最終更新:

0
Comment

【7420266】国際競争力を大阪の秋入学でめざす

投稿者: ビリケン   (ID:cPPvzO6b4lw) 投稿日時:2024年 03月 04日 09:15

大阪公立大が「秋入学」導入に向けて検討する計画がある。
教育に政治が首を突っ込む理由はなんだろう?吉村洋文知事は導入に前向きである。
大阪公立大は2022年4月、大阪市立大と大阪府立大が統合した。
大学理事長はパナソニックホールディングス出身の福島伸一氏。大阪観光局会長として万博絡みなどでも府市とつながりの深い人物だそうな。

名古屋大の中嶋哲彦名誉教授(教育行政学)によると、
「学生にとって入学前の半年のブランクで学びがストップするのは妥当なのか。就職活動の時期などに影響が出る可能性もある」と指摘した。
秋入学がはらむ問題が社会的に解決されないうちに先走ると、学生が苦労しかねないとみているようだ。
「公立大学法人は地方独立行政法人法に基づき、地方公共団体から独立して自主的に組織運営することが基本。知事らがトップダウンで大学運営の中身にまで踏み込む権限はなく、そこに言及するのは法の趣旨に反する」と訴え、「万博も行き詰まり、秋入学を目玉に政治の道具にしている感も否めない」
「学生や教職員のニーズをきちんと吸い上げ、バランスの取れた手続きで物事を決めるべきだ」

どうも大阪の国際化をめざすための秋入学を決定しようとする大阪知事に対して、教育関係者は疑義を示している。

多様性だから春に入学できなかった子が秋に入学してもよいと思うけど。
親の負担は受験戦争が伸びるわけだから、予備校もそれなりの対策が必要だろうし、いろいろ波紋がある秋入学。

少子化に向けて子どもの争奪戦ですね。
国際化とか言ってますが要するに日本国民よりも海外留学生に向けての秋入学ですね。
頑張ってください。

不法滞在しても子どもができたら、法務大臣の裁量で日本で多国籍のまま生活ができて、贈与税、相続税も取られずに、一生日本で暮らすことができる。
病院もいきなりきて親も社会保険料なんて払っていないのに、子どもたちがすぐに社会保険料の特権を受けることができますからね。日本は社会保障の負担が膨れ上がり、もっと贈与税と相続税が厳しくなると予想されます。

日本が資本主義じゃなくて社会主義に変わっていっているように思います。
日本国籍の日本国民がみんな低所得者になる未来が見えます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す