最終更新:

4
Comment

【603871】教員採用試験

投稿者: 不安な母   (ID:Pkg8swfJ6PU) 投稿日時:2007年 03月 26日 18:17

無知なものなので教えて頂きたいのですが。わが子が通う小学校に、教員採用試験に合格していない若い男性教師がおり、担任を持っています。 2年間担任をもちましたが、今年も不合格だったようです。 すぐ切れる、まともな授業が出来ない、など、保護者からの不満は学校側に伝えているものの、2年連続で担任をもったのは、この先生の親が教育委員会の上層部の方だから、ということらしいです。 まず、教員採用試験に合格もしていない先生に担任をまかせるというのは、運転免許で例えるなら、仮免許しか持っていない人の車にわが子を乗せるようなものだと思うのですが、これは許されることなのでしょうか。 又、親の権力で実力もない先生を使うという教育委員会の姿勢も許されることなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【603938】 投稿者: 私こそ無知  (ID:3ToMp3zcMCM) 投稿日時:2007年 03月 26日 20:38

    不安な母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 無知なものなので教えて頂きたいのですが。わが子が通う小学校に、教員採用試験に合格していない若い男性教師がおり、担任を持っています。 2年間担任をもちましたが、今年も不合格だったようです。 すぐ切れる、まともな授業が出来ない、など、保護者からの不満は学校側に伝えているものの、2年連続で担任をもったのは、この先生の親が教育委員会の上層部の方だから、ということらしいです。 まず、教員採用試験に合格もしていない先生に担任をまかせるというのは、運転免許で例えるなら、仮免許しか持っていない人の車にわが子を乗せるようなものだと思うのですが、これは許されることなのでしょうか。 又、親の権力で実力もない先生を使うという教育委員会の姿勢も許されることなのでしょうか。

    教師が正職員か否か、どのようにお分かりになるのでしょうか?
    教育委員会等に問い合わせれば教えていただけるものなのでしょうか?
    私の方こそ教えていただきたいです!

  2. 【604018】 投稿者: みこ  (ID:1mX3M3W3mYE) 投稿日時:2007年 03月 26日 22:24

    事実がどうなのかはわかりませんが‥

    教員免許を持っていないなら大問題ですが、
    いわゆる「臨時講師」「任期付採用」なのではないでしょうか。
    それなら、制度的には問題がないです。
    人件費や人数枠の関係で教員が足りないところに、各自治体が
    だいたい1年契約で派遣する先生たちです。


    また、採用試験に不合格=無能、ではないことを、
    世の多くの採用試験受験者のために付け加えておきたいと思います。
    昨今は大分緩和されたとて、今も結構な倍率、
    優秀でも採用されない人は結構います。

    もし、採用試験不合格「だから」無能なのだと
    短絡的にお考えだとしたら、そういう人たちがかわいそうかな、と。
    そして、臨採(や非常勤講師)の給与体系は教諭と比べると低いにも関わらず、
    頑張っている人、たくさんいます。

    もっとも、コネで臨採をやっていて、その人が残念ながら‥
    という場合もあるでしょうから、
    一概に断言できないですけどね。

  3. 【604024】 投稿者: お花見行きたい!  (ID:SaqPF4pJKDY) 投稿日時:2007年 03月 26日 22:32

    教員採用試験に合格しなければ、正規教員にはなれません。
    不安な母様のお子さんの学校で、産休に入っている先生はいませんか?
    もしいるなら、産休代替として雇用されていると思われます。
    その先生が着任した時に、どのような立場で着任するのか、
    学校便り等で保護者にお知らせがありませんでしたか?
    自治体によって違うと思いますが、私のところでは産休代替教諭は、
    正規教員の経験がある者しかなれませんが、現在団塊の世代の大量退職に伴い、
    正規教員・産休代替教諭・時間講師共に大幅に足りないようです。
    ですから、資格も緩和されているかも知れません。

  4. 【605049】 投稿者: とおりすがり  (ID:8SaCoGFA0Ps) 投稿日時:2007年 03月 28日 12:22

    皆様が指摘なさっていますが、教員免許と採用試験は別のものです。
    教育学部を出て、必要単位を取得すれば、教員免許は取れます。
    ですから、「仮免許」というのはちょっと違うのかしら?
    と思います。


    お花見行きたい!さんがおっしゃっているように、
    産休代替か、病気休職の方の代替として入られている
    のではないかと思います。
    少し前は、先生が余っていて、採用試験に合格するのは
    大変な難関で、代替教員に登録する方も多かったようです。
    みこさんがおっしゃる
    >採用試験に不合格=無能、ではない
    は私もそう思います。


    いまは団塊世代の退職で採用枠も増えてきていますが。



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す