最終更新:

31
Comment

【2730049】中高一貫から県立高校へ外部受験

投稿者: 金木犀   (ID:TymCdwrKfFQ) 投稿日時:2012年 10月 19日 16:17

アドバイス頂けると嬉しいです。
中3の子供がいます。中高一貫私立に通っています。
中2の終わりごろから外部受験を考え始め、現在通塾し頑張っております。

質問したい事は、45満点の内申点は私立中学の内申点でも同じような扱いになるのでしょうか?
中学のレベルによって少し加味してくれたり、逆に差し引きされたりするのでしょうか?

人物評価のような事は、途中で出る子に対して厳しい事を書かれてしまうのか、
ありのままを書いてくださるのか?

身近に高校から公立高校にでたお子さんがいないため、不安が大きいです。
どんな事でもかまいません、何か情報がありましたら教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2731229】 投稿者: だって  (ID:l0VnwuhCc5Q) 投稿日時:2012年 10月 20日 20:03

    入学手続きの際に「6年間通います」と誓約書を書かせる一貫校もありますから、契約違反者になる訳です。

    6年間通って大学受験する生徒との評価の付け方に差が出るのは当たり前。矛盾ではないでしょう。

    途中で外に出る生徒に寛容な学校と厳しい学校、色々あるとは思いますが…
    残念ながら、スレ主さんのお嬢様の学校は後者の様です。

    もっと、過去の同様のケースについて、高校の保護者などから情報を集めた方がいいと思いますよ。

  2. 【2731370】 投稿者: shock  (ID:VQkAtI4WMSU) 投稿日時:2012年 10月 20日 22:15

    残念ながら、志望校(県立トップ校)は不合格でした。
    試験結果と内申点の判定配分が7:3だったので、そこに一縷の望みを託しましたがダメでした。
    自己採点で420点程度。
    同じ塾から390点で合格者が出ているので、内申の威力に負けました。
    子どもが結果を中学校の先生に報告したら、「やっぱりな」だって。
    これを聞いたとき、私立中学校の「教育」って一体何なのだろうって思いました。

    公立中学転校の意見もみられますが、3年生の今からの転校は現実的ではありません。
    志望校の例年の合格者の成績分布をよく研究して、見込める内申点と模試の結果で可能性を探ってください。

    我が家の場合、年明けまで中学校から外部受験を思いとどまるよう、親への電話や本人に働きかけが度々あり、塾に遅刻することもありました。
    また、秋口からの学校行事でも、当然特別扱いはありませんので、色々な係を持たされたりして、結構大変でした。
    3月の入試日と合唱祭の日程も接近しており、合唱祭の練習も休めず、追い込みを十分かけられなかったようです。
    基本的に、中学校は一切協力してくれません。自己都合で出て行くのだから仕方ないのです。
    卒業式には涙もなく、ホッとしたのが正直なところです。

  3. 【2731473】 投稿者: 金木犀  (ID:TymCdwrKfFQ) 投稿日時:2012年 10月 20日 23:30

    すれ主です。皆様ありがとうございます。

    だって様
    >途中で外に出る生徒に寛容な学校と厳しい学校、色々あるとは思いますが…
    残念ながら、スレ主さんのお嬢様の学校は後者の様です。

    なぜこのようにおもわれたのでしょうか?まだ学校には具体的な相談をしていませんし、
    先生から外部受験に関してお話を伺っておりません。

  4. 【2731719】 投稿者: だって  (ID:l0VnwuhCc5Q) 投稿日時:2012年 10月 21日 10:13

    すみません!

    1頁のshockさんのレス内容をスレ主さんのものと混同してしまってました(汗)
    申し訳ございません。

    実は最近、後者のような外へ出たいと言うお子さんに冷たい学校の話を聞いて憤慨していたものですから、つい感情移入してしまいました。

    一貫校から外の高校へ出る場合、非常に寛容に協力してくれる学校とそうでない学校とでは、15才の子どもの精神的負担が全く違います。

    もしも非協力的な学校なら、「契約違反は断固許さない!」的な針のむしろの様な学校の空気に耐えながら受験勉強せねばなりません。
    内申点にも響くようなら、望むランクの公立高校は諦めて私立高校にした方がランクは落とさずに済むかもしれません。
    私学はビジネスで成り立ってますから、厳しい所は本当にシビアですよ。

    2学期の結果をみてから学校に相談とのことですが、それまでに頑張って在籍中の学校の情報を集めたり、もしかするとそんな辛い環境での受験になるかもしれないと言う話をお嬢様にされて、屈しない強い意志があるのか見極めて下さいね。
    本人の意思でなく親の勧めでの外部受験だと、子どもは心に大きな傷を負いかねませんので…

    協力的な学校であることを祈ります。

  5. 【2731800】 投稿者: 金木犀  (ID:TymCdwrKfFQ) 投稿日時:2012年 10月 21日 12:02

    すれ主です。

    だって様

    ありがとうございます。初めての子供で、しかも外部受験を検討していて
    不安が大きくて、私の文面から経験されたお母様なら外部受験に厳しい学校なのか
    わかるのかしら・・と思って名指しで返信してしまいました。ごめんなさい。

    shock様

    お子さんの経験談をありがとうございます。
    私もどなたかのおっしゃるような、今からの公立中学は考えていません。
    それこそ内申に関して不安が大きすぎます。
    我が子の学校は毎年数人高校から外に出るお子さんがいるようですが
    公表されていませんし、実際外にでたお子さんを知りません。
    またかなり長距離通学をしていまして、気軽に相談できるお母様の知り合いもいません。

    外部受験に関しては私から子供に提案しましたが、現時点では子供も意欲的に受験勉強に
    取り組んでいます。
    だって様のおっしゃるように抑えで私立も考えています。
    受験という目標がないと勉強に力がはいらない子だと実感していますので
    大学附属でない私立で検討中です。

    私のできる事は情報収集ですね。模試の結果をじっくり検討し塾の先生に相談しながら
    志望校を決めたいと思っています。幸い塾の先生方が信頼できて親身になって下さっているので
    心強いです。

  6. 【2732009】 投稿者: ぽこ  (ID:O1im3EK30ko) 投稿日時:2012年 10月 21日 16:31

    他県ですが私の姪が
    中高一貫女子校から公立高校へ進学しましたよ。
    一応県下ではトップ公立高校だったそうです。

    彼女は中学在学中に
    行きたい大学が見つかったのですが
    その私立一貫校からは、上の大学へ進む子がほとんどで
    目指す大学へ行くには
    私立に通いつつ塾へ行かなくてはならず
    そんなことをするくらいなら
    塾に行かなくてもみっちり面倒を見てくれる公立へ・・・
    ということになったそうです。

    内申点うんぬんの話までは聞いていませんが
    私立中学でたくさん英語を勉強したおかげで
    高校でも英語は常にトップだったそうです。

    結局志望大学(東京都内の国立)は
    一浪して入ることが出来ました。
    何にでも前向きな彼女だったので
    苦労話は(あったのでしょうが)聞いていません。

    内申もさることながら
    実力で勝ち取れるといいですね。

  7. 【2732543】 投稿者: 愛知  (ID:8PwvXV9N5Po) 投稿日時:2012年 10月 22日 08:55

    お住まいの県がどこかわからないので、愛知についてのべます。
    愛知県は、他の方が書いておられたような、当日点:内申=7:3などという、当日点重視とはとても言えない状況です。内申x2(90点満点)+当日点(20x5=100点満点)の合計で合否が決まりますから、ほぼ5:5という、内申が大切な県です。もちろん、中学によって内申を加減するようなことはありません(そんなことをやったら、本当によくできるお子さん(内申45)なのに、レベルが低い中学出身だからという理由で引かれてしまいます。また、どの中学からいくつひくのか、足すのか、など決めることなどできません) ただし、進学校は、まず、内申、当日点どちらもが募集人数内に入っていない場合は、当日点を1.5倍しますので、内申の重要度は少しは低くなります。

    愛知の場合は、上記のようなので、当日の入試が割と簡単であるために、内申がなければトップ校に合格することはほぼ不可能です。私立の場合は、滝なら内申不問(ボーダー上でなければ)、他の私立も、”受験資格”としての最低内申さえ満たしていれば、あとは当日点だけで合否が決まります。

  8. 【2733084】 投稿者: 金木犀  (ID:TymCdwrKfFQ) 投稿日時:2012年 10月 22日 17:58

    愛知様

    ありがとうございます。
    子供が目指している県立高校も当日点は皆さん満点近くとるはずですから
    内申がとても大事なんですよね。
    現在の私立中学が10段階評価をどのように5段階に書き直すのかの基準もわからず、
    外部にでる子に対して厳しく対応するのかがわからず不安に思っています。

    そういう意味では私立高校がわかりやすくていいのですが、滝は問題形式が独特で
    滝のための対策が必要だと塾の先生に言われて、県立に絞ったわけです。

    >中学によって内申を加減するようなことはありません(そんなことをやったら、本当によくできるお子さん(内申45)なのに、レベルが低い中学出身だからという理由で引かれてしまいます。また、どの中学からいくつひくのか、足すのか、など決めることなどできません

    たしかにそうですね。少し安心しました。中学の先生が書いてくれた内申点をプラスマイナスせず、そのままと考えればいいですね。
    やはり中学に話す事が先決ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す