最終更新:

21
Comment

【1038556】岐阜県の中学・高校について

投稿者: 2児のママ   (ID:71N5JnPYVFU) 投稿日時:2008年 09月 26日 01:58

こんにちは。
まだ確定していないのですが、岐阜県の羽島市に引越しするかもしれません。
現在小学校5年の双子の女の子と男の子がいるのですが、中学受験を考えて進学塾に通わせていたので突然の転勤話に動揺しています。
ネットで羽島市の中学校・高校を調べてみたのですが、とても学校数が少ないように思いました。
それならば市外をと考えているのですが、岐阜県内で都市部にあるような中・高一貫の学校はあるのでしょうか。
岐阜は公立志向だと、どちらかのサイトで見たのですが、公立に進学ならば市外の学校には通えるのでしょうか。
最悪の場合、新幹線で名古屋の私立に通学という手もありますが、二人分の私学費&交通費を考えるとできれば避けたいです。どうしたらよいか、ほとほと困っております。
転勤が年内になるか来年になるかわかりません。運がよければ転勤せずにすみそうですが、
岐阜のおすすめの中学校・高校など教えていただけないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1040024】 投稿者: ↑同感です  (ID:BzbVXj7GgUM) 投稿日時:2008年 09月 27日 14:08

    岐阜・岐阜北・加納に入学し
    大学受験を終えたいくつかの例を見てきました。

    希望の高校に入れたと喜んでいたのに
    大学進学時にはあきらめの気持ちを持つ親も多かったです。

    希望の職種を目指し
    希望の学部に進むという大志が少ないのではないでしょうか。

    大学受験時に自分の偏差値にあった大学に振り分けで進むのです。
    高校の指導にも志を貫く教育がないのです。
    国立が駄目なら併願の私立に進学しました。
    浪人するモチベーションがないのです。

    この経緯は、今後の人生を左右する可能性があります。
    大学院・就職と偏差値感覚が抜けないのです。
    希望する所ではなく、見合った所に焦点を合わせてしまいます。

    上位の高校だから…と安心などできないと感じております。

  2. 【1040528】 投稿者: 2児のママ  (ID:71N5JnPYVFU) 投稿日時:2008年 09月 28日 00:57

    予想していたよりも多くのアドバイスをいただき、みなさまには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございます。
    突然の転勤話に落ち込んでいたのですが、希望の光が見えてきたように思います。


    623 さま
    「学校側のジャイアンのようなふるまい」・・・まさに私の公立に対するイメージです。
    公立がすべてそうだとは思いませんが、そんな学校に行って子供はステキな青春をおくれるのかと心配してしまうのです。
    生徒同士の足のひっぱりあいも、いいライバルの域を超えてしまうとトラブルになりますしね。
    私立に行った場合最悪、というのも納得できないです。
    私立にもいい大学はありますから・・・学校全体で、難関国立だけを目指すような雰囲気は子供にとっていいとは思えないのです。


    紅緒 さま
    なるほど、中学の授業をきちんと押さえていれば入学はそんなに難しくないかもしれませんね。
    学校の雰囲気も教えていただきありがとうございます。
    スポーツ系の部活も盛んだなんて、文武両道できて素晴らしいです。
    ただ、高校のみなんですよね。
    紅緒さまのお子さんのように、中学でいじめにあったりしないかが私も不安です。
    羽島の中学校がどんな感じなのかわからないのですが、多感な大事な時期なので、学区の中学校選びはとても大事ですよね。
    実は、今住んでいる学区の中学校もとても荒れているようなので、中学受験を考えていました。
    娘さんは今は大丈夫ですか?いじめなんて本当にひどいです。
    今時、どこの学校にもいじめはあるから仕方ない、なんて言う考えもいじめを容認しているようで嫌です。
    あってはならないことだと思います。


    愛知県寄りの場合 さま
    現在、私も小学校の送迎をしているので、いざとなったら送迎はしてあげるつもりです。
    確かに大変ですが、学校や家が交通の不便な場所にある場合仕方ないですものね。
    通学で余計な体力を使って、勉強や部活の支障になるとかわいそうなので、それも視野にいれています、ありがとうございます。


