最終更新:

6
Comment

【714979】学校からのメール配信について

投稿者: PTA役員   (ID:AiMRnIgb/5Y) 投稿日時:2007年 09月 18日 23:14

緊急連絡網などで、メール配信でも行う学校が増えてきたようです。
うちの学校でも、メール配信を検討中です。


集団下校などの緊急時の他に、様々な情報を流している学校もあると聞きました。
どのような情報が配信されるか、差し障りのない程度に教えていただけますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【715002】 投稿者: すいません  (ID:WmSIn6bhg1Q) 投稿日時:2007年 09月 18日 23:43

    すいません、学校ではなく幼稚園なのですが。
    うちも一斉メールです。もちろん緊急時は当然として、
    あと、近隣の不審者情報等が教育委員会から発信された時、
    近くで起こった事件(去年と今年強盗事件がありました)
    去年の銀行強盗は拳銃らしき物を持ったまま逃走したので
    戸締りはキチンとするように、ということでした。
    近くの林道で熊が出た、というのもありました・・・

    そういう事件は近くの幼稚園に通ってらっしゃる方は
    新聞で見るしか仕方がないようですが、うちではすぐに
    連絡が入るので安心です。

    もちろん台風の影響で休園あるいは授業がありますとかもです。

    今の世の中個人情報などの関係で連絡網も作れなかったりしますが、
    一斉メールは幼稚園が全て管理するのでこちらも安心です。
    メールを受信した後、返信すると「確認した」ということで
    園側にも伝わります。

  2. 【715245】 投稿者: 二人公立小  (ID:7xFjLprfIfQ) 投稿日時:2007年 09月 19日 10:38

    PTA役員 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 集団下校などの緊急時の他に、様々な情報を流している学校もあると聞きました。
    > どのような情報が配信されるか、差し障りのない程度に教えていただけますか?
     
    世田谷区の公立小に通わせております。
     
    学校からのメール配信システムが導入され、
    あらかじめ登録したアドレスに学校発信でメールが送られてきます。
    区のほうで統一されたシステムなのか、
    最初の登録自体は自動で行なわれているようでした。
     
    発信の内容ですが、システムは統一でも、当然内容は学校個々の発信です。
     
    1、通常連絡網で流すような緊急の内容。
    2、不審者情報(学校個々で違うようですが、通わせているところはきめ細かに
            周辺の情報も流されます。)
    3、このシステム自体が自身に届いている、機能していることの確認として、
      学校からのテストメールが毎月1回。
    4、引き取り訓練などの際、『メールを見てから家を出る』などの、
      訓練的意味合いの使いかた。
     
    このような感じでしょうか。
     
    幼稚園でお使いの すみません様 のような返信は受け付けておりません。
    むしろ生徒数からも、それはご迷惑になるだろうというのが、予想されます。
     
     
    クラスの連絡網は、上の子の10年ほど前からすでに、
    PTAからのお願いのような
    (〇〇勉強会にご出席くださいとか、△▽のお手伝いが少ないのでお願いしますとか)
    使いかたはしないようにと、厳しく言われておりましたので、
    連絡網の内容がメールで確実に届くということは、
    現状ではデメリットと思える事はございません。
     
    それでも、クラスの電話連絡網と地域班の連絡網は作られており、
    クラス内や地域班内だけは、各家庭同士必要があれば電話を掛ける事ができます。
     
    それから、メール配信システムに登録していない方も当然いらして、
    今のクラスでは1割ほどですが、
    クラス連絡網は、その方たちだけで1ルートにまとめてあり
    メールでの発信内容の上記1,2について、
    従来の連絡網同様に、学校からの情報が流れています。
     
    ご参考になりますでしょうか?
     
     

    PTAのほうから、先生方に申し入れるのは大変かと思いますが、
    連絡網が機能しにくい状況はどちらの学校も同じでしょう。
    どうぞ、頑張ってください。
     

  3. 【715307】 投稿者: すいません  (ID:1CcLGWBs.DM) 投稿日時:2007年 09月 19日 11:48

    > 幼稚園でお使いの すみません様 のような返信は受け付けておりません。
    > むしろ生徒数からも、それはご迷惑になるだろうというのが、予想されます。
    >  

    こちらの返信システムは、返信しない方(幼稚園から送られたメールを確認していない)
    が即座にわかるシステムなので、生徒数が少なくても多くても関係ないものです。

  4. 【715323】 投稿者: 二人公立小  (ID:7xFjLprfIfQ) 投稿日時:2007年 09月 19日 12:06

    すいません さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > こちらの返信システムは、返信しない方(幼稚園から送られたメールを確認していない)
    > が即座にわかるシステムなので、生徒数が少なくても多くても関係ないものです。
     
     
    それは素晴らしいですね。
     
    【確実に受信した、内容を確認した。】
    ということの確認ができないのが、
    今使っているシステムの欠点と、おぼろげに感じておりましたが、
    こうして使える形のものが、どんどん改良されて出てきているのですね。
     
    もしも、私の書きかたが、
    批判めいたように受け止められてしまったのでしたら、
    失礼の段、お詫び申し上げます。
     


  5. 【715336】 投稿者: すいません  (ID:1CcLGWBs.DM) 投稿日時:2007年 09月 19日 12:15

    いえ、こちらこそすいません。
    もう一度読み返して思ったのが、発信元が各学校ならば
    その確認システムも有効であるかもしれませんが、
    世田谷区の公立を全て網羅して、発信元も区だとすると、
    未確認の方も莫大と思われるため、やはり各自の自己責任
    ということになってしまいますね。

    余談ですが、私たちも近々主人の実家(世田谷)へ戻ることに
    なっております。またよろしくお願い致します。

  6. 【716428】 投稿者: PTA役員  (ID:AiMRnIgb/5Y) 投稿日時:2007年 09月 20日 17:24

    すいません様、二人公立小様、ありがとうございました。


    うちの地域は警察が、希望者に事件などの情報を発信しています。
    不審者よりも、「置き引き被害」や「振り込み詐欺」の話題が多く、
    一日に何件もくるので、やめてしまった保護者がたくさんいます。
    幼稚園や学校で発信してくださると、子どもに関係のある情報だけなので、
    親としてとてもありがたいですよね。


    世田谷は区で行っているので、全校同じ内容とばかり思っていましたが、
    発信は個々の小学校に任されているのですね。
    テストメールや、引き取り訓練でも使用されていて、感服いたしました。
    危機管理がしっかりしているのですね。


    うちの学校では、
    「連絡網は今までどおり。それにプラスしてメール配信をする。」
    という意見があります。
    とても丁寧でありがたいのですが、緊急時を考えると、どちらかを選択させたほうが
    混乱がないように思えました。


    また、独自に行うときは、確認システムというのがあるのですね。
    とても参考になりました。
    本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す