最終更新:

925
Comment

【5347617】日能研、浜学園、馬渕教室を語るスレッド

投稿者: ちゃんみな   (ID:BzLgn9htMtM) 投稿日時:2019年 03月 07日 19:21

志望校が中堅から難関まで視野に入っている、各中学受験塾について語りましょう。

*名進研については、荒れる元なので、書き込みご遠慮下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 64 / 116

  1. 【7476616】 投稿者: 過去の書き込みから  (ID:Fwl.lLmv1Sc) 投稿日時:2024年 05月 24日 07:36

    投稿者: え(ID:Y2zt5tPDKiE)
    投稿日時: 2024年 04月 05日 07:59
    10年も前のエデュの書き込みです。
    中でも参照書き込みがあり、それは13年前名進研小学校の過去スレに書かれたもの。その昔から、名進研に通わせる親と、それ以外の塾の保護者が見ている世界は全く違って、それはそのまま現在にも通じていると認識できる貴方のスタンスに繋がります。



    全くその通り(ID:dLXfm8YJI56)
    投稿日時: 2014年 01月 13日 12:02
    名進研では合格するための勉強しかしていません。言い方を変えると合格止まりなのです。
    全ての生徒さんがこうだと言っているのではありません。ただこの傾向ははっきりと存在します。

    その先の大学受験に通用する様な学習の素地を作るとか、将来どういう大学に進みどんな社会人になるかとかは全く関係無く、合格さえすればいい、東海、南山女子卒ですという事を一生の財産としたい方が行かれるのしたら、その発想で全く問題は無いのでしょう。

    知恵袋で2009年、

    「東海、滝レベルを目指していますが、受験のためだけでなく将来の思考力を養うた めには、日能研と名進研とではどちらがよいですか。」

    との問いに名進研の親御さんの回答は

    >将来の思考力云々についてはよくわかりませんが、(中略)名進研に通う子供が多く、そして合格者も多いならそれでいいと思うんですけど。

    まさに合格さえすればいいと、本気で考えられているのでしょう。こういう方が多いから名進研は経営が成り立つのだと思います。

    中学に合格したのに、ずっと低空飛行、6年後にパッとしない大学、更に下、専門学校という子もいます。それでも良いのです。合格が目的だったのですから。

    0.57ってレンズ形の公式?そんなのが通用する問題なんて出ないです。
    >0.57などのいわゆる裏ワザを使わなければ、当然スピード負けします。
    いかにも全うな事を仰っていそうですが、捨て問に捕まれば時間切れ、名古屋地区の大問レベルが中問として羅列、瞬殺しなければタイムオーバーと言う県外の難関中では無いのですから、そのレベルの配点の低い問題を瞬殺しなければ全問解き切れないレベルなら、志望校下げた方が良いのでは?だと思います。
    この辺の中学受験なら捨て問もなし、裏技不要、普通にがっぷり四つで解いて時間切れなんていう中学はありません。裏技と言うワードを使う時点で、残念ですが名進研シンドロームですねと言わざるを得ないです。算数ならば計算時間を短縮する訓練を積んだ方が・・・
    >基本問題レベルの問題には
    とても速くそして強くなるように、塾では何度も練習しています
    ・・それで良いのでしょうか。基本問題の原理、原則の定着、根本理解があっての演習です。名進研では解法の何故?は学ばず、練習しかしないのです。「あ!これ見た事がある!」というのにぶつかる方がラッキー!という発想でしょうか。

    レンズ形の面積は、その方法論を思考し、学ばなければ、その後の図形の回転、さらに発展という段階で、全くその基本が無く、却って余計な時間を要します。結果、学習全体で考えると、おまけで覚えるのではなく、名進研方式で、それしか解法を学ばないのであれば、0.57を学ばない方が効率的では無いでしょうか?ほぼ出ないこの問題の「裏技」を学び、瞬殺する事が、俯瞰的見地で学習全体の流れ、効率を考えるより、優先順位的が上、学習の本筋だという考えでなければ、こういう指導にはならないと思います。

    河合塾時代の話ですが、河合塾で結局東海に不合格、しかし中学受験を通して勉強のクセとコツを掴み、高校受験で東海高校に合格、したのに今度はこっちから蹴ってやると、旭丘に進み東大に進んだ知人の息子さんがいますが、中学受験をやって良かった、河合塾で良かったと言っていました。残念ですが、名進研ではこうはならないのです。合格する為にしか目が向いていない学習では、不合格になれば得るものはやらされる勉強のクセと学習に対する負のイメージだけ、合格しても自分で勉強をして行くというスタンスが無くこれまた合格止りなのです。

    intereduの書き込みをされている方は一部を除き、非常に見識が深く、大変ためになります。少し前の書き込みですが、溜飲が下がった書き込みがありましたので、上げの意味で無断転機させて頂きます。文章の権利は全て2145465さんに帰属します。名進研小のスレッドに書き込まれた内容です。小6時の学力がそのままリニアに大学入試の学力に直結、これは「地頭力」というものでしょうか?という問いに対する答えです。

