最終更新:

15
Comment

【1289151】品川区荏原地区の小学校について

投稿者: momo   (ID:XyLi9qbWZjM) 投稿日時:2009年 05月 14日 11:15

小学校の選択ブロックで荏原東地区に住み、就学前の娘がおります。
品川区は小学校の選択制や小中一貫教育などの教育改革?を行っていますが、
荏原地区についてはまだこれから着手するようで、どこの小学校も特に際立った特色を出している
ようには見受けられず生徒数や学級数などを見ても似たり寄ったりの印象で、選択するにも情報が少なくて
検討できません。

当然の事ですが、1学年50名で2クラスあっても、クラスの半分は男子なので、女子の友達は10数名程度ですよね…
小規模校が多いので、各学校の生徒さんのカラー?雰囲気が気になります。

また、娘には中学受験を考えていますが荏原地区の小学校から中学受験されるお子さんは少ないのでしょうか?
近所に子供がいない為、各小学校の評判などもわかりません。
先生方や保護者の評判、実際通ってみての印象や各学校の中学受験に対する姿勢など教えて戴ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1297427】 投稿者: momo  (ID:Z9fkjrFHdQA) 投稿日時:2009年 05月 21日 00:02

    保護者様、本当にそうですね。
    私も3年前に転入して参りましたが、地域の方々が暖かく迎え入れてくださいました。
    これから学校見学などにも伺い、よく検討してみたいと思います。
    色々とアドバイス、ありがとうございました。

  2. 【1337221】 投稿者: うちもこれから  (ID:3/JsftmWORY) 投稿日時:2009年 06月 20日 12:05

    いざ、選択という立場になると教育改革?となってしまいますね。
    中高一貫狙いで考えると、小中一貫とのバランスが・・・となりますし。
    選択制にしても、児童数が多い=良い学校、みたいな考え方があるようですが、少なくなった学校も
    レベルアップを図り、中身は大差無いようですし。
    結局、選択制開始時に、児童数が増えた学校が、そのまま良い学校という話になるでしょうし。
    (口コミを頼っても、既に選んだ方は、自分の選択は良かったという話しますから、自然と多数意見
    になるでしょうし)
    ただ、幼稚園選びの時は、早くから公開して熱心だったところほど、実態は、今ひとつだったという
    話も出ていたりします。
    中学受験となった場合、結局は、塾頼みになることを考えると、通学時間というロスを無くした方が、
    効率良さそうですし。(途中で事故・事件に遭遇するリスクも減りますし)
    選択制と言われると、色々と考えてしまいますが、本当は、学区通り=家から近い、が一番良いので
    しょうね。

  3. 【2656133】 投稿者: きら  (ID:Q4t3XrAjdRQ) 投稿日時:2012年 08月 21日 01:21

    現在の品川区立の評判・雰囲気を教えていただきたいのですが。中学受験を考えています。主人の都合で多摩地区より引っ越してきます。
    中学受験におすすめの学校教えてください。

  4. 【2660494】 投稿者: きら様へ  (ID:fW7NT8AlIBs) 投稿日時:2012年 08月 24日 15:28

    品川区で中学受験する児童が多いのは、
    第三日野小、第二延山、大井第一の三校と言われています。
    それぞれ使える交通機関、住環境等違います。

    品川区は小中一貫教育となりますので、
    学校によっては中学受験に否定的なところもあると聞きます。
    上記の学校は、学校としても先生方も中学受験の対応に慣れているかもしれませんが。

    品川区では、漢字ステージという区独自の教材を使うことになっており、これがなかなか厄介です。中学受験の役に立つようなものではありません。他にも、区独自の~が多数…。

    我が家も、小学校入学前に受験についてしっかり考えていたら品川区は選ばなかったと思います。
    中学受験するご家庭で、品川区で良かったと思っているお宅はあるのでしょうか⁈

    他の方からもレスがあるといいですね。

  5. 【2662883】 投稿者: きら  (ID:Q4t3XrAjdRQ) 投稿日時:2012年 08月 26日 13:37

    ありがとうございます。
    中学校受験を前提に考える場合、品川区は・・・というのがわかり助かりました。
    ありがとうございました。

  6. 【2667354】 投稿者: 昭和医大  (ID:HwwTZeLR1Dw) 投稿日時:2012年 08月 30日 07:56

    私の経験でしか書けませんが。

    平塚学園のような小中一体型後者の学校は避けた方がいいかもしれませんね。
    区内全部の小中一貫ですが、
    こういったところは9年生まで一緒が前提と言うことが他より色濃いと思うためです。

    お母さん同士の話で想像すると、
    第二延山が受験生率は一番高いように思います。
    他はどこも同じ程度と感じます。
    受験生率が高いからと言って受験に必ずしも向いているとは言えず、
    たとえば塾の成績などを大半の子が知っている状況をよしとする親子もいれば
    それはなるべく控えたいという親子もいますので。
    他の学校もある程度一定の受験生がいますから、
    先生方も慣れ不慣れで言うと一般的には心配ないように思います。

    清水台が工事中ですね。
    転校生なのか新入生なのか存じませんが、高学年での転入なら
    仮校舎のまま卒業にもなりかねませんから
    校舎完成時期を確認したほうがいいかもしれません。

    その清水台エリアは、第二延山小や旗台小に分散されがちなので
    人数が少ないことがメリットなのかデメリットなのかも
    ご家庭によって分かれるところだと思います。

    中学受験の塾にはもう通われているのでしょうか。
    学校が受験のためにあれこれ勉強を見てくれるわけではありませんから、
    自宅・学校・塾が少しでも便利なところであるとラクですね。
    受験に強い公立小学校をお探しになるお気持ちは充分お察ししますが
    中学受験を終えて思うことは「結局大差ない」ということでした。
    私の感覚ですが。
    しいて言うならば、秋以降の学校行事の立て込み方でしょうか。
    寒い季節にガンガン必須行事が組み込まれると、
    どうしたって体力も時間も取られてしまうので調整が難しくなります。
    そのあたり、一度ご確認になってみてはいかがでしょうか。

    漢字ステージ、
    ご批判が多いようですが、我が子の場合は特にネックになりませんでした。
    特にというより、全くに近いかもしれません。
    先生の与え方やご家庭の方針などにもよるのかもしれません。
    品川区は独自の取り組みが割にあるらしく、
    どちらかというと先生方が大変だなと思わされます。

    我が家にとっては住みやすい素敵な街ですよ。

  7. 【2667418】 投稿者: 荏原住民  (ID:bQHw3QeQmF.) 投稿日時:2012年 08月 30日 09:09

    第二延山はクラスの半数は受験するようですので先生も中受に対応力がある
    と思われます。小山台はもともと官舎のお子さんが多いので中受する子が多い
    と他の方に聞いたことがあるのですがこのスレに出てこないことを見ると
    今はそれほどでもないのでしょうか?でも頭が良いお子さんが多い印象です。


    そのほかのうちの近くの小学校は学年によって中受する子の人数にばらつき
    があります。

    小学校が多い地域ですので、色々見学されることをお薦めします。

  8. 【2694177】 投稿者: 二延OB母  (ID:fefd6BgZboI) 投稿日時:2012年 09月 20日 20:00

    子供が二延を卒業し、中学受験をして私立の一貫校に通っています。

    たしかに友達はみんな、日能研旗の台やSAPIX自由が丘に通い
    高学年後半になると受験モードになるような雰囲気でした。
    「〇ちゃんは塾で一番上のクラスになった」とか「〇学校の説明会で
    見かけた」とかの話は子供同士で話したりしていたようです。

    何年か前に「2月1日にみんな受験のために欠席して授業にならない」という内容
    でニュースに映ったこともありました。
    受験しない子は野球やサッカーなど何かに夢中になっている子も多いので
    高学年になって公園で遊びまわっているという子はまれだと思う点では
    子供たちの環境の質は高いと思います。受験する子が浮いてしまうという
    環境では少なくともありません。

    6年の時、算数は習熟度別になり受験する子はみな上のクラスになるのですが
    なぜか私立中学に入試問題を解いたりしたこともあったようです。
    小中一貫というのに私立中の過去問??違和感を覚えました。

    漢字ステージはむしろ中学レベルまで進むので受験には役にたちました。
    宿題の量はたくさんだったので大変でしたが・・

    二延はとても行事が多かったです。
    お楽しみ会や学年発表会などずいぶん放課後残ったり明日までに
    まとめなければならないプリントや新聞作りなどヒーヒー言ってました。
    学校自体にのんびり感はまったくありませんでした。

    運動会の練習も厳しくて連日大変だったみたいです。
    その代わり、組体操、ソーラン節などはすばらしくて感動しましたが・・・

    小学校からの中学受験実績なども気になると思いますが学校自体にバックアップ
    体制があるわけではありません。
    学校公開も頻繁に行われてると思いますのでいろいろご覧になることを
    お勧めします。

    二延はいろいろと大変だった・・・その一言です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す