    雨あがり さま
    とても参考になるアドバイスありがとうございます。
    岐阜から名古屋まで実際にお子さんが通われていらっしゃるんですね。
    突然の転勤話で動揺していたせいか、子供の通学優先で住居を選ぶという考えにいたらなかったです。
    もし転勤になったら羽島駅の徒歩圏内に会社も社宅もあるので、最悪、新幹線で名古屋へ通学・・・というイメージしかありませんでした。
    でも冷静に考えると、羽島〜名古屋は新幹線10分でとても速いように思えますが、1時間に1本くらいしか本数がないそうです。(まだ詳しく調べていませんが)
    待ち時間を考えると、岐阜〜名古屋のJR快速25分のほうが便利かもしれませんね。
    本数も多いですしね。
    子供たちのために、住居についても考えてみます。ありがとうございます!
    本当は、転勤が無くなるのが1番なのですが・・・。


    岐阜の学校 さま
    学部はおそらく文系ではないかと思います。
    子供たちが生まれてから6年間フランスに住んでおりました。
    今でもフランス語と英語を話すので、二人とも将来はフランスとか外国で働きたい、と漠然としていますが夢を持っています。
    途中で夢は変わると思いますが、私も主人もガチガチの文系なので(苦笑)DNA的におそらく文系だろうと・・・。
    でも、出口偏差値で幅があると難関国立理系に進学する子は優越感があって、文系私立に進学する子が劣等感をもってしまう、という雰囲気にならなけれがよいのですが。


    同感です さま
    せっかく上位の高校といわれる学校にいるのに、もったいないですね。
    高校入学時には夢や希望を持っていた子が、偏差値にしばられてあきらめてしまうのは残念です。
    私が通っていた公立も、先生方が「絶対浪人だけはするな!何がなんでも大学進学だ」ということを日ごろから言っていたので、生徒も洗脳されていた感じです。
    偏差値が高い=いい学校 ではないですよね。
    偏差値がすべてと思うような大人にはなってほしくないと思っています。

  3. 【1040782】 投稿者: よしりん  (ID:3RrLcJt0OEs) 投稿日時:2008年 09月 28日 13:31

    2児のママ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 予想していたよりも多くのアドバイスをいただき、みなさまには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございます。
    > 突然の転勤話に落ち込んでいたのですが、希望の光が見えてきたように思います。
    >
    >
    > 623 さま
    > 「学校側のジャイアンのようなふるまい」・・・まさに私の公立に対するイメージです。
    > 公立がすべてそうだとは思いませんが、そんな学校に行って子供はステキな青春をおくれるのかと心配してしまうのです。
    > 生徒同士の足のひっぱりあいも、いいライバルの域を超えてしまうとトラブルになりますしね。
    > 私立に行った場合最悪、というのも納得できないです。
    > 私立にもいい大学はありますから・・・学校全体で、難関国立だけを目指すような雰囲気は子供にとっていいとは思えないのです。
    >
    はじめまして。
     
    623さんが言われるのは、公立の強い地域で私立が滑り止めになっている場合と思います。
    そのような地域の場合、どうしても公立>私立になりがちですので、
    また国公立大学至上主義がまかり通っていますので、
    どうしても私立は実績を上げようとして、ジャイアンになるのだと思います。
    これが私立の強い地域だと、逆に公立がジャイアンになると思いますが・・・。

  4. 【1043526】 投稿者: 2児のママ  (ID:XXfYtRppUgA) 投稿日時:2008年 09月 30日 22:31

    よしりん さま

    公立でも私立でも、ジャイアンは嫌ですね。
    日本の大学も海外のように、勉強したい人だけが大学に行き、勉強をきちんとしないと卒業できないようなシステムになると、ジャイアンも少しは減るのかもしれませんね。
    子供たちには周りや偏差値に流されず、志をもって、行きたい大学を目指して大学でもきちんと勉強してくれたらと思っています。


    まだ転勤話はどうなるかわかりませんが、こちらでアドバイスしていただいたことを参考にさせていただき、だいぶ前向きな気持ちになれました。本当にありがとうございます。子供たちは、引き続き今は塾通いを続けています。

    もし羽島市内の中学校や岐阜の私立中・公立中で評判がよいところなどをご存知の方がいらっしゃいましたら、ささいなことでも教えていただけると嬉しいです。

  5. 【1067238】 投稿者: 大垣のある公立校出身40代男性  (ID:FgvQyiVsJok) 投稿日時:2008年 10月 23日 21:55

    みなさん公立高校が優位だとおっしゃいますが、果たしてだれにでも当てはまることなんでしょうか。
    私は、中学での学習内容と、高校の学習内容に大幅なギャップを感じていましたし、多感期である中学、高校が分断されてしまう現在の公立路線では、良い教育となったのだろうかということは疑問といわざる得ません。
    私は、子供には公立中学公立高校と通わせたくありません。

    公立が明るいなんていうのは、間違った幻想だと思います。
    「いじめあり」「教師の怠慢有」で、とりわけ間違っているのが、高校は受験予備校ではないとする考えです。そんなこと言っているから、進学実績が上がらないんです。転勤がしゅっちゅうある公立高校がまともな教育ができるはずがありません。腰を落ち着かせた教育ができる中高一貫私立は魅力があると思います。

    岐阜の中高一貫の鶯谷は、20年前よりもはるかにイメージが良くなりました。進学実績もあがりつつあります。そもそも「岐阜は公立が優位」なんていつまでもそんな幻想を抱いていることが誤りでしょう。
    公立高校は、もともとできの良い子が入っているのに、それを引き上げることもできないときもあると思いませんか?

    質問をなさっている方は、私学志向をもっていらっしゃるのに、公立公立と騒ぎ立てる回答をされている方の良識を疑います。
    私が体験した私学は、いずれも「公立」よりも優れたものに思いました。

  6. 【1067346】 投稿者: 岐阜の学校  (ID:Gt28yXGOznE) 投稿日時:2008年 10月 23日 23:28

    >大垣のある公立校出身40代男性様

    公立高校が優位とは思っておりませんし、その意図で書き込みしたつもりはなかったのです。どちらかというと大垣のある公立校出身40代男性様と同じ考えに近いです。同意見と思っていた私の書き込みが反対意見に感じ取られていらっしゃるなら、他の方にはより誤解をまねくかもしれませんね・・・。もう少し論調を強めた発言をしますと下記のような考えを持っております。

    公立優位ではなく、公立王道の地域性です。
    同じ偏差値でも、もっと言えば偏差値が低くても公立であれば
    それがよしとされる風潮です。

    他府県では
    公立の上位校よりはるかに高い進学実績をたたき出す私立が存在していますし、そういった地域では公立と私立の議論も成り立つかも知れませんが
    岐阜は残念ながら、「公立トップ校の平均的な」進学実績を未だ私立が抜けていない事実があるので公立王道がまかり通っていると思います。

    大垣のある公立校出身40代男性様のお話にもあります、鶯谷も
    頑張っていますし、数年前の岐阜東高校においては1学年30人弱の中から
    国公立医学部(防衛医を含む)5人だったか6人合格は素晴らしい実績だと思います。それでも400人いる生徒の中から10人強の医学部が出れば比率ではなく実数は10人の方がはるかに多いので素晴らしい、たった数人しか受からない学校は所詮は私立だの聞いたこともない学校と言われる土地柄ですから・・・。

    親の求めることの優先順位でかなり仕入れないといけない情報も変わってくると思います。私立への抵抗感やそれにまつわる田舎固有の世間体、大学名、学部
    色々な事を総合的に考えて決めればよいので・・・まずは、高校は岐阜高校、中学受験するなら東海・南女に合格する学力を最低限付けておけばおそらくは選択肢が岐阜にいるのであれば一番広がると思います。と、考えております。

  7. 【1067512】 投稿者: 一長一短  (ID:Q0ZY.VlSEYw) 投稿日時:2008年 10月 24日 07:57

    >とりわけ間違っているのが、高校は受験予備校ではないとする考えです。

    私は、「高校は受験予備校だ」と思っている学校には絶対に通わせたくないですね。もちろん、大学受験指導も必要でしょうが、それが高校の中枢にある学校は、学校として問題があるでしょう。

    岐阜高校を知っていますが、夏休みには大学別の対策補習が開かれたり、大学受験指導には相当熱心ですよ。

    それから、私立にはイジメがないと思われているのも怖いです。

    私は公立高校と私立一貫の両方に通う子供を持っていますが、あまり私立一貫校に過剰な幻想を抱くのも問題だと思います。

    子供の通う私立一貫校では、イジメも残念ながらありました。また、上位層の合格実績は素晴らしいのですが、学力差が6年で相当ついてしまって、下位層はひどい状態だったと聞きます。

    公立も私立も、一長一短です。

  8. 【1402112】 投稿者: ・・・  (ID:8TQ0cmB0lJE) 投稿日時:2009年 08月 21日 02:50

    あげます

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す