最終更新:

18
Comment

【625045】地域性の悪い公立小に入学して

投稿者: 胃がキリリ   (ID:UqXje/vYSJM) 投稿日時:2007年 04月 27日 23:41

子供が4月より新1年生になりました。2年前に東京の西寄りの市に引っ越してきましたが常日頃から地域性の悪さ(近所の小中学生のガラの悪さやヤンキー風の態度が悪い親達が多いこと)を感じてきましたが、入学して色々な意味でのレベルの低さを実感して早くもうんざり悩む日々です。最初の父母会の出席率の悪さ(半数に満たない)や入学早々遅刻続きの子供が多いこと、躾ができていない、あいさつもできない等、親の意識、教育に対する考え方の低さが顕著にみられます。東京都の学力テストでも下位、国私立中進学率も最下位に近い市だということを引越ししてから知り後悔していますが家を買ってしまったため引越しは難しいのです。子供はおとなしいまじめな性格で周りの子供達に合う子をなかなか探せないようだし、私も都心(教育熱心な地域)育ちであまりにギャップがあり親子ともなじめずとまどう日々です。これから6年間、長いです。このような思いをしている方っているのでしょうか・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【625054】 投稿者: 今ならまだ売れる  (ID:/6bnf.4pN22) 投稿日時:2007年 04月 27日 23:52

    胃がキリリ さんへ

    今ならまだ売れますよ。これが地価が下がり、家も5年も過ぎれば価値はがた落ちです。今なら引き返せます。文教地区へ移転しないと親子ともどもストレスが溜まると思います。

  2. 【625057】 投稿者: 元東京人  (ID:8z7NxnLXE7Y) 投稿日時:2007年 04月 27日 23:56

    地域性を調べもせずに家を買って、それでご近所の悪口三昧。
    呆れます。
    土地が違えば文化も違うのは当たり前です
    青森と博多でどっちが上だとかありますか?
    自分達が最上で、少しでも違うと見下すのは東京人の悪いくせです
    柄が悪いように見えても気持ちは素朴で温かい人たちだったりしますよ
    教育熱心じゃないのも、もともと地元に家や土地を所有していて
    子ども達はエリートにならなくても将来なんの心配もなかったりします。
    どうしても嫌なら今の家を売って都心の狭いマンションに引っ越すとよろしいです
    それもできない程度の経済力でご近所を見下しているご自分を冷静に見てください

  3. 【625114】 投稿者: お子さん、お気の毒に。  (ID:dC6ypTOItiI) 投稿日時:2007年 04月 28日 00:59

    親御さんが、そこまで地域を否定していると、お子さんにも伝染します。
    本人は気づかずに周囲を見下す=イジメに走るか、いじめられるか。
    よい影響はないと思います。


    そこまで悪し様にいう場所なら、スレ主さまが終のすみかになさる場所ではないでしょう。
    お引越しするのが一番。ご自分にふさわしいと思われる場所にどうぞ。
    (引越し先の地域が、スレ主さまを「地域にふさわしい人」と思うかどうかは別)


    そうでないのなら、その地域の悪い面ばかり見ずに、よい面にも目を向けてください。

  4. 【625151】 投稿者: 前向きに  (ID:pu5wNebT5No) 投稿日時:2007年 04月 28日 03:36

    どうか前向きに考えてください。

    最初の保護者会の出席率が低いのはおそらく役員きめがあるからなのかな?と思いました。

    本来一番最初の保護者会くらいは出ないとと、考えている保護者が多いとは思い

    ますが、それも学校やクラスにもよるかな?と思います。

    前向きにがんばっていかないと自分もお子さんもつらくなってしまいます。

    クラスの保護者全員が問題のある保護者では絶対にないと思うので、

    毎回ぜひ保護者会に参加してみてください。いろいろな様子が見えてくると思います。

    (うちも都内から千葉県のあまり教育熱心じゃない地域に引っ越しました。最初はどうして

    も比較してしまいますが、自分の信念をしっかり持っていれば、大丈夫です。)

  5. 【625193】 投稿者: 我が家  (ID:CoAQI.2XGEU) 投稿日時:2007年 04月 28日 07:57

    うちは、前の学区がやはりよくない評判だったので、
    よい学区にわざわざ引っ越しました。
    越境のお子さんもたくさんいます。
    中学受験率も高いし、お母さん方も、私立?風な
    方も多いです。
    それでも、やはり、びっくり親子いますよ!
    1年生のときは、はじめは、もう目が点!のことが
    たくさんありました。
    靴が盗まれる子もいるし、地域から苦情がくることも。
    それでも、だんだん落ち着いてきました。
    中学受験で教育熱心=いい子ばかりではありません。
    ストレスもあるし。
    逆に、中学受験でキリキリしていなくって、
    のんびり遊んでいるのは、昔の小学生みたいでよい
    環境かもしれませんよ。
    親が熱心で、勉強もできて、でもストレスがたまって
    裏で悪いことをたくさんしている子だっているし。
    我が家は、前の学区がぜったいあわないとおもったので、
    思い切って引っ越して、今は2年生になって
    かなり落ち着いてきたので、よかったと思っていますが、
    1年のときは、わざわざ引っ越したのに(涙)と
    思っていました。
    先生にもよると思います。
    うちの先生は、保護者会で普段の生活をスライドで見せてくれたり、
    色々工夫してくれるので、参加率高いです。
    6年間、ずっと・・・と考えるのは、ちょっと早いかもしれませんよ。

  6. 【625216】 投稿者: そうそう。  (ID:DDQKliYS9ZQ) 投稿日時:2007年 04月 28日 08:49

    教育熱心な人ばかりの集団がよいとは限らないと
    つくづく思います。
    実はうちも幼稚園から公立小学校に入学して
    ママさんの雰囲気の違いを感じました。


    が、茶髪のママさんが役員さんを快く引き受けてくれたり
    地域の仕事もマメにやってくださいます。
    子供の教育方針も、「人は人」という感じなので
    「やれ○ちゃんは何を習わせて勉強はどうしているか。」
    などと探りを入れてくることはないです。


    逆に一部の教育熱心なママさんは、子供の教育に
    熱心なあまりに役員は絶対やらない徹底振りだったり
    よその子がどれだけ勉強ができるか気になってしかたなくて
    書道の展覧会にわが子が選ばれないと「うちの子のほうが
    上手なはずーーー!!」と先生に訴えたりしています。


    あくまでも両方一部の話なので、教育熱心で素敵な方も
    いらっしゃいますが、偏見はよくないと思った次第です。

  7. 【625417】 投稿者: 引越し組です  (ID:rvhWuCCwutE) 投稿日時:2007年 04月 28日 17:05

    私も娘が2年生になった時に、引越しいたしました。すべて「子供の教育環境」を変えるためでした。主人の職場に近い場所に、マンションを購入したのですが、実際、小学校に入ったばかりの時に少し違和感を感じ、どうしてもこのまま6年間(公立中に行けば、9年間)も、こんな環境でいいのだろうか?と、主人と話し合い、急遽引越しをしました。


    確かに、もっと下調べをすればよかったのかもしれませんが、現在の小学校での環境を考えると同じ東京(もっと言えば地域)でこうも違うのかと・・・。スレ主さんと同様に、まず保護者会の出席率の低いこと。親の姿を見ればわかる・・・と、まさにその言葉通り。


    今、娘は中学受験勉強中ですが、8割がた受験組なので、お互い隠しあうこともなくストレスを親子共々感じておりません(それが、普通だと思いますが)。以前の小学校でのお友達は、受験勉強を隠れてしているそうです。同じクラスでも、受験するお子さんんはほとんどなく、「なんで近所の公立中に行かないのか!」「お宅のご主人は随分稼いでいるのね?私立なんてうちの子は行けないわ」などお母さんもいろいろ言われているとか。


    このまま慣れてしまうのか、我慢できるくらいか・・・早く決断なさったほうがいいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す