最終更新:

104
Comment

【346496】国立大付属の外部進学

投稿者: 国立大付属の外部進学   (ID:DiAUw8tPc5E) 投稿日時:2006年 04月 15日 06:49

こんにちわ。国立大学教育学部付属小学校にいったとして、
それから外部に進学する場合、学校としては付属に上がってほしいもの
なのでしょうか?
もし外部にいくのが好ましくないのなら、受験する事が
よけいなプレッシャーになってしまうような気がしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 7 / 14

  1. 【359826】 投稿者: ID:4QIuRUqudyI  (ID:ChTXMmkYCYI) 投稿日時:2006年 05月 06日 21:41

    お前は真に人間のクズだ。

  2. 【359832】 投稿者: ID:KNWXKEOx2xs  (ID:A3CzV9XlzRM) 投稿日時:2006年 05月 06日 21:37

    ↑理路整然と反駁もできない[削除しました]には今後相手にはしたくない。

  3. 【359836】 投稿者: ID:4QIuRUqudyI  (ID:9VHJWrDLbMc) 投稿日時:2006年 05月 06日 21:52

    お前こそが真の既知害だ。
    誰もお前の相手をしたくない。

  4. 【361107】 投稿者: 東区民2  (ID:/IaOkZjC/Lc) 投稿日時:2006年 05月 08日 22:23

    東海中1年出身小学校 2001年


     区 小学校名   割合    人数  男児童数
    1 天白  表山   15.38%   8   52
    2 昭和  伊勝   13.04%   3   23
    3 瑞穂  豊岡   13.04%   6   46
    4 昭和  滝川   12.73%   7   55
    5 東  愛教大附  12.50%   10   80
    6 千種  千種   12.00%   3   25
    7 瑞穂  弥富   11.67%   7   60
    8 中   名城    11.63%   5   43
    9 昭和  御器所   10.53%   4   38
    10 中   松原   10.00%   3   30
    11 名東  猪子石  10.00%   4   40



    特別な学校ではないことが分かりましたか?

  5. 【361122】 投稿者: 東区民2  (ID:7i1GWWzehmg) 投稿日時:2006年 05月 08日 22:38

    上のデータには2人以下の合格者数の小学校は含まれない。

    例えば
    男児童数が一学年10人で合格者2人、合格率20パーセントの
    小学校は含まれていない。

    一学年一クラスの小学校も結構あるから
    附小はいたって平凡な学校ということです。

    ちなみに、附小は名古屋一のマンモス校ですよ。

  6. 【361707】 投稿者: 年少ママ  (ID:8TSnVo8KzXI) 投稿日時:2006年 05月 09日 18:41

    荒れてるところに真面目な質問もなんですが‥‥。
    真剣に付属小受験と地元人気公立小とで迷っている者です。

    数年前に近所の付属卒業生の方が東京の桜蔭中学に合格されました。
    他にも、愛光中など県外に入学された方も何人かいらっしゃるようですが
    その方達にとって東海や南女は滑り止めだと思います。
    ですから在校生数=合格者数ではありませんよね。

    県外の合格者データは出せませんか?
    できればここ2、3年のものを。

  7. 【361831】 投稿者: 東区民2  (ID:5V2x8v8MrmY) 投稿日時:2006年 05月 09日 22:05

    東大 京大 国公立医 合格率 2006



    東海  34.0%
    愛光  29.6%


     

  8. 【361866】 投稿者: ひとつの意見  (ID:XCsn7QvA.r6) 投稿日時:2006年 05月 09日 22:29

    いくつかの有名塾へ問い合わせれば大体の数は判るでしょうが、
    桜蔭へ出るのは稀です。確かその方は結局南女は受験しなかったと記憶しています。
    教育熱心な転勤族の方もありますが、多くは地元に腰をすえているご家庭なので
    特に女子は県外へ出られる方は今の所少ないです。



    それに附小だから合格したのではないでしょう。
    ご存知だと思いますが、受験勉強のような内容はありません。
    (多少記述には強くなるとは思います)
    また昨年辺りから外へ出る人数がぐんと減ってきていますから
    その中での受験となると覚悟が必要です。
    教科書範囲を全て網羅しなかったり、発表製作物が多かったり、
    行事の準備が多かったりと、時間的にも体力的にも大変です。
    その生活を思う存分謳歌できずに中学受験となりそうであれば、
    地元人気公立小の方が良いのではないでしょうか。


    欠点ばかりではありません。附小に行けば、
    学校が終わってから夕暮れまでお友達と遊ぶようなことはなかなか出来ませんし、
    身近にそういうお友達が少ないので
    帰ったらすぐ塾へ行く、のが当然のように育てることができます。


    個人的意見としては
    教育熱心なご家庭と先生方の中で
    ひとつのことを深く掘り下げて学習したり
    行事に熱中したり出来る環境はとても素晴らしいと思います。
    勘違いをなさっている在校生の方もありますが
    東京や大阪とは違い、附小というだけでは全国的にステータスはありません。
    もし附小に行かれるなら、附中に進んで高校受験か
    附中・附高と楽しく進んで勉強は予備校でするのも一手かと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す