最終更新:

14
Comment

【2665328】小学校選択困った

投稿者: 新宿区民   (ID:MqHkbRmPyWc) 投稿日時:2012年 08月 28日 16:44

年長児がおります。
新宿区は隣接学区が選択できる選択制となっていますが、来年度、選択できない学校が複数校指定されました。
今までは抽選もありましたが、来年度新入学児は抽選さえ参加できません。
そして、区から送ってきた書類にはその複数校の児童数すら明らかにされていません。

選択できない学校を除くと、行きたい学校がありません。
春の学校公開でもその選択できない学校(複数校)しか良いと思える学校がありませんでした。
それ以外の学校にははっきり言って魅力はなく、就学させたくないほどです。
公立なのにこんなに差があるなんて。
突然選べなくなるなんて思いもしませんでした。もっと早く明らかにして欲しかった。

今から私学受験を考えないといけません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2665362】 投稿者: 抜け道  (ID:e9pDDyGnhZs) 投稿日時:2012年 08月 28日 17:27

    都内某区の場合
    行きたい学区内の安アパートを一時的に借り、住民票を移動。居住はしない。
    世帯主がご主人なら、居住有無はノーチェック。
    ご主人の会社の都合で住民票が移せず、母子だけの転出入なら、区役所で理由を聞かれる場合もあるが「家庭の事情で…」と濁す。
    知合いがいて同居扱いにしてもらう場合も同様。(→この方が費用はかからない。知合いとは世帯を分け、世帯主は母親になる)
    転入手続きさえ出来れば居住はノーチェック。
    超人気校によっては確認が入ることも…。
    入学後、半年程度で再度元の住所に戻す。この際に校長のサインがいるので、要注意。(このような手続きがあたりまえみたいになっている学校なら全然OK)
    一度入学してしまえば、住所を戻してもよほど遠距離でなければそのまま通えます。
    ウチの学校にもそうやってバス通学している生徒は沢山います。

    新宿区に関しては事情がわからないのですが、幼稚園の友達など知合いに聞いて回るしかないですね。やり方があるかもしれません。
    どこの区でも選択制があるのに人気校は選択不可…ってありますよね。
    前年度までは大丈夫だったのに、急に…というのも良くある話。大型マンションなど出来てしまうとキャパがオーバーしますし。
    抜け道の無い場合は実際に引っ越すか、小受しかありません。

  2. 【2665375】 投稿者: 新宿区民、中受終了組  (ID:APg1e5Y7VAc) 投稿日時:2012年 08月 28日 17:36

    スレ主様、ご愁傷様です。
    公立の学校選択制は平たく言えば、学校予算削減の口実に過ぎません。
    児童数が減ったので、廃校が嫌なら合併ですね、と新宿区でも学校適正配置の名の下に、数年前から幾つかの学校がなくなりました。廃校舎は吉本興業に賃貸したり、区は結構うまく商売しています。
    学校を潰すつもりですから、差別化が図られるのは当然。スレ主様が学校公開でご覧になった通りです。ところが間抜けなことに、津久戸、早稲田、市ヶ谷などに生徒が集まり過ぎて、教室が足らなくなってしまいましたとさ、というわけ。

    さて、熱くなっておられるところに一言、
    「公立小は、所詮どこも同じです」
    教員は都教委により都内ぐるぐる配置、教科書はもちろん同じ。運動会の学年ごとの演目も同じ。
    スレ主様が感じられた差は、見かけの出来映えの差に過ぎません。公立なら家から近く、習い事や塾に通う時間ロスを最小にするのが一番。

    我が家は一人御三家、二人目は偏差値最トップ校の偏差値を持ってます。
    賢いお子様なら、中学受験なさいませ〜

  3. 【2665563】 投稿者: 他県民  (ID:KJZOulvbArM) 投稿日時:2012年 08月 28日 20:34

    なので抜け道さんのようなアドバイスはできませんが…
    私もよく聞くのが「公立はどこも同じなのにね~」という言葉。引っ越したりして公立学校を選ぶ人をよく言わない時に使われます。公立でも凄い差があってむしろ公立なんだから平等にしてよと思ってしまう時がありました。