    投稿者: 2145465(ID:/8rxalAZTLA)
    投稿日時:11年 05月 29日 22:42
    「地頭力」? どうですかね。たぶん大抵の子どもにとっては「貯金」だと思いますよ。

    御三家相当の知識を中学受験で蓄えている子どもにとっては、現代文、日本史、生物、地歴公民等の科目はセンター試験レベルを習得済みですから。中学高校の6年間は数学・英語に注力すればいいだけなので、効率的に成績が上がるんです。

    だとしても!ですよ。予備校的な小学校で至れり尽くせりの中学受験対応の授業を受けて来た親子ではダメなんです。そのまま予備校的な中学高校に進学しないと、期待するような結果は得られないと思います。

    東海・南山の場合、自分で学習計画を立てて、自分で必要な勉強を選んで実行できる子どもでないと、せっかくの「貯金」も生かせず埋没するのがオチです。そうやって「受験エリート」を輩出しないようにしているのでないかと思えるくらい。

    中学高校の授業で「学問的興味を持つ分野」に出会い、それを大学で究めたいと思って進学のために必要な勉強を自分でやる。「東大に行きたい」「名古屋大学に行きたい」「医学部に行きたい」。結果的には周りの受験生と同じような志望になるけれど、強さが違うから折れないし頑張れる。それが結果的に進学実績につながっているんだと思います。


    本当にその通りだと思います。
    名進研を擁護される保護者様、名進研が本当に
    「自分で学習計画を立てて、自分で必要な勉強を選んで実行できる子ども」
    を育てる塾だとお思いでしょうか?それとも本当に「合格」だけが目的なのでしょうか?


    どうでしょうか?
    反論があればお聞かせください。


    投稿者: え(ID:Y2zt5tPDKiE)
    投稿日時: 2024年 04月 05日 08:06
    最近、2019にもこんな書き込みが。

    投稿者: まあ(ID:1l/X.Tt3smc)
    投稿日時: 2019年 07月 04日 14:29
    この書き込みは浜卒生母さん (ID: UP5s9sGv1As) への返信です
    名進研批判になるので、スレの趣旨からするとご法度でしょうが(笑)

    名進研は、ざっくり言うと、考える、発想する、なぜ?の芽を摘むカリキュラムだと思うのです。この問題が出たら、思考せずにこの解き方、つまりはパターンマッチング。

    他でも出ていた、大学まで難問奇問の無い、良問揃いの名古屋地区ではある程度通用する、してしまうメソッドなのです。

    しかし、社会で暗記頼みの一問一答が、この地区でも減り、中堅以下中でも社会で記述させる様にトレンドが変化していく中、名進研の詰め込みメソッドは、この地区ですら合わなくなってきた、で生徒数というよりパイが減っているので、占有率、シェアですね、も減り、今まで看板にしていた、地域合格実績ナンバーワンも日能研に抜かれる結果で現れているのだと思います。

    なぜそうなのか?名進研だけが特殊で、他の塾はどこでも原理原則ファーストです。

    以前、東海の他スレッドに何度か書き込まれた文章が端的ですね。

    優秀な、ポテンシャルを持った子程、名進研では下手すると芽が出ない、他所の塾ならまず開花するという事。

    今回の元名進研生が一番伸びた、と言うのは名進研フォローで書かれたのかもしれませんが、全く逆。優秀な子が才能を塞がれていたと言う事です。先を意識した浜ならば、晩成したけど、素地は浜で培われたという事例があったとしても、名進研ではありえないのです。

    「一般論として、拘束の長い塾で合格した生徒さんの場合、特に放任で自主性を引き出す東海、南女に入っても、すぐに同じ様な週6塾に入らないと学習出来ない、言われないと勉強しない、家では全く勉強しない、東海南女のメリットが活かしきれない、」などともお聞きします。

    中学受験など合格すればどこだって関係ない、そう思う人はそういう観点で塾を選べばいいし、そうでない人は6年後の立ち位置を考えるという塾があれば、そういう塾を選べばいい。

    中受の「成功」「失敗」は多くの生徒に取って人生初の「栄冠」「挫折」で、その経験とともに記憶された勉強法、方法論は今後学習をする上で、エンジンにも足かせにもなる。もしそうであれば、その方法論が先々まで通用するものか否かは重要となる。そこを考えていない「突破塾」と「思考力塾」でどちらがいいか。
    関係ないと思えば「突破塾」でいけばいい。

