最終更新:

22
Comment

【645499】杉並区高井戸第二小、松庵小、西宮中について

投稿者: かなめ   (ID:J11YoSDAalY) 投稿日時:2007年 05月 28日 14:37

小3の娘を持つ母です。
近々、杉並区久我山に引っ越す事になりました。


学区は高井戸第二小学校になりますが、
地元不動産の方曰く、そのお隣の松庵小も人気ですよと言われ、
夫婦とも、久我山に縁が無いものですら、迷ってしまっています。


また、中学校は西宮中学校になります。
荒れたりなどせず、落ち着いた学校であれば、
中受はしなくても良いかなと思っており、
こちらの評判も気になります。


学校や地域の雰囲気など、ご存知の方がいらっしゃったら、
どんな情報でも構いませんので、教えて頂けませんでしょうか。


よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【647675】 投稿者: yuni  (ID:7R/93PTOB3c) 投稿日時:2007年 05月 31日 11:12

    こんにちわ。
    以前、松庵小〜西宮中の学区に住んでいました。
    小学校入学直前に引っ越してしまったので、内部のことはわかりませんが、
    近隣に住んでいる者として見た感じでは、みなさん落ち着いていたように見受けられました。荒れているようにもおもえません。
    このあたりはいわゆる高級住宅地ですし、そんなに荒れたご家庭もないような気がしますよ。

  2. 【647676】 投稿者: yuni  (ID:7R/93PTOB3c) 投稿日時:2007年 05月 31日 11:12

    こんにちわ。
    以前、松庵小〜西宮中の学区に住んでいました。
    小学校入学直前に引っ越してしまったので、内部のことはわかりませんが、
    近隣に住んでいる者として見た感じでは、みなさん落ち着いていたように見受けられました。荒れているようにもおもえません。
    このあたりはいわゆる高級住宅地ですし、そんなに荒れたご家庭もないような気がしますよ。

  3. 【648336】 投稿者: かなめ  (ID:J11YoSDAalY) 投稿日時:2007年 06月 01日 09:55

    yumiさん


    ありがとうございます。


    先週末、松庵小の運動会をチラッと覗いてきたのですが、
    こじんまりした学校であるものの、
    逆に言えば、児童がまとまっていて、
    それはそれで良さそうな雰囲気でした!


    高井戸2小の方は伝統校で、松庵小よりクラス数も多く、
    また障害児クラスもあるそうで、
    そういう環境は子供にとって学べることも多く、
    良いのかも知れないと思ってしまいます。。。 


    学区は高井戸2小なので、近くの学校が良いのかなとは思うのですが、
    子供はどちらかといえば引っ込み思案なタイプですので、
    小規模小の方が合っているのかとも思えてしまい・・・。


    引き続き情報をお待ちしております。
    よろしくお願い致します。

  4. 【892533】 投稿者: 高二ほごしゃ  (ID:RQKWzTLfINg) 投稿日時:2008年 04月 03日 14:29

    こんにちは〜

    高二は大体の学年が3クラス 一クラス30人前後 通わせている実感としてはアットホームな人数だと思います。
     算数のみですが高学年から4クラスの少人数指導もあります。

    少人数過ぎると役員などの分担が何度も回ってきてタイヘン という話も聞きます。
    子供にとっても親にとっても、けして大人数の学校ではないと思います。
     ちなみに高二の敷地面積は杉並の公立小のなかで一番広いそうです。(と・・いっても地方から見たらすご〜〜く狭い感じがしますが)

    PTAはポイント制で3ポイント取得したらその後の役員を辞退できます。みんな1年で大役をやって3ポイントゲットするか?数年かけて3ポイントとるかしています。
     雰囲気は教育に関心があり熱心ですが和やかな雰囲気です。
    役員決めなどもそんなにもめずにすんなり決まることが多いです。
     確かに隠れリッチ(派手ではないけど実はゆとりがある・・二世帯住宅、医者
    弁護士、外資サラリーマンなど)も多く専業主婦率が高いかな〜という印象です。
    父親の会などもあり父親も活動参加に熱心です。
     年、数会クラスごと茶話会や夜の懇願会(居酒屋など)ありますが気楽で楽しい任意のものです。

