最終更新:

21
Comment

【2445007】私立高校からの転校

投稿者: かりん   (ID:RYtIJK7C2bs) 投稿日時:2012年 02月 26日 01:22

初めて投稿します。
娘は今高1で私立高校に通っていましたが、人間不信から登校できなくなり、
出席日数が足らず留年決定し転校することとなりました。

転校先で迷っています。

担任に相談しても、無知なのかまともな返事が返ってこず、
私自身も現高校にアレルギーが出てきてしまい、学校関係者とは話をしていませんので、
相談するあてもなく悩んでいます。

娘は今は名古屋に住んでいますが、東京の英語関係の大学を受験することは決めているようです。
成績は上位にいました。

高校の認定は取らなくてはならないので、通信制高校、定時制高校、など考えましたが、私は古い人間なので、そういった学校に対してかなり偏見があり(不良が多いのではないか)人間関係が心配です。

塾、家庭教師、留学…なども考えていますが、ベストな選択がこの中にあるのか分からなくなってきました。

難易度の高い大学を目指せて、高校認定がとれ、娘のような志をもつ方の多い教育機関をご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2466202】 投稿者: ゆぅき  (ID:BXmU4frYYZQ) 投稿日時:2012年 03月 12日 13:36

    >娘は将来就職するときに履歴書に高校名が書けなくなることを気にしており
    ごめんなさいね。言葉が悪いですが、周りの大人がすり込んだのですか?
    もしそうでなくお嬢さま自身が今この状況の中で考えているとしたら、先の事を考え過ぎて臆病になるタイプなのでしょうか。
    でも先を考えるなと言っても考えてしまうでしょう。これはお嬢さまの個性で決して短所ではないです。
    まずいのはお嬢さまの言葉にお母さまが敏感に反応し動揺し過ぎることです。

    みんなと同じに3年で高校を卒業して欲しいと思うのは当然です。でも今は傷ついたお嬢さまの心の回復が一番大事なことです。
    今の時代、年齢とか性別とか色々な壁がなくなってきていますよね。みんなと同じじゃなくても大丈夫とお母さまがドンと構えないと・・。
    中学生のお子さんが不登校になったお母様が仰っていました、「親が頭を変えないといけないんだけど、これが中々大変なの。努力が必要なの・・」と。
    履歴書の話しも人物よりも学歴の欄を重視して採用を決める会社なら、こちらからお断りでいいんじゃないんですか。

    私は結婚前に採用を担当していた時期がありますが、特に中途採用では学歴、職歴を誤魔化して書いてくるような人もいましたが
    逆に質問されるだろうマイナス面を先に自分から話す方もいました。自分の汚点と考えるか歴史の一部と考えるかですね。
    ひとつ前の方の書き込みの通りで、確かに採用側は見ますよ。
    でも例えば語学を生かした仕事となると、TOEIC、TOEFLのスコア等つまり実力です。学歴だけでは採用は貰えません。
    だいたい今就職のことを心配する必要なしです。

    先般書いた「公立高校→サポート校→大学」のお子さんは実は高認を取得後、サポート校も行けなくなってしまい、無気力状態になってしまいました。
    カウンセリングも病院も行かない。将来の希望もないし勉強もしたくない・・・このまま本当の引きこもりになるのではないかと心配しましたが、
    本人も毎日の生活の中でさすがに中卒は嫌だという気持ちが生まれ、1年遅れて大学生となりました。
    勉強していませんでしたからレベルの高い大学ではありません。
    でも以前は目に力がなくて頑張れなんて絶対言えない感じでしたが、今は自分から頑張るからと笑顔で言えるまでになりました。
    ごく普通の大学生になっています。


    (昼休みが終わっていますので、見直しなしで投稿します。お許しください)

  2. 【2466944】 投稿者: かりん  (ID:RYtIJK7C2bs) 投稿日時:2012年 03月 12日 23:17

    履歴書への高校名の記載の件は、本人がネットなどで調べて得た知識です。

    親の気持ちが揺らぐのがよくない…
    私もそう思っていましたが、今まで私が良かれと思ってやってきたことが、
    今回の不登校で全部否定されたような気がして、自分自身も信じられなくなっています。

    現高校で不登校になった理由はいじめです。他県からの転勤で名古屋に来ましたが、いじめに合い、他人を信じられなくなったことが一番の原因です。
    前の学校ではクラスの中心となり、明るく勉強もできたので、生徒からも先生からも好かれていたように思います。それが一転、こちらに来てからは、何かと因縁をつけてはうるさい、きもいと陰で言われ、心身ともに疲れきってしまい、とうとう登校はおろか、人が怖くて外出もできなくなりました。

    私の転校先高校の選択ミス(私立なので選ぶ余地はありませんでしたが、公立に入れても良かった)?主人だけ単身で行ってもらえばよかった?これまでの育て方が悪かった?など、いろいろ自問し、どんどん自分に自信が無くなっていきました。

    今もまだそんな状態で、でも今度こそは失敗させたくないと思い、右往左往しているのが現状です。

    今の高校で、入学してみないと分からないことが多々あることを学習しました。
    通信制高校もいろいろ見学しましたが、担当の先生はいいことだけしかおっしゃいません。

    皆様の情報は本当にありがたいです。

  3. 【2470293】 投稿者: ゆぅき  (ID:GvLS8Ah3Hl2) 投稿日時:2012年 03月 15日 13:26

    そんなご事情があったのですね。最近多い進学校生の不登校・・・と思っていました。ごめんなさいね。

    私も高校時代に父の転勤のため転校を経験しています。
    私の場合は公立から公立でしたが、急な転校だったため、転入先は選ぶというより受験できる高校・・という感じでした。
    私は同級生からのいじめはなかったですが、「入れてやった・・」と言った先生がひとりいまして、
    私にしたら、何ランクも低いこの高校に入りたくて入ったわけではないという気持ちが強く、学校が大嫌でした。自殺を考えるくらいでした。

    先般書いた高認から大学に入ったお子さんは中3の時、他県からの転校を経験しています。
    しんどいですよ。どこかで心の休憩が欲しいですよね。
    中3の転校も大変だと思いますが、高校の転校はまたちょっと違いますよね。
    校風、生徒の質(適当な言葉が見つからなくてすみません)・・・2つの学校には、中学校以上に違いがあることが多いと思いますから。
    精神状態が良い時なら「バカみたい」とスル―出来ることも、心が疲れている時って、グッサリ刺さりますよね。
    いじめってそんなものなのかと思うのです。いじめじゃないとか些細なこととは思っていません。
    でも、お嬢さまのことを本当に嫌っていたとか、学校に来れなくしてやろうと言うような悪意があったわけではないのではないですか?
    小学生の時のことを思い出しましたが、
    転校してすぐの授業でのこと。前の学校ですでに習った内容だったので、とても難しい問題を解いてしまいました。
    特に自慢したとか喜んだわけではなかったのですが、クラスで一番頭の良い子に「調子に乗るな」と恐ろしい口調で言われました。
    また言われるんじゃないかとビクビクしていましたが、私が自分より劣るということが分かったのでしょう。その後は何もなかったです。
    お嬢さまの場合、きっと優秀なのですね。
    でも名古屋の人間はそんな狭い人間ばかりではないですよ。良いお友達を作って欲しいですね。

    私はその高校を卒業して東京の大学に入り名古屋に戻り就職しました。
    「どうして私は辞めなかったのだろう。死ななかったのだろう」昨晩ずっと考えたのですが、
    これということを思い出せません。
    そんな学校でも何人かの友人がいました。コンサートやスポーツ観戦、学校以外のところで楽しみを見つけて過ごしていた気がします。
    それがよかったのでしょうか。
    習い事と形式ばらなくても何かに夢中になれるといいですね。
    私自身は高校卒業後、大学が東京だったからか、どこの出身かと聞かれてもどこの高校かと聞かれることはなかったと思います。
    そのためか卒業した高校の事を思い出そうとしても殆ど思い出がないのです。嫌だったという感情も忘れてしまいました。
    でも出身高校と言われたら普通は卒業した高校でしょうから、頑張って合格した高校ではないことが辛い気持ちはあります。

    この書き込み読んで、転校でお嬢さまに辛い思いをさせたことを辛く思われるかもしれません。
    でも、「転校して辛い思いをさせてごめんね」お嬢さまに言うのはここまでです。
    上手く伝えられないのですが、転校したことや私立のその学校を選んだこと。辛い今が現実でも「後悔」はしないでください。
    「たら」「れば」の話はしてはいけません。やり直すことは出来ても戻ることは出来ないのですから。お嬢さまの人生は一つだけなのです。

    子育てに自信がないのは、多かれ少なかれ誰でもなのではないでしょうか。
    私も今日は下の子が高校入試ですが、本当にこの高校で良かったのか分からないでいます。
    もう失敗できないというお気持ちは当然だと思います。
    でも誰でも失敗したくて失敗しているのではないですよね。
    失敗と思っていても後になったら失敗ではなかったと思えるかもしれません。
    留年したけどうまくいかずに退学して高認から大学に入った子。
    高認から大学に入って希望の会社に就職した子。
    ちゃんと良い先輩がいますから、悪いことばかり考えないでくださいね。

    通信制、サポート校に関しては、色々な理由のあるお子さんが通っていらっしゃる訳ですから評価にも差が出るのも分かる気もします。
    学校側はいいことしか言わないのもその通りでしょう。
    いくら匿名の掲示板と言っても私にはどこの学校がいいとかとは言えませんが、トライ、第一以外で選択肢を広げるという意味で挙げます。
    河合塾や代々木ゼミナールなどの大手予備校も高認コースがありますよね。そちらは検討済みですか?
    ここもダメという人がいることを知っていますが、大学進学を考えるのなら・・・と思うのですが。

    ちょっと語ってしまいました。駄文ゴメンナサイ。

  4. 【2472739】 投稿者: かりん  (ID:RYtIJK7C2bs) 投稿日時:2012年 03月 17日 09:35

    ご自分の苦い体験を書き込んでくださって、感謝の気持ちとともに、申し訳なく思います。

    でも、とても説得力があり文章も読みやすい。
    心乱れる私にとって素晴らしいアドバイスとなっております。

    河合塾の高校認定コースは検討しましたが、少しやんちゃなお子様がいらっしゃるとのことでやめることにしました。

    娘も心が揺れていて、
    通信制高校で人付き合いの練習をしながら勉強をしていきたい、でもまた問題が起こるのが怖い、かといって、通信制に行くのはやめて高校認定を取得しても、高校生の資格はないので、もし大学受験に失敗したら、中卒扱いでバイトもできない。。。

    昨日話し合い、通信制に通いつつ大手予備校に通うという判断を下しました。

    大手予備校は一般の学生ももちろんいらっしゃるので、娘の知り合いと出会う機会がありそれを恐れています。
    もし、大手予備校に通えなくなった場合、逃げ道のため通信制に入っておく。また逆の場合もあり得ることも覚悟しています。


    資金面を考えると無駄かもしれません。でも今が使う時だと思って辛抱したいと思います。

    なかなか自分の意に沿った進学の仕方を探し当てるのは難しいです。
    大手予備校が母体の通信制高校なら迷わず選択するのですが。

    通信制高校の中では、第一高校が難関大学進学率が高いと聞いたので、候補にあげました。
    娘も見学した中では一番と。

    娘にとってベストな決断であるよう、今は祈るばかりです。

  5. 【2473729】 投稿者: ゆぅき  (ID:CWtlqO15xjA) 投稿日時:2012年 03月 17日 22:49

    お嬢さまが前に進もうとしていらっしゃること。これは良いことですね。
    不安なのは当たり前です。結論を出すことから逃げてしまうお子さんもいるのです。

    思うのですが、
    どちらに進めばいいのかとても悩んでいるとき、どの道が正解なのか知りたいですよね。
    でも選ぶ時点では、どの道も正解であり間違いでもあるのではないかと。
    正解にするのも間違いにするのも、それからの本人次第なのではないでしょうか?
    私自身のことも今考えると、転校したことは正解だったのかもしれないとも思うのです。

    自分で決められなくて占いなんかに頼ったり、考えることから逃げてしまったり・・・それでうまく行けば楽ですよね。
    だから「どちらに進むか決断すること」 それはとっても大切なことではないかと思うのです。

    かりんさんは通信制には偏見をお持ちのようなことをお書きになっていたので、行かせるおつもりはないと思っていました。
    通信制は昔のイメージではないですね。よかった。


    あまり先を考えては不安が大きくなりますが、ひとつだけ。
    知人のお子さんの通っていらっしゃる通信制は、授業は中1レベルと聞きました。
    他の通信制の事は分かりませんが、もしそうであった時にショックを受けないようにしてくださいね。
    小学校から不登校というようなお子さんもいらっしゃるのですから、できる子は自分で好きなようにできる学校と
    良いように理解して楽な気持ちで新しい生活をスタートできますように。

    それと分かっていらっしゃると思いますが、「何としても難関大学・・」とはご本人もご家族も今の段階はお考えになりませんように。
    心の回復が優先です。

    かりんさんご家族が笑って毎日過ごせますように・・・

  6. 【2480779】 投稿者: かりん  (ID:RYtIJK7C2bs) 投稿日時:2012年 03月 23日 00:29

    今まで色々とアドバイスをいただき、ありがとうございました。

    通うことになった通信制のパンフレットを見ながら、つくづく授業料の高さを実感しています。

    ゆぅき様の仰る様に、これで中学レベルの指導かと思うと、腑に落ちないのが本心ですが、
    本人が立ち直るきっかけになるなら…

    これからが本当の戦いだと思っています。

    最初のうちは体調を崩したり、心が不安定になったりするでしょう。
    また、こちらで相談させていただくことにもなるかと。

    皆様、そのときはまた、渇なり、励ましなり、お声を掛けてください。

    お世話になりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す