    突破塾を選ぶご家庭は、合格率でなく合格者数、合格しなければ意味が無いし、結果良ければ全て良し、受験はテクニック、とにかく解法を暗記、この方法論で、東海、南女に入学し、入口出口がほぼ同じといわれる中高一環で、底辺を這った挙句6年後、中堅以下大学、専門学校進学でも「中学合格」が全てだからそれで良いのだろう。

    対して解法や公式の意味、成り立ちから覚え、効率が悪くても思考力を養成する塾、結果は効率優先の塾より悪くなるかもしれない。第一志望校に合格しないかもしれない。「合格しないなら無意味な塾ね。質、量ともナンバーワンの塾がずっといいのに。」突破塾の保護者はそう言うだろう。

    私はそうは思わない。中受の結果が悪くとも、正しい勉強のスタイル、思考力が身に付けば6年後の大学受験では必ず結果が出ると思うからだ。

    これは社会人になってからも変わらない。
    与えられた事、問題をこなすだけの人間と、自ら問題解決の方法を思考する人間。
    もっと言えば、問題すら分からない状態で、問題を自ら発見する力を持った人間とでは、社会人として求められる人材か否かという点で大きな差がつく。

    「中受の塾ごときで大袈裟だわ」そう思う方を否定はしないが、親がそれを考えているか否かで、子供の将来が大きく変わるのは間違いない。』

    名進研、名進研小が社会に貢献する人材を輩出していくシラバス、カリキュラム、メソッドを持っていると自信を持って勧める事ができますか?

    全国にはそう言う塾、私立小が実在し、実際に人材が生まれていますよ。



    多分、今ってこれら過去の名進研、名進研小批判が、浜にも当てはまる様になって来ている気がします。
    あと伸びしていないのを身近に感じます。

  2. 【7476785】 投稿者: 昼休み  (ID:O.YyaYZakkc) 投稿日時:2024年 05月 24日 12:32

    日能研愛は十分伝わりました。
    日能研推しの方は東海地方以外でも愛情が凄いですね。
    長文のコピペまでしてちょっと怖いですが。。

  3. 【7476790】 投稿者: いえ  (ID:B74XOoh59x6) 投稿日時:2024年 05月 24日 12:35

    別に日能研が良いと思っていません。自身は河合、子供は個人塾ですから。

    ただ、塾不毛の地とは言え、アジャストもせず、関西メソッドそのままな浜が嫌いなだけです。

  4. 【7476906】 投稿者: ああ  (ID:Sfq.JYpPckg) 投稿日時:2024年 05月 24日 16:26

    馬渕の七年連続トップというのは、何かしらの教科でトップということです。今年は算数合計トップの子が東海出身の子で馬渕メインだったようです。

    これは、客観的事実なので間違いないです。

  5. 【7476911】 投稿者: いえ  (ID:kQ90NdnrPao) 投稿日時:2024年 05月 24日 16:38

    別に日能研が良いと思っていません。自身は河合、子供は個人塾ですから。

    ただ、塾不毛の地とは言え、アジャストもせず、関西メソッドそのままな浜が嫌なだけです。

  6. 【7477030】 投稿者: 伝わりましたよ  (ID:dolG9ZUqCUQ) 投稿日時:2024年 05月 24日 20:39

    日能研推しはちょっと行きすぎてて怖いです。

    それに対して浜保護者の書き込みは皆さんクールで、なるほど理系の塾だなと感じました笑

  7. 【7477112】 投稿者: 同意です  (ID:i9xgy2OQA0M) 投稿日時:2024年 05月 24日 23:48

    たしかに皆さん冷静ですね。
    そこが浜の良いところであるように感じました。

    他方、うちも浜ですが、受験結果に関する情報開示が
    不十分であることはもちろん、
    浜自身の自己評価、課題認識の有無、来年以降の対応
    (今年と変わらないのか、具体的な対策を取るのか)
    といったところを説明していただきたいです。

    そうしないとやはりこのまま浜でいいのかと不安に感じてしまいます。

    もちろん掲示板の各個人の見解に振り回されるようなことは避けるべきですが、
    やはり情報開示やフォローが少なく、公表されている数字も芳しくない状況では
    本当に浜を信頼してよいのか、どうしても疑問を抱いてしまいます。

    東海地区の3月か4月に実施された説明会では
    その辺りの説明を期待していたのですが、
    結局、そのあたりの有益な情報は得られなかったと理解しています。

  8. 【7477133】 投稿者: お子さんを見てあげてくださいね  (ID:2QGh7YfO5hE) 投稿日時:2024年 05月 25日 00:47

    どんな塾も長所もあれば欠点もあります。
    第1子さんであれば、親さんにとっても初めての中学受験です。
    あれこれ不安なこともあるでしょう。
    中学受験で押しつぶされてしまう とか 受験後に燃え尽きてしまう とか は絶対にさせてはならないと思います。
    オーバーワークになっていないか これは親が注意する以外に防げません。中学受験がゴールではないのですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す