最終更新:

12
Comment

【2743500】田園都市線沿線への転居

投稿者: すきやき   (ID:4dDhyRY..PM) 投稿日時:2012年 10月 31日 16:41

書き込みに不慣れな点がありましたらご了承ください。

田園都市線沿線(宮前平~あざみ野)への転居を検討しています。

子供はまだ入園前ですが、今後の受験の計画もまだ未定ですので、中学まで公立の可能性も残しておきたいと考え、学区を気にしながら住まいを探しております。
一方で、現在のすまいが比較的自然のおおいのびのびした環境ですので、子供が小さいうちは、大きな公園などの自然があり、道路の安全などが確保された土地に住まいたいと考えております。

1.第一希望は鷺沼・宮前平の、宮前平中学校区になる地域(土橋小・富士見台小・宮前平小学校区)
です。
教育熱心な親御さんが多く住んでいる環境と聞きますので、その点安心できそうですが、勉強以外の部分(心の教育や自然科学への取り組みなど)はいかがでしょうか。
受験勉強で子供たちが窮屈な雰囲気ではなのいか、というところも心配です。

2.鷺沼・宮前平駅の南側エリアにもいくつか物件があり、少し見に行ったところ、畑が残っていたりと、すこしのんびりした印象を持ち、小さい子供にはなんとなく住みやすそうと思う反面、宮前平中学校区があまりにも有名で、こちらのエリアの学校の様子があまりよく分かりません。
西有馬小学校・鷺沼小学校および有馬中学校はどのような雰囲気でしょうか。

3.あざみ野・たまプラーザは地元が近く、住環境の雰囲気は分かるのですが、川崎と横浜で子育て・教育上の違いはあるのでしょうか。
調べた限りでは川崎のほうが学童は充実しているのかなと思ったのですが。
山内中学校区の物件がいくつかあるのですが、こちらはいかがでしょうか。

公立学校は年々教員も変わり、雰囲気も変わることは十分承知しておりますが、現時点での様子がお分かりでしたらお教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2743687】 投稿者: かぼちゃ  (ID:PmCM7iw.GTw) 投稿日時:2012年 10月 31日 19:52

    昨年まで、たまプラ周辺に住んでいたものです。
    スレ主さんの細かいご質問にお答えできないのですが。(子供が幼稚園児だったもので)

    小学校については、このあたりでは、土橋小、富士見台小、あざみ野第二小、が人気の
    ようです。中学受験率が高く、7割近くとか。また、人気校でもあるので、どの学校
    もマンモス校のようです。心の教育とか科学云々はどうかと。。。
    いずれにしても、教育熱心なご家庭が多いので、みなさん3年、4年くらいからは、サピックス、
    日能研、四谷大塚などの進学塾に通われます。学校の実力というよりは、各々が努力なさって
    いるから、結果がついてくるのかと。。。

    また、子供の施設の件ですが、公園については圧倒的に横浜市(たまプラ、あざみ野)のほうが
    きれいで、整備されています。住みやすさについては、若いファミリーが多く、子連れには便利
    なことが多いです。


    私は結婚前、都内に住んでいて、結婚後この沿線に住みましたが、、、。子育ての環境としては良い
    と思います。学校については、どうかな? 受験率も高いし、みな同じような塾にいくので、
    高学年になるにしたがって、有る意味ぎすぎすしてくると聞きました。
    みんながライバルですから。
    公立の中学校は、たとえ「宮前平中学がよい」という話でも、結局は、教育熱心なお宅、できる子
    はみな私立中に行ってしまったあと、、、ということになる、とも聞きました。

    私が思うに、このあたりだからなにが特別ということはないのでは、、、と思いますが。。。

  2. 【2743730】 投稿者: はまっこ  (ID:wPFFIHaHhy.) 投稿日時:2012年 10月 31日 20:29

    横浜と川崎は行政が全然違うと思いますよ。
    まぁ、一定の収入以上あれば多少の可処分所得が減っても
    問題ないと思いますが。可処分所得が少なくなるのは横浜です。

    子育てと教育環境ですが、
    横浜も川崎もたいして変わらず、どちらかといえば地域差の方が
    大きいと思います。

    田園都市線沿線には住んでおりませんので、スレ主様のいう学校は存じませんが、
    一般的に中学受験率の高い地域の小学校はレベルが高く、
    中学校はレベルが低くなります。
    神奈川の公立の教育水準は低いですので、小学校と中学校共に公立が
    高いレベルの地域はあまりないと思います。

    田園都市線は横浜の中でも群を抜いた中学受験率の地域ですよ!
    私の地域は受験率15%程度で、公立中の偏差値40と言われていますが・・・
    かぼちゃ様の話によると受験率70%・・・公立中・・・

    もう一つ川を越え、東京の方が教育環境は良いと思います。

  3. 【2744442】 投稿者: すきやき  (ID:4dDhyRY..PM) 投稿日時:2012年 11月 01日 11:47

    早速のお返事ありがとうございます。

    >かぼちゃ様
    やはり学校の教育の賜物というより、各々の通塾などの結果、優秀であると言われているのですね。
    成績云々ではなく、特色ある教育をということならば、私立小を受験するほうがいいのかもしれませんね。ただ、教区熱心なご家庭のお子さんが集まるというのは、安心材料にはなるのかもしれません。

