意見です。札幌県内で2番目に解くのが難しいという印象は終了後も変わりませんでした。だから、慣れるために受けること。
     2) もう一つは解説や入試イベントで出た方が良いものがあることに注意してください。対策授業や解説やアドバイス。苦手科目の偏差値が非常に偏差値が上がりました。思考トレーニングの必要性を感じる科目もありました。そして、入試の前年度冊子と解答いただけるイベントもあります。これも非常に貴重かつ重要です!!!!市販の過去問をネット販売を閲覧してみてください。昔から国語は著作権の関係で本文がない過去問の販売があるかと。つまり国語は本文がなければ解答できませんので、慣れるためにも手に入れることをお勧めします。本物の冊子で解答する緊張感があります。後で気づいたのですが一期と二期ありますので、頂けたのは何かを把握して、もう一つは別のイベントで配布していたらいただきましょう。例えばオープンスクールの広報では配布するアナウンスの言葉の記載がサラっとありますので、見逃さないでくださいね。
     最後に、この中学の先生方には色々とお世話になりました。オープンスクールのサンドイッチも美味しかったです。子供自身の希望を優先して、8日の方を選択することにいたしましたが、先生方の多数のイベントのご尽力による機会提供のおかげです。ここに厚く御礼申し上げます。

  7. 【7117896】 投稿者: 実際は3  (ID:vq/DGJvD8dg) 投稿日時:2023年 02月 17日 01:37

    偏差値みる時は全国模試基準で見るべき→記載しています。その偏差値で、いただけたものは何かということも。

    道コンと四谷偏差値は今年度もそんなに変わらない→変わらないことはありません。某塾でさえ○コンと比較して掲示で張っていたのを確認もしたことがありますので。結論として中学受験しない層を含めた偏差値と中学受験をする模試の偏差値が同じことはありません。○コンの偏差値は高く出るという認識で、全国レベルの方を受けました。そうしないと行きたいところを選べない。それはHの入試みればわかるでしょう?前受けという感覚に負けないレベルに行こうということ必要。→大阪会場判定を志望校でしました。道内の受験層内の位置はプレテストで見れますし、それで十分かと。

    大谷は今も四谷偏差値で言えば40台→特待はこの偏差値では無理で、違いと思います。40台は他コース含めた合格の偏差値では?そして母集団が少ないので、参考程度でしょう。判定にそういう記載があるところもありますよ。しかし40台で大丈夫と思い受けみても良いかもしれませんが、認定されたら情報更新してくださいね。今年度であれば7日の入試での特待は2校。一つは専願で縛りがある。どうするかは個々の判断。また進学クラスの偏差値が全体の偏差値のようなサイトもあれば、判定不能もあります。そう考えると情報は自己で見極めることが必要と考えています。あくまで自己責任ですが、開示できることは個人的にいたしました。

    四谷のAコースBコースで50前後ですから妥当です。 四谷偏差値だと北嶺は56なので 北嶺やSPを受けるなら四谷のCコース以上は必要です。
    →後半の合格した人数は塾で今年も掲示されている。そして本来の希望者の半分で、半分は不合格かもしれないね。Hのオープンありますが、これで偏差値50だと合格率が高い。データー出ているハズ。そしてこの50は真ん中の順位だよね。つまり、半分は残念の確率が高いということ。今年のこの模試は約100人の受験のような。。。。今年の合格者数は50人ちょい。ズバリ予想どうりの結果で、良い模試かと思います。そして私たが考えていたのは、望むところは諸々を逆算して30位以内に入れば良いと考えました。

  8. 【7120108】 投稿者: 大谷派  (ID:gPAjRYQNHLU) 投稿日時:2023年 02月 18日 21:07

    (練成会ではない)札幌の四谷大塚加盟塾のウェブサイトの資料によると、
    英数選抜と医進選抜合わせて
    札幌大谷中学校(英数選抜・医進選抜)
    道コン ss54.8
    四谷大塚 ss40.0
    ちなみに藤女子中学校も四谷大塚 ss40.0

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す