    うちの学区は普通でしたが西の学区は今にも潰れそうなボロ校舎、東は下手な私立小以上の設備(新しいの校舎に室内プール)…中受率も保護者のレベルも雲泥の差。どちらも徒歩で通えるし同じような距離なのに選べません。自営業の人が中受のためにと住所を借りて通わせていました。田舎でそんなことする人はまずいないのでいろいろ噂されていましたが。


    せっかく新宿なんて都会にお住まいなんですから私立に行かれては?受験小もありますから中受もできますし。

  4. 【2666060】 投稿者: 新宿区民  (ID:MqHkbRmPyWc) 投稿日時:2012年 08月 29日 09:33

    色々なご意見ありがとうございます。
    小学校受験(今からで間に合うか)と越境(区内だけでなく千代田区や文京区・している子どもはよく見かけます)も考えていきたいと思います。

    新宿区に引っ越してきたことを少しだけ後悔しています。

  5. 【2666115】 投稿者: 小学校はあっという間  (ID:Z5Q.bxMRXkQ) 投稿日時:2012年 08月 29日 10:16

    うちも小学校入学に際し自宅を売却して評判のよい学区へ引っ越そうと
    本気で考えていました。

    結局、そのまま評判のよろしくない学校に通いましたが
    校舎の新旧、ママ友の噂レベルの評判など子供の成績には関係ないです。

    公立小学校に大差はないと思います。

    中学受験に備え勉強はご家庭で。

    小学校は人間関係を学ぶ場くらいにとらえておけば
    学校側に期待を持たなくなり楽ですよ。

    評判のよい学校なら我が子が伸びるかと思いがちですが
    全く関係ないですよ。

    結局はご家庭次第です。
    6年間長いと思いますがあっという間です。

  6. 【2666146】 投稿者: 越境しても意味のない子もいます  (ID:oKx5gjNfVtQ) 投稿日時:2012年 08月 29日 10:37

    うちの地域でもわざわざ隣の学校に越境する子が数名いるんですけど、その親御さんはどなたも
    「ここの(本来通うべき学校)小学校って評判わるいでしょ。だからさ・・」とおっしゃるのですが、放置育児してるので、結局同じって人が多いです。

    本気で受験を考えてる親御さんなら分かるのですが、中学受験を毛嫌いしてる人が小学校でわざわざ越境する理由がわからない。

    スレ主さんはどっち?

  7. 【2666370】 投稿者: 小学校はあっという間  (ID:Z5Q.bxMRXkQ) 投稿日時:2012年 08月 29日 13:21

    連投ですみません。

    我が家は中学受験を終えた子供と幼稚園児の子供がいるので(学区の小学校もよくない)
    今のあせっているお気持ちよくわかるのですが。

    こんな例もあるということで。

    上の子と同学年の近所のおこさんが学区の小学校の評判がよくないと聞き
    慌てて年中後半から受験準備をされ私立小学校に入ったのですが。

    遠方の学校だったため中学受験近くなると通学の負担に加え塾での勉強で
    タイヘンな生活サイクルでした。
    受験間際は疲れ切ってしまい本来の学力よりもかなり下の学校にしか合格しなかったと聞きました。

    私立小を今から探して受験なんて大丈夫かしらと心配になりました。

    もし越境するにしても私立を選択するにしても
    中学受験をするかしないかを考えてから決めた方が後々後悔が少ないかなと思います。

    中学が併設されている私立小学校でも偏差値的にイマイチですと外部受験が多いようですし。
    そうなると敢えて私立小学校にいったことがマイナス要因になったりもするかと。

    上の子は1学年1クラス、公営住宅が7割!の学校でした。
    最難関の中学に合格したのは開校以来?我が子が初めて。

    公立小学校の差なんてないですよ。
    中学受験するなら近所の小学校が時間の節約になり一番よいです。

    中学受験しないのならやはり学区にこだわり越境もありですかね?
    その場合小学校の評判よりも学区の公立中学校の評判を気にした方がよいかもですね。

    あせるお気持ちよくわかりますが小学校よりもその先の学校選択を視野にいれながら
    冷静にお考えください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す