    職場への通勤の兼ね合いと、もともと地元が近いのでこのエリアを選びましたが、私立受験率が高く進学先も良いということは、その分子供のストレスも多いと…
    中受率もそこそこあり、でも子供たちはのびのびしていて…という学校はこのエリアには少なそうですね。

    公園について、横浜市のほうが整備されているということ、全く知りませんでした。
    子供が小さいうちはやはり公園で過ごす時間も多いですし、参考にさせて頂きます。

    重ねての質問になりますが、もしご存知でしたら、山内・新石川・元石川小、そこから進学する山内中学の評判などお教えいただけないでしょうか。

    >はまっこ様
    川崎と横浜では、川崎の方が財政状況が良いということでしょうか。
    不勉強で申し訳ありません。
    一般的な収入ではありますが、子育て中は何かとお金もかかりますし、また学校環境や子育て環境の整備に十分な予算を確保している自治体のほうが、安心して住めそうだと思っております。
    ホームページなどで調べてみようと思います。

    中学受験が多いエリアの公立中学の状況…
    通勤などの兼ね合いもあり、都内に住まうのは難しそうですので、最低でも中学受験はする心づもりでいたいと思います。

    引き続き、情報をお持ちの方、お待ちしております。
    宜しくお願い致します。

  4. 【2744520】 投稿者: 西有馬温泉  (ID:fpcBPT.Cib.) 投稿日時:2012年 11月 01日 12:46

    子供が数年前、西有馬小学校に通っていました。
    今は住んでいないのですが。
    当時、みなさん、鷺沼小学校ほどピりっとした感じはないけれど、
    ほどよい湯加減で、親も子も居心地良くて、
    まるで西有馬温泉だとおっしゃっていました。
    関西人がわりにいらして、兵庫の有馬温泉にもじっての
    ネーミングのようです。
    お父様はメーカー勤務の方が多かったように思います。
    4割ほど受験したように記憶しています。
    受験する人もしない人も、うまくおつきあいできていました。

  5. 【2745129】 投稿者: 教育熱心の人が多い  (ID:4I.wWDwZX0E) 投稿日時:2012年 11月 01日 21:39

    そういったエリアだと思います。
    田園都市線からちょっと外れたところに住んでいますが、このあたりは場所によっては道路整備もしっかりしていて、歩道と車道が離れていたりして子どもを育てるにはとても良い環境だと思います。

    我が子は公立小学校を経て、現在公立中学校におります。
    小学校では、私立受験に熱心なご家庭は確かに多かったです。
    概算でクラスの30%程度は私立中学に進学するような感じでした。
    都心の超進学校などが主ですね。

    その受験に残念ながら不合格になったお子さん方もたくさんいる公立中学校なので、我が子の通う中学校は学力があるお子さんが多めです。なので我が子のような普通のレベルだと授業についていくのも大変そうです。
    我が子の通っている中学はとても落ち着いていて、真面目なお子さんが多いです。公立中学校にしては…という感じです。

    でもエリアによっては少し荒れ気味な公立中学校もあるようです。
    あまり名前を出すと、そこに通ってらっしゃる方もいるので伏せます。

    小学校も、私立中学を目指すお子さんが多いところはイジメもあったりと大変そうですが、このエリアは比較的裕福なご家庭が多い感じです。物価も高めですし…。我が家は裕福とはちょっと距離があるので必死に共働きですが、専業主婦のご家庭も多いです。

  6. 【2745171】 投稿者: 宮中  (ID:o8/5i5OmXXs) 投稿日時:2012年 11月 01日 22:09

    スレ主さんも宮中のことはある程度ご存じの上で、学区限定でお探しになっているとは思いますが。

    子供が数年前に宮中を卒業しました。
    各学年10クラスずつのマンモス校でした。
    あくまでも公立中学です。特別な授業、指導があるわけではないです。

    数年前の数字ですが、卒業生の進学先(合格者数ではありません。)が、早慶国立におおよそ30、県立横浜翠嵐10でした。

    一クラスから、早慶などに3人、4人行くと聞きましたが、実際卒業してみて大げさな話ではないと思いました。

    中受で抜けたあとで、この程度です。

    体育祭、合唱祭、部活も活発です。
    部活の一つ、工学部は、エコカーコンテストで、2010、2011と連続全国優勝をしました。
    体育系、吹奏楽部などもいろいろな大会で成果をあげているようです。

    こんな学校です。
    我が家は選択に誤りはなかったと思っています。

  7. 【2745192】 投稿者: 冷静に考えて  (ID:CtRFvMp2ZXQ) 投稿日時:2012年 11月 01日 22:23

    中学校が良いのではなく、生徒のポテンシャル(遺伝子が)良いのです。
    また、神奈川の高校受験制度を調べてから、再度検討したほうがいいです。
    優秀な女の子は、中学受験しないで公立進学は・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す