最終更新:

36
Comment

【247031】東海中学校のビラまき事件

投稿者: 東海って   (ID:HDdKFn1ZOsY) 投稿日時:2005年 12月 12日 22:58

また聞きの話なのですが、東海中学校の先生が、理事長を批判する旨のビラを生徒に配ったということを聞きました。
真相を知っていらっしゃる方、教えていただけませんか???

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【317017】 投稿者: ???  (ID:AhCeGWFFtTQ) 投稿日時:2006年 03月 06日 11:57

    基本的な質問で申し訳ありませんが、理事長派方々は、なぜ助成金を打ち切りたいのですか?

  2. 【317483】 投稿者: 父兄  (ID:Q7D2gAlbMq2) 投稿日時:2006年 03月 06日 22:26

    助成金には2種類あるのですが、
    1つは、生徒・父兄に対する個人宛の補助金(授業料の補助としての位置づけ)
    もう1つは、学校に対する学校運営への補助金
    理事長が言っている補助金カットは個人宛の補助金の方です。
    他の県に比べて、愛知県は個人宛の補助金が高く、学校への補助金が少ない。
    また、愛知県の私学の生徒納付金は金額として少ない方。
    よって、学校宛の補助金をもっと寄越せ。
    ということでしょう。
    東海も校舎の建て替えなどで、ものいりですからね。

  3. 【319806】 投稿者: 東海生の母ですが  (ID:izt7BA0MTs6) 投稿日時:2006年 03月 09日 14:14

    先生の説明では両方をさしているように取れました。 あくまで私の理解の仕方ですが。
    それと 今回の理事長の件は補助金の話だけではなくてそれに係わる問題も係わらない問題も とにかくあらゆる面での学校や先生のやり方を妨害していて まるで眠くて機嫌を損ねた駄々っ子のような振る舞いです。 補助金に関して聞いたことは 補助金なんかの為に父母懇の活動なんかがんばらなくても授業料を上げてそれでも来れる家の人だけ入学してこればいい、 昔のように頼めばいくらでも寄付してくれる下層もどんどん入れて 先生も縁故を頼ってファミリーで固めてしまって古き東海に戻そう と悪く言えばおおまかそういった感じの事でした。 助成金の活動が活発な父母懇も好きではない様子で 実際去年の父母懇の東海を会場にした活動も ゲストも整え出席者も募集しあとは一週間後の当日を待つばかり という時になっていきなり やっぱり東海は会場として貸さない と言い出して聞かず結局土壇場でのキャンセルというとんでもない事態だったそうです。 何とかしなければ東海が大変なことになると心配して先生方が私たち保護者に実情を伝えようとした文書も既にポストに投函されたものにもかかわらず特権乱用で郵便局から勝手に差し戻しました。 法律もへったくれもあったもんではありません。 その文書も先生方は 教室で生徒に お母さんに渡してね と手渡せば簡単なものを絶対子供達に負担をかけてはいけないとわざわざ郵送にしたものでした。 これだけでも いかに東海の先生が子供達を第一に考えながら抗議活動をしてくれているのか 理事長が大人気ないかわかりますよね。
    この書き込みをOBさんが見ていてくれた事にとても力強さを感じました。 どうか他にも卒業生の方がこれを見ていたら実情を知って学校の力になっていただけたらと願っています。
    現役の生徒の親だけでは力にも行動力にも限界があるのです。
    私は理事長の味方でも先生の味方でもありませんでした。 おそらくほとんどの人はそんなこと頭の隅にもなく東海の教育が好きでがんばってがんばって入学し東海生になったはずです。みんなが仲良しなのが1番。  でも今回の騒動を見る限りどう考えても理事長のやり方は正しくないと思うしこのままほかっといて例えば理事長の思うとおりの東海になったとしたらとてももったいないと思います。

  4. 【319848】 投稿者: 第三者  (ID:nyLUNaGw5aY) 投稿日時:2006年 03月 09日 15:25

    何故、先生方が、「何とかしなければ東海が大変なことになると心配」したのかが良く分かりません。

  5. 【319857】 投稿者: あのー  (ID:r.RSfVZNuQo) 投稿日時:2006年 03月 09日 15:29

    何か勘違いをされているようですが、東海は浄土宗が運営する学校ですよ。
    どんな学校にしようが、基本的には浄土宗とお坊さんたちの勝手です。
    その結果何が起きようが、そのリスクは浄土宗とお坊さんたちが負うのであって
    理屈上は(宗門関係者を除く)現役生やOBすら何の関係もないのかもしれません。


    ぶっちゃけ宗門に同調するOBも少なくないのです。
    実現可能性は別にして、例えば定員500名に増員した上で、高校入学組を100名採れば
    十分愛知の私学ナンバーワンにふさわしい進学実績は上げることができるでしょう。
    更に共学化すればその効果は2倍・3倍です。


    理事長は意外と今後愛知県の教育事情はどうなっていくかという中長期的視点に立って、
    それなりに先見の明のあるひとつの方針(ひとつの考え方)を示しているように見えないこともありません。


    何が何でも現状の方針維持だ、という考えとはまったく相容れないとは思いますが。

  6. 【319935】 投稿者: 保護者の一人  (ID:F0g2ZReEE4Y) 投稿日時:2006年 03月 09日 16:58

    理事長主催?の説明会の時にそういうお話されてましたよね・・・。
    あの話を聞いて
    「結局保護者って何の力もないんだなぁ。」って思いました。
    リアルタイムで見ていた学校そのものに憧れて入っても
    その後理事会が、それとは全く別の方向へ学校経営を展開させていっても
    生徒も生徒の親も「嫌なら辞める」ことしかできないんですよね。
    理事側は経営者ですから、生徒や先生達とは
    学校に対する思いが違うのは当然なのでしょうが
    何とも虚しい気持ちになるのは私だけでしょうか。

  7. 【320068】 投稿者: 保護者  (ID:VlKByenAc9I) 投稿日時:2006年 03月 09日 19:18

    >東海生の母ですがさん
    あなたが書かれた文は組合の意見そのままです。
    理事会側は公では言えないことがたくさんあり あなたはそれを知らないのでは。
    保護者の一人さんが書いて見えるように私達は無力なの虚しさを感じます。
    ただ東海の校風は維持して欲しいと切に願うばかりです。

  8. 【326840】 投稿者: どなたか教えてください  (ID:LEPNXdECrKo) 投稿日時:2006年 03月 17日 11:55

    授業料を上げてそれでも来られる家の人だけ入学してこればいい



    というふうに、東海が何年か後にはなる可能性があるということですか。もしそうなったら、受験を考え直さなければならないかも知れないので・・。
    よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す