     子供も都会の子供らしくませていて要領にいいところがあるかな〜思いますが・・・穏やかで物分りのいいやさしい子が多いと思います。大概の子はピアノ・バレー・スポーツ・塾などなにか活動をしています。

    まれに困ったチャンや困ったハハが学年を騒がせることもありますが・・・どこにでも一人くらいはそんな人がいるんじゃないでしょうか?
     大半は子供同様 穏やかで良識的。変な派閥もなく付き合いやすいです。

    前校長、現校長ともとても良い方で先生と親の関係もいい雰囲気です。
     先生の家庭への連絡やフォロー、対応はとても丁寧です。
    が、これは移動やそのときの担任によってガラット印象変わるそうなので・・今のところ私の場合はですが・・・


    その年によって 学年の1/3〜2/3の子が受験進学します。その他の子の大半は西宮中進学でうす。
     「杉並は公立が荒れてないから あえて中学受験しなくても〜」という家庭も結構あります。そういう家庭でも低学年から公文、学研、公立中準備コースなどに通わせるなど意識は高い親が多いかもしれません?
     もちろんスポーツ一直線!!という家庭もありです。

    西宮は公立なので もちろん私立のように行き届いた環境にはないかも知れませんが(先生の意識もやっぱり公務員教師なのかな〜?)そんなもんかな〜?という感じです。
     中学の入学説明会では入学前から進学実績、内申の説明などがあり 公立ではあるけどやっぱり意識の高い地域柄のせいかな〜 なんて話も聞きます。
     公立中からそれなりの進路を考えている人は勉強は学校に頼らずやっていく準備をしているようです。

     松庵もそんなに大きくは違わないと思いますが・・・古くからの住人、サラリーマン、転勤族、商店家庭、専業主婦などなどの割合に応じて多少の違いはあるかもしれないですね?

    都心へのアクセス、買い物、住人の意識(ゆとりはあるけどお金持ちという意識は無い)などなど便利で住みやすい土地柄だと思います〜(^^)

    主観ですが参考まで★ 










  5. 【900506】 投稿者: う〜ん・・・  (ID:NJUAjDxgD.E) 投稿日時:2008年 04月 12日 19:32

    高二小は確かに「隠れリッチ」のご家庭は多いですが、
    専業主婦率はそんなに高くないと思いますよ。
    ですから役員決めの時は結構時間がかかる場合があります。
    (特に高学年になればなるほど)
    クラスの3分の2が仕事をしている(パートも含めて)・・なんて
    いうクラスもあると思います。

  6. 【902109】 投稿者: 高二ほごしゃ  (ID:RQKWzTLfINg) 投稿日時:2008年 04月 14日 17:43

     そ〜〜ですね。
    学年によって 役員がたくさん出る(熱心?)な学年と そうでない学年の差が結構あるかもしれないですね?
     有職率は高学年になるにつけて高くなる傾向にあるようです。(子供も手がかからなくなったからパートでもしようかな〜って感じで)
     でも「バリバリのフルタイム」は少数派で 結局時間の融通の聞く範囲で働いている人が多いと思います=保護者会や行事の出席率なんか結構高いですヨ
     
    高学年になると確かにクラスから役員候補を選出するときに時間がかかる事がありますがこれはすでにポイント満了の人が多くなってしまうせいもあります=つまり多くの方がすでに活動に参加しているということです。

     しかも候補はあくまで候補でそれから最終選考があるのですが 役員最終決定の互選会が1度で決まらず2度3度と持ち越した ということは ここ数年ないと思いましたが・・・
     
     もちろんそれぞれの学年やクラスの雰囲気で違いはあると思いますが・・暮らしやすいほうじゃないかな〜と思います。

  7. 【902217】 投稿者: ご近所  (ID:Y4OPehb3Oco) 投稿日時:2008年 04月 14日 19:51

    保護者会週間始まりましたね・・・高二はじめ数校で行われている「ポイント制」ほんと羨ましいです(